今日も仕事が忙しく、更新が遅れてしまいました・・・

明日も忙しくなりそうです~。
副社長から「月曜日に会社にクライアントが来るから、明日社内の片付けを手伝ってもらうからよろしく」だって。

・・・そんな時間あるのか、私??
でもね、いつも副社長の部屋の机の上の片付けのときとかも手伝ってるから、なぜかこういうときは私に声がかかるんですよね。

ま、私が副社長だったとしても他の社員には声をかけないもんなー。
なんせ、他の女性社員二人はまったく片付けできない人たちだし、男性社員のほうが多分きれい好きなような気がする。

でもそういうことをやっぱり男性社員に頼むのは副社長としても気が引けるんだろうなー。

***

今日はまだまだ庭で咲いている子達をまた紹介しますね。


アリウム・クリストフィーもまだまだ咲いていますよ。

June20_ac

もうちょっと離して植えてあげたほうがよかったですね・・・

でもこの子、好きだなあ。
お花も結構長く咲いてくれているような気がします。
来年用にもまた買っちゃおうかな。


June20_centaurea2

そうそう、週末、セントーレアの第一弾のお花は終ったのでその花がら摘みというかカットをしたのでした。

これは多分、カットしたあとに撮った写真。

June20_am

手前のアルケミラ・モリスとともに。

June20_centaurea

先祖返りした紫色の子もまた発見。

すぐ近くに生えているのはジャーマン・アイリス。

このように、セントーレアはとにかくいろんなところにこぼれ種で増えます。

あと、蜂さんやいろんな昆虫にも大人気です。
週末も、ブーン・ブーン、とすごかったです。


毎週載せていますが、本当に今年はとても綺麗に咲いてくれているクレマチス。

June20_clematisZara

特にこのザラの花つきはすごいです!

この子も週末、すこし誘引しました。

といってもこれはもともとそれほど大きくならない種類なので、ポーリッシュ・スピリットみたいにごちゃごちゃに絡み合ったりはしないので楽です。


June20_clematisVDL

ヴィル・ド・リヨンも相変わらず、綺麗です。
まだまだたくさん新しい蕾もつけてくれているので当分楽しめそう!


June20_clematisHenryi

上の二つに比べると寂しいものですが、ヘンリーも。

今年春に移植したばかりなので、やはりどうしても花数は少ないでしょうね。
今のところは3つくらい咲いているだけですが、この子は一つのお花がけっこうな大輪なので、目立ちます。


June20_geum

写真の向き、勝手に変えるの、どうにかならないかなーのゲウム(笑)。
これ、マイクロソフトのせいなのかなあ?

で、なぜか縦になると写真の大きさも勝手に小さくなってしまうという。
それともライブドアだけ?

ゲウム、先週も咲いてますよ、と書きましたが、あれからまた新しい花茎がいくつも立ち上がってきているんです。

だからやっぱりリブルーマーのものみたいです。
これはありがたい!

ベアルートで買ったもう一つのゲウムもゆっくりとですが成長してきていますよ。
今年お花はみられるのかなあ?

マイタイも優しい色で素敵ですよね。
ほしいけど、見つかるかなあ。


June20_le

ほわほわのラムズ・イヤーも花が咲き始めました。

この質感、手触りだけでなく、見た目も柔らかそうですよね。
でもラム(羊)というよりウサギの耳みたいに見えますが。

うちではもともと2箇所に植えていて、クレマチスのヴィル・ド・リヨンの足元に植えてあったものは日当たりがいいからすごく広がったのですが、水はけがよくなかったのか、冬場の雪解け水がたたったのか、ある年ダメになってしまって。

これはクレマチス、ポーリッシュ・スピリットの足元に植えてあり、ずーっと日が当たるというところではないのがよかったのか、水はけの問題か、こちらはずーっと毎年残ってくれています。

こういうシルバーのフォリエッジもアクセントになってとてもいいですよね。


***

今日は忙しかったですが、デイブがいつもより早めに車で私をピックアップしに来てくれたので、家にもいつもより早く帰宅。

なので夕飯作り前にジュースの材料摘みも兼ねて、ちょっと庭をぶらぶらしましたよ。

ハーブ類のタイム、ミント類、パセリや紫蘇、ケールなどを。

種からの紫蘇もどんどん育ってきていますが、思いのほか大きくなっているナスタチウムの葉っぱの影になってしまって、ちょっと葉っぱが大きくなりにくいかも・・・
あと緑のものと紫のもの両方蒔いたのですが、紫のものしか芽が出てきていないのも不思議。

またいろいろ今週中に新しく咲いてきたものもあって、そんな小さな発見が、忙しい毎日の中で嬉しいです。


さて、明日はあっという間に金曜です!

デイブが明日は車を修理に出すので久しぶりにバス通勤・・・
忙しくて疲れるときのバス通勤は辛いですが、しかたないかー。
一日だけからね。我慢、我慢。


********************

ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村