もう少し庭の写真が残っているので紹介しますねー。

ずっと暑くてなかなか庭作業が進まなかったこの夏。
ようやく涼しくなってきたので、土曜日に少し作業。

まあ、夏の間もちょこちょこ作業はしてはいたのですけどね。

うちの庭は実はこの時期でもまだまだ結構お花が咲いているので、さびしい感じはまったくないのですよ。

とは言え、やはり秋を感じさせるものがどんどん姿を現してきました。

Sept24_awb

宿根アスターのウッズ・ブルーもほぼ満開にちかくなりました。

この子は蜂さんにも大人気。

ドワーフ性なので大きくなりすぎてばさーっと倒れたりしないからいいです。

結構よく増えるので株分けしてフロントヤードにも植えています。

これが咲くと、ほんと秋だなあ、と言う気がするなあ~。
それはなんだかセンチメンタルというか来る冬を感じさせてちょっと複雑な気持ちになるのですよね・・・

これは温暖地にお住まいの方にはちょっとわからないかもしれませんが。


Sept24_ogy1

そして、オーナメンタル・グラスのヤクジマもいつの間にか穂をぱあーっと広げていました。

この子、去年は植えて1年目だったから、ここまで立派に穂が広がっていなかったと思うのですが、今年は本領発揮かな?

暖かくなってから育つWarm season grassなので、やはり穂が上がるまで結構時間がかかるのですけれどね。

フロントに植えているCool season grassのカール・フォースターはもっと前から穂を上げてましたが。
こういう違いも面白いですよねー。

でも見た目はこの子の方が好きだなあ~。

Sept24_ogy2

穂が揺れているのを見るのは、なかなかいいリラックスになりますよね。

ガーデニングを始めた頃はグラスに興味を持つなんて思いもしなかったけれど、やっぱりいいんだなあ、グラス。

もっと植えられるスペースがあれば、いろんな種類を試してみたいところですけどね・・・


Sept24_g

エキナセアももうすっかり花の色が褪せて、シードヘッドになっている子も多いので、半分近くはカットしました。

本当は冬の間シードヘッドがいいアクセントになってくれるから残しておきたいのですが、そうすると、こぼれ種でものすごい増えるので・・・


Sept24_hibiscus

そして我が家ではこれも夏と言うより晩夏、秋のほうがよく咲くハイビスカス。

今年は虫にやられたりしてもうだめかと思いましたが復活。
ピンクの子はだめになってしまったんですが、好きなこのオレンジの子が残ってくれてよかった。


Sept24_bb

種からのバーベナ・ボナリエンシスも大活躍してくれて、そろそろ種になる頃かな?
ちゃんと採取しておかないとね。

そしてこぼれ種で増えてくれるといいんだけどなー。

挿し木とかにも挑戦するか(もう遅いかな?)、コンテイナー植えなので、鉢ごと室内越冬してみようかとは思っているんですが、成功するかな・・・


Sept24_cz

クレマチス、ザラも返り咲き。

涼しい時期にはちょっと色が濃い目に咲くね。


Sept24_dc

ダリアもまだまだたっくさん咲いています。

この今年初めてトライしたChloe(クロエではなく、こちらの発音だとクロイー)も大好きになりました。

この子はセンター部分がオープンになっているからか、いつも蜂さんの訪問を受けています。


本当はまだまだいろいろ咲いているのですけれどねー。
バタバタしていてなかなか写真も撮れず。

が、この週末は、ちょっと市内でお出かけしてきて、いくつか写真を撮ってきたのですよ。

それを次回紹介しますね。


************************

ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村