久々、ガーデニング以外の話を。


土曜日、久しぶりに映画を観に行きました。
Terminator Genisys

tg

デイブがシュワちゃんの映画が好きなので、これも観たい、と言うので。
ちなみにこちらではシュワちゃんとはもちろん呼ばれず、彼の愛称はアーニーです。
アーノルドからとって。

エンターテイメント性があって、私は楽しめましたよ。
あ、3Dで観ました。
でもデイブは「あれはおかしい」「ここは辻褄が合わない」とかさすがターミネーター・シリーズを何度も観てるだけあります。

私はシリーズ全部一応観ているんですけれども、かなりストーリーとか忘れてたので・・・
昨日ターミネーター第一作を家で観返して、「なるほどぉ!」と思った次第(笑)。

っていうかもう30年も前なんですね、第一作が出たの。
80年代の髪型とか見て、「うわっ!」と思ってしまった(笑)。

ただ、これはもうシュワちゃんを見る映画としてあまり細かいところをつっこまずに観るべきだと思う。

「アイル・ビー・バック」とか、この最新作は第一作とずいぶんかぶっているところがあるから、その違いや同じところをちょっと違うヴァージョンとして楽しむという見方をしたほうが面白いんじゃないかと。

tgc

若いサラ・コナー役の女優さん、かわいいけど、なんかサラ像にあってない気がしたなあ~。

まあ、オリジナルのサラを演じたリンダ・ハミルトン似の女優さんを探したというのと、彼女、人気テレビシリーズ(?)の出演者というのもあるのかもしれませんがー。

なんかタフさに現実味がない感じがしたんですよね。
見た目が若すぎるからかなあ。
と言っても彼女30近いみたいなんですけれども。

イギリス生まれとのことで、確かにアメリカンというよりはイギリスっぽいかも。


そしてカイル・リース役の彼(上の写真で右から2番目)はどっかで見たことあるなあ、と思ったら、ダイ・ハードの最新作でジョン・マクレーンの息子さん役をやってた俳優さんでした。

でもデイブに言われるまで 気づかなかったけどね(笑)。

そして彼も、オリジナルのカイル・リースと全然似てないですねえ。
サラのほうはそれなりに似た感じがあるけれども、リース役の彼は全然似てない(笑)。

まあ、いいんですけどね。


で、ジョン・コナー役の役者さん(一番左)もなんかどっかで見たことあると思ったけど、知らなかった・・・

ちょっとビル・マーレイを若くしたみたいな感じですね。

最初彼が出てきたとき、「ジョン・コナー役にしては、なんか悪役顔だなあ」と思ってたんだけどもね・・・


それにしても、アーニーはオーストリア生まれ、サラ・コナー役の女優さんはイギリス生まれ、確かカイル・リース役、ジョン・コナー役ともにオーストラリア生まれだったと思うんですけれど、ターミネーターというかなりアメリカンな映画なのに、主要キャストはそろいもそろってアメリカンでない、という。

最近そういうことが多いですよね。
いや、いいことだと思いますけれども。 

あ、そういえば韓国人の俳優さんも出てきてましたしね。


日本では7月10日に公開なんですね。
じゃ、もうすぐか。
こちらも先週水曜日に公開になってたかな、確か。
多分カナダの祝日に合わせて、カナダではですけれど。

ちなみに日本語ではジェニシスっていう発音になってますが、こっちの感覚で聞くとジェネニスに近いかなあ?

ニとネの中間みたいな感じかな。


今回ジェームズ・キャメロン氏は脚本製作でちょっと名を連ねてるだけ?ですかね。
監督した人もThor(日本だとマイティ・ソーって言うんですね)を監督したことがあるとは言え、それ以外はあまり知られていない人のようですが・・・

でも、アクション・フィルムって嫌いじゃないんですよ、私。

最近はほんと映画を観なくなってしまいましたが、もともとはドラマが好きなんですが、ここ最近はフリータイムにあまり重い作品を観る気になれず、こういう作品のほうが楽しいです。

皆さんは最近、何か観られましたか?


****************

ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村