先日、「よし、今日はボロネーゼ・ミートソースを作るぞ!」と思っていたのに、トマトソースを買ってくるのを忘れたhanaです。

とりあえず家にあったトマト二つと、数日前に作っておいた庭からのチェリートマトのオーヴン・ドライドを使ってなんとか夕飯にできました(笑)。

ボロネーゼの濃厚さはなかったけれど、これはこれでなかなかフレッシュな感じでおいしかったです。

しかも今朝、出勤中の車の中でのデイブとの会話。

私「今日ってさ、水曜日だよね?」
デイブ「え、火曜日だよ」

がーん!!!!
思いっきり、本気で、今日が水曜日だと思っていた・・・

週末忙しかったからなー。

それにしても、物忘れがひどくなってきている気がする・・・
頭使わないとダメですね。

***

前回はそろそろ夏の終わりを感じさせるようになってきた、と言う話をしましたが、そんな気配は庭のあちこちでそういえば感じられるようになってきているんですよね。

Aug23_kf

フロントヤードに今年初めて植えた、オーナメンタルグラスのカール・フォースター。

ガス・ミーター(日本語だとメーターですが、英語だと発音はミーターのほうが近いです)を隠すためと言うのもあるのですが、この写真だとまだ見えてしまっていて、みっともないですがー。

かなり大きく育っている苗を買って植えましたが、とは言え、まだ植えて1年目。
でも来年はもっと広がってくれるかな?

これは春に植えて、その後またもうちょっと小さめの苗の子をまた隣に植えたので、そのうち立派な風景になってくれるといいんですが。

ガーデニングを始めた頃はグラスには興味はなかったですが、そのうち高さと動きもあるので興味を持ち始めました。
とはいえ、どうやって自分の庭に取り入れるか結構悩みました。
ようやく決心がついて、オーダーしたのに、そのプラグが根づかず、失敗。

それでプラグでなく、ちゃんとした苗のほうがいいな、と判断して今年ようやくこういう姿を見ることができた次第。

やっぱり失敗から学ぶことは多いですねえ(笑)。

でもオーナメンタル・グラス、やっぱりいいですね。
もっといろいろ植えたいです。


フロントヤードはバックヤードほどの色がないですが、今でもジェラニウム(フウロソウ)のロザンネイがまだまだたくさん咲いてくれています。

Aug23_gr

変わり映えのない写真ですけれど・・・
やっぱりちゃんと花がら摘みをしているほうが花期が長い気がします。
バックヤードの子は数年して今年はちょっと株が弱ってきた感じ。
またちょっと苗を加えたほうがいいかも。
今シーズン中に植えておこうかな。


Aug23_liatris

リアトリスはもうそろそろ終わりかな。
前から気になっていましたが、ちょうどよくオンライン・オーダーのおまけで球根がついてきたのです。
来年は一緒に咲くアニュアルか何かがあったらまた素敵になるかな。


奥に見えているドッグウッド、シラタマミズキ。

Aug23_dw1

その名の通り、白いかわいい実がつき始めています。
赤い実のほうが目立って綺麗だけれど、個人的にはこの葉色にはこの白が爽やかでいいと思います。

茶色い茎とのコントラストもおしゃれです。


Aug23_rs

ロシアン・セージのリトル・スピア。
花期が長くて、重宝しますね。

これもまだ植えて1年目なのでちょっと存在感が頼りない感じですが、来年にはもっと増えるかな?

以前植えたちょっと離れたところで育っている子もこっちに移植しようかな。


Aug23_rcr

この時期、デイヴィッド・オースティン・ローズ(ER)がまた返り咲いています。

フロントヤードに植えているのはクロッカス・ローズ。

あまり日当たりがよくないので、2株のうち一つはもうちょっと日当たりのいい場所に移植したほうがよさそうです。

ここ最近はあまり大きな庭作業をしていませんでしたが、気温も23度とか21度とかになる日も増えてきて、過ごしやすくなってきましたから、そろそろまたシーズン終わる前の一仕事をしなくちゃ、ですね。

まあ、球根が届いたらこれもまた大きな一仕事になるんですが・・・

でもこのクロッカス・ローズの優しいペール・イエロー、かわいいでしょう?


そうそう、これも今の時期になって返り咲いてきたんです。

Aug23_cpf2

クレマチス、プティ・フォーコン。

蔓性ではないクレマチスですが支柱は必要。
うちでは玄関へのステップのレイリングに留めています。

高さも1メートルちょっと位のドワーフ性ですが、たくさんシュートは出てきますよ。

お花が終わると・・・

Aug23_cpf1

これ、なんて言うのかいつも忘れるんですが、果球っていうんですってね。
これもなんだかかわいいですよねー。
普段は結構まめに花がら摘みをするのですけれど、クレマチスの種類によってこの果球にもいろんな違いがあって面白いですよね。


Aug23_hll1

そして紫陽花、ライムライト(ノリウツギ)が爽やかにお花をたくさんつけてくれています。

Aug23_hll2

よーくみると、小さなお花がたくさん集まって、かわいいですよね。

これももうちょっと涼しくなるとそのうちお花がピンク色になります。


Aug23_jm

うちのフロントヤードの道路側にはもともと植えてあった大きな木(名前わからず)があるのですが、フロントヤードも大きくはないので、もう一つ植えてある木はこのもみじのみ。

こちらで一番ポピュラーなBloodgoodという品種。

もみじって涼しげでいいですね。
葉っぱの形がやっぱり素敵。

これも気温が下がってくると紅葉して綺麗な紅になります。

近くのホームセンターで買ってきて、もみじにしては安い苗だったし、ちゃんと育つか不安でしたが、ゆっくりと大きくなってきてくれています。


Aug23_jm2

隣にはコントラストを楽しむためにドワーフ・アルバータ・スプルース。

綺麗な円錐形で育つ常緑植物。
大きくなりすぎないのでうちみたいな小さな庭にぴったりです。


Aug23_fy

違うアングルから。

あ、クロッカス・ローズからぴょん!と一つだけケーンが伸びてますね。
サッカーかなぁ(日本だとなんていうのかわからなくて、すいません。)
カットしておかないとな。

フロントヤードは基本的にこんな感じで落ち着いた色合いにまとめておいています。
時々ポイントでインパクトのある色のものをおくことはありますが。

こちらもまだまだ発展途中。
もっとシュラブと常緑のものを増やしたいなあ。


****************

ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村