来年用にオンラインで買った球根の紹介をします。
長くなるので何回かに分けますね。
写真はオーダーしたBotanusのサイトからお借りしました。
いつもカナダとは思えない素晴らしいカスタマー・サービスのこちら。
今回、届いたパッケージを開いてみたら・・・

なんと、手書きのメッセージまで~!
嬉しかったな。
残念ながらカナダ国内しかオーダーできませんが、カナダにお住まいの方にはとってもおすすめですよー!
全てのオーダーにおまけがついてきますし!
Early Spring
まずは早春に咲く球根たち。
Snowdrops

スノウドロップは前から気になっていて、以前も植えたのにまったく発芽しなかったのですが、再度チャレンジ。
すでに発芽しているものを買ってきて植えるほうがいい、とのことなのですが、なかなかそういうのを見かけないのですよねー。
前買った球根はホームセンターのガーデンセンターとかで買ったものだったので、今回はちゃんとしたものをオーダー。
違いが出るかな??
Scilla siberica

すでに植えてあるのですが、もっと増やしたいなーと思って。
シラー、やっぱりかわいいですよね。
このライトブルーも綺麗で好きです。
悩みはお花を誰かにむしゃむしゃされることが多いこと。
クロッカスもそうなんですけどねー。
誰だろう、やっぱり猫ちゃんかなぁ?
Puschkinia libanotica

プシュキニアもずっと気になりつつ植えていなかったものの一つ。
ポピュラーだからいつでも植えられると思いつつ、植えようと思ったら球根が見つからなかったり、だったので、今回はちゃんとオーダーしました。
本当はもっとたっくさんオーダーして、狭い庭なりに「プチ群生」(って矛盾してるかな)っぽくしたいのですが、球根ってそんなに高くはなくても、たくさんオーダーすると結構なお値段になるのと、たくさんの数を植えることを思うとねー。
本当はその年ごとに「今年はこれを植える!」ってもうテーマみたいのを決めて、それに沿ってオーダーしたほうがいいのかも。
たとえば「今年はこの水仙!」とか・・・
どうしてもあれもこれもほしくなって、それでも一応植栽を考えてはオーダーしていますが、結果ちょっとごちゃごちゃしがちだったりします。
だからもっとシンプルにすべきなんだろうなあ~。
Anemone blanda 'White Splendour'

アネモネ・ブランダもパープルのものを確か去年オーダーしたと思うんだけれど、全然発芽せず・・・
これは自分でオーダーしたものではなくおまけでついてくるもの。
フロントヤードに植えてダメだったから、今度はバックヤードに植えてみるかな?
マーガレットみたいで可愛いから咲いてくれたら嬉しいんだけどなー。
***
昨日は仕事もバタバタで、同僚のミスで私がすでにやった作業をもう一度やり直しなんていうこともあり・・・
昨日のポストで話しましたが、ブルージェイズの試合が仕事中に始まる明日と明後日。
同僚のベースボールファンのブライアンと二人で「木曜と金曜、試合見るために会社休んでいい?」と冗談で副社長に聞いていたら、もちろん即却下。
(うちの会社はそういう冗談をボスに言える会社です)
でもしばらくしてから「金曜はピッツァ・ランチにしてコンフェレンスルームで試合をストリームして皆で観よう!」という副社長からの計らいが!
おお、やるじゃん、副社長!
多分私以外の女性社員は二人とも野球にはまったく興味がないと思いますが、フリーランチとなれば話は別でしょう。
仕事が暇なら一人で会社でストリームしてみることも可能なんですけれど、一人で観ても面白くないしね。
その前に明日の試合が楽しみです。
では!
******************
ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村
長くなるので何回かに分けますね。
写真はオーダーしたBotanusのサイトからお借りしました。
いつもカナダとは思えない素晴らしいカスタマー・サービスのこちら。
今回、届いたパッケージを開いてみたら・・・

なんと、手書きのメッセージまで~!
嬉しかったな。
残念ながらカナダ国内しかオーダーできませんが、カナダにお住まいの方にはとってもおすすめですよー!
全てのオーダーにおまけがついてきますし!
Early Spring
まずは早春に咲く球根たち。
Snowdrops

スノウドロップは前から気になっていて、以前も植えたのにまったく発芽しなかったのですが、再度チャレンジ。
すでに発芽しているものを買ってきて植えるほうがいい、とのことなのですが、なかなかそういうのを見かけないのですよねー。
前買った球根はホームセンターのガーデンセンターとかで買ったものだったので、今回はちゃんとしたものをオーダー。
違いが出るかな??
Scilla siberica

すでに植えてあるのですが、もっと増やしたいなーと思って。
シラー、やっぱりかわいいですよね。
このライトブルーも綺麗で好きです。
悩みはお花を誰かにむしゃむしゃされることが多いこと。
クロッカスもそうなんですけどねー。
誰だろう、やっぱり猫ちゃんかなぁ?
Puschkinia libanotica

プシュキニアもずっと気になりつつ植えていなかったものの一つ。
ポピュラーだからいつでも植えられると思いつつ、植えようと思ったら球根が見つからなかったり、だったので、今回はちゃんとオーダーしました。
本当はもっとたっくさんオーダーして、狭い庭なりに「プチ群生」(って矛盾してるかな)っぽくしたいのですが、球根ってそんなに高くはなくても、たくさんオーダーすると結構なお値段になるのと、たくさんの数を植えることを思うとねー。
本当はその年ごとに「今年はこれを植える!」ってもうテーマみたいのを決めて、それに沿ってオーダーしたほうがいいのかも。
たとえば「今年はこの水仙!」とか・・・
どうしてもあれもこれもほしくなって、それでも一応植栽を考えてはオーダーしていますが、結果ちょっとごちゃごちゃしがちだったりします。
だからもっとシンプルにすべきなんだろうなあ~。
Anemone blanda 'White Splendour'

アネモネ・ブランダもパープルのものを確か去年オーダーしたと思うんだけれど、全然発芽せず・・・
これは自分でオーダーしたものではなくおまけでついてくるもの。
フロントヤードに植えてダメだったから、今度はバックヤードに植えてみるかな?
マーガレットみたいで可愛いから咲いてくれたら嬉しいんだけどなー。
***
昨日は仕事もバタバタで、同僚のミスで私がすでにやった作業をもう一度やり直しなんていうこともあり・・・
昨日のポストで話しましたが、ブルージェイズの試合が仕事中に始まる明日と明後日。
同僚のベースボールファンのブライアンと二人で「木曜と金曜、試合見るために会社休んでいい?」と冗談で副社長に聞いていたら、もちろん即却下。
(うちの会社はそういう冗談をボスに言える会社です)
でもしばらくしてから「金曜はピッツァ・ランチにしてコンフェレンスルームで試合をストリームして皆で観よう!」という副社長からの計らいが!
おお、やるじゃん、副社長!
多分私以外の女性社員は二人とも野球にはまったく興味がないと思いますが、フリーランチとなれば話は別でしょう。
仕事が暇なら一人で会社でストリームしてみることも可能なんですけれど、一人で観ても面白くないしね。
その前に明日の試合が楽しみです。
では!
******************
ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村
ワタシも欲しいのですが、コテージで育つかな?
と、もし今度球根かう時はご紹介のところでオーダーしてみます(^^)