今、お花が少なくなってきているうちの庭、それなりに秋らしい風景も見られます。

さくらんぼの木の葉も落葉しはじめ、手前に見えているのは桔梗。
綺麗に黄葉しています。

ノリウツギ、ライムライトのお花もピンクになり…

一週間後↓には葉っぱもずいぶん黄色くなってきました。

多分ユーフォルビア・ポリクロマと思われる子もこんなハッとするような色を見せてくれています。

この子は多分こぼれ種で増えた子みたい。

日本ではジューンベリーと呼ばれているサーヴィスベリーもこんな秋色に。

これは猫柳だったかな?
なかなか綺麗な色になるんですよー。

ビバーナムのサマー・スノーフレークも紅葉してきました。
一部だけ赤くなっているけれど、他はそんなにぱあっと色づくわけではなかったきがします。

フロントヤードのドッグウッドも色づいてきました。
でもこの子は葉っぱより、これから赤い枝が活躍してくれるんですよ。
この写真ではちょっと見にくいですが…

そして秋と言えばグラス。
今年は植えて2年目でかなりたくさん穂をあげてくれて、大好きになったYakujima。

同じような写真ですみません。
でも光が当たると本当にきれい。
今、他に庭であまりもう撮るべきものも少なくなっているのでついつい毎週レンズを向けてしまうのですよ…

フロントヤードのカール・フォースターは直立性なので、穂もこんな風にまっすぐ。
半日陰だし、土も固めだからかあまり苗が大きくなってないなあ~。
******************
ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村

さくらんぼの木の葉も落葉しはじめ、手前に見えているのは桔梗。
綺麗に黄葉しています。

ノリウツギ、ライムライトのお花もピンクになり…

一週間後↓には葉っぱもずいぶん黄色くなってきました。

多分ユーフォルビア・ポリクロマと思われる子もこんなハッとするような色を見せてくれています。

この子は多分こぼれ種で増えた子みたい。

日本ではジューンベリーと呼ばれているサーヴィスベリーもこんな秋色に。

これは猫柳だったかな?
なかなか綺麗な色になるんですよー。

ビバーナムのサマー・スノーフレークも紅葉してきました。
一部だけ赤くなっているけれど、他はそんなにぱあっと色づくわけではなかったきがします。

フロントヤードのドッグウッドも色づいてきました。
でもこの子は葉っぱより、これから赤い枝が活躍してくれるんですよ。
この写真ではちょっと見にくいですが…

そして秋と言えばグラス。
今年は植えて2年目でかなりたくさん穂をあげてくれて、大好きになったYakujima。

同じような写真ですみません。
でも光が当たると本当にきれい。
今、他に庭であまりもう撮るべきものも少なくなっているのでついつい毎週レンズを向けてしまうのですよ…

フロントヤードのカール・フォースターは直立性なので、穂もこんな風にまっすぐ。
半日陰だし、土も固めだからかあまり苗が大きくなってないなあ~。
******************
ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村