今週は結構仕事が忙しかったからか、なんだかあっという間に過ぎた感じがするなあ~。

一昨日の夜、義弟から電話があって、「この週末家族の集まりで大丈夫?」という連絡が来た。
珍しく早い(これでも。いつもは前日とかにならないと来なかったりする)じゃないか。

で、「じゃあ土曜日で」という話になったのだけれど、その後、妹のマーガレットから電話が来て、デイブママが椅子から落ちて、頭の後ろを打ったというニュース。

どうやら高いところにあるものをとろうと椅子に登って、その椅子が古いものだったからか、壊れて落ちてしてまったとか。
でもちゃんと病院に行って、頭も調べてもらって、脳震盪の疑いもないということなので、ほっと一安心。

病院嫌いのデイブママですが(でもデイブママのお母さんは看護婦さんだったとか)、マーガレットが説得させたのかな?さすがにこれは病院行かなきゃと思ったのかな?
ちゃんと調べてもらってよかったー。 

そういうことで、ママは大丈夫なんですが、大事をとって、今週の集まりはパスということに。

甥っ子ちゃんが元気だからね、デイブママはもう少し安静にしといたほうがいいだろうし。

でも、これ聞いて、デイブとうちにあるのと同じような、折りたたみ式の3段くらいのステップを買ってあげよう、という話になりました。

まあ、それでも足踏み外したりって事は起こりうるけれど、椅子よりは安定していて安全なはずだから。 

***

そうそう、ここで芽だし球根の話をしましたが、すでに咲いた写真、インスタグラムのですが、こちらにも。

携帯写真なのと、夜撮ったので、なんだかぼけ気味ですいません。

ね、水仙はこの写真だとちょっとわかりにくいですが、花びらが純白ではなくて、うすーい黄色がかった白。
カップの縁がフリルになっているのがかわいい。




ヒヤシンスも咲きました。
いい香りが漂ってきていますよー。


それから、週末、ちょこっと室内にある植物の写真も撮りましたので見てくださいね。
といっても二つだけだけど・・・

Feb21_pelarg

ぺラルゴニウム。
これはもともと、寄せ植えになっているものを買ってきたものに入っていたんだったっけな?

最初は来年はもう何年もそのままの寄せ植えをどうにかしようと思いまして、既存のアニュアル中心の寄せ植えはもう処分するかー!と思って、そのまま冬も外に放置しようと思っていたのですが・・・

やっぱり見るとかわいそうになってしまい、結局堀りあげて救出(笑)。

この子は白いお花の咲く子です。

冬の間、室内保存のみのテンポラリーの寄せ植えとして、オーナメンタルのパープルセージとイチゴも一緒に植えていたのだけれど、どっちもだめになっちゃったのかな・・・

その後、庭からトレイリングするセダムを挿し木して、今はなんだかよくわからないものになってきてますが(笑)。

でもぺラルゴニウムは元気。
うちにはこれまたもう3・4年ものの赤いお花の咲く子もいるんですが、やっぱり丈夫ですねー。

ちゃんと寒さ対策さえしてあげれば問題なくずーっと育てられる。

センテッドの子とかもほしいんだけれどなー、こっちではあまり見かけない。
やっぱりちゃんとしたナーサリーで探さないとダメか。


Feb21_Philodendron

暗い写真になってしまいましたが・・・

philodendron、フィロデンドロン。
日本ではヒトデカズラと呼ばれるようですね。

水やりはちゃんとやっているのだけれど、それ以外は放置状態だったので、いまいち生育がよくないのですが、この子、カットすると、すぐに新しい茎が出現するので、みていて面白いです。

ちょっと前に、これも室内で越冬させているハイビスカスも結構思いっきり剪定し、すっきり。
本当は今頃するものではないんだろうけれど、でも去年も確か冬の間にしてて大丈夫だったから・・・

ここでちょこっと紹介したケルプミールを水に溶かして少し与えました。

こういう肥料をいつどのくらいあげるか、とか言うのを私はものすごい適当にやってるので、ちゃんとやらないとなー・・・

 
ということで、金曜日!
今日は忙しくならないといいなあ~。

では皆さんもよい週末を!

********************

ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村