こちらは月曜が祝日で3連休でした。

そして2月というのに、ここ数日は気温もプラスになっていて暖かい日が続いています。

土曜日だったかな?は10度以上になっていたんじゃないかな?

今週はどうやらずっとプラスの気温のようです!

となると、やるのは庭のチェック!

ずっと庭は雪がかぶっていてほとんど地面も見えない状態でしたからね。

そろそろスノードロップが顔を見せているかもしれないしー、とバックヤードに行くも、姿が見えず…

「やっぱりまだ早いか~」と思っていたのですが、が、日曜日にフロントヤードに何か発芽しているものがあるのがちらっと窓から見えまして。

「何かの球根がもう早めにお目覚めかしら?」と思いつつ、外に出て見てみたら、それがスノードロップちゃんだったのですよ~!

Feb19_sd1

ね、ね。

このすらっと伸びた首筋に白い美しいお姿はスノードロップ嬢に間違いなく。

Feb19_sd2

お一人ではなく、お仲間と一緒にお出ましくださいましたよ(笑)

この写真では二つだけですが、実際はもうちょっと出てきてます。

ただそれぞれ成長に差がありますが…

最初、何か出てきてるな、と思った時はまさかスノードロップだとは思わなかったんですよ。

というのも、スノードロップをフロントヤードに植えていたことをすっかり忘れていたから!(笑)

基本バックヤードに植えているとばかり思っていたので、びっくり!

でも、やっぱりこの子を見ると胸が躍りますね~!

まだ2月だから、この暖かい週が終わればまた気温も下がって、きっと春が来るまでにまた大雪が降ったりもするんでしょうが(泣)、でもとりあえずこの子が出てきてくれたということは、春もゆっくりだけれど近づいている!ということ!

寒冷地では、温暖地の方が思う以上に春の訪れは嬉しいものなのです。

なんといっても、外に緑がほとんどないし、花なんてこれっぽちもないですからね。
そういうのが何か月も続くのですよ。 

だから外で花が楽しめるということがいかに素晴らしいか!!


 
これはインスタからの写真ですが、 一日たって、昨日見てみたら、ほらほら、蕾がほころび始めてきてました!!

これから毎日チェックしなくては~!


スノードロップ一つでこんなに長くてすみません(笑)

でもね、昨日はお休みなので、トロント郊外の北東部へドライヴしてきました。

とある湖まで行ったのですが、そこでの風景がこれ↓


 
湖が白いのわかります?

これね、凍ってるんですよ。

ここ数日暖かかったから、もう溶けているかなーと思いきや、全然凍ってた(笑)

いや、ただドライヴしに行っただけで、ここで何かやろうとか言うわけでもなかったんでいいんですけどね。

ただびっくりした、というだけなんですけれど。

やっぱり北部だとトロントよりぐっと寒くなるのかなー?
1時間半くらい北上しただけなんですけどね。

と、まあ、こちらはまだこんな風景ですから、スノードロップ一つで騒ぐのもお分かりいただけるかと(笑)

 
ということで、庭チェックの詳しいことは次回に。 

********************

ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村