昨日は母の日でしたが、みなさん、ちゃんとお母さんに感謝の気持ち、伝えましたか?
または受け取る側のかたも多かったと思いますが、みなさんがいい週末を過ごされたことを願いつつ、私たちも母の日とデイブと弟の誕生日で家族で土曜日に集まってきました。

義母はトロントのハイパークという森林公園みたいなところの近くに住んでいるんですが、義母と妹をピックアップしに行ったら、ハイウェイ出る前からなんだかすごい渋滞。

どうしたんだ?と思ったら、桜のお花見しに行く人の渋滞なのでした!

このハイパークにはたくさんの桜が植えられていて、ここ数年はようやくトロントでも多くの人がお花見しにやってきている様子。

今年はちょうど母の日と重なったから余計混雑してたのかもなー。

トロントにお住まいの方で付近のことを知っている方ならわかるかもしれませんが、ハイウェイ出口からキール駅にたどり着くまでで30分以上かかってたかと。

脇道で抜けていっても結構時間がかかって、いやあ、参った!
デイブ曰く「道路混雑状態は出かける前にチェックしてたんだけど、主にハイウェイ中心で、普通の道路のことまで考えてなかった」と。

みんなが植物に関心を持つのは嬉しいけれど、正直そこまでして?と思ってしまいましたよ。
私は人混みあまり好きではないのでねー。

さて、家族の集まりがあったので、土曜日はあまり庭作業はできませんでしたが、いつもより早く行動開始して、午前中にいくつか簡単にできる作業をしましたよ。

でも、今回はそれよりも今うちの庭でチューリップがとてもきれいに咲いているので、それをご報告。

May10_ftulips

ここ最近、トロントは20度を越える初夏のような日々が続いていたので、どんどんと開花。

今年用に去年、たくさんの球根を植えたので、今年はフロントヤードがとても賑やかになりました。

May10_ftulips2

こんな風にチューリップのラインが続いていて、思わず笑みがこぼれます。

今まで、チューリップは掘りおこすのが面倒だし、短い花期のためにたくさん植える気にもなれず、かわいいのは知りつつも回避していたのですが、ダーウィン系のチューリップは植えっぱなしでも咲きやすいとのことで、まとめて購入。

やっぱりチューリップがあるとぱあっと華やぎますね。

いつも通り、レーベルとかつけてないので、あやふやな球根マップを手がかりに、一応品種をご紹介しますね(笑)。

May10_trs
Rising Sun


May10_tbc
Big Chief


May10_thl
Holland


May10_tmt
Menton

MentonとBig Chiefはもしかしたら違うかも・・・
もう一つ赤いお花の咲くものもあるはずなんですけれど、もしかしたらBig Chiefがそれとも限らず・・・

あと白いものもあるのですが、これもまだ蕾です。

でも少しずつ時期がずれて咲いてくれるほうが助かるな。

果たして来年もちゃんとお花をつけてくれるか・・・それが気になりますー。


そして原種系のものも咲いていますよ。

May10_tfe1

これは去年からのグレイギー系のエリーゼのために、という名のもの。
この上品な色が気に入って今年もっと球根を増やしました。

この写真は去年からのもので、明らかに去年より花の数が増えています!
植えっぱなしで大丈夫と聞いていたけれど、実はどうなのかなーと思っていたので、嬉しい!

May10_tfe2

昨日の朝写真を撮ったのですが、結構開いてますね。
この薄い黄色にちょっとピンクが入った感じなのが大好きです。

去年新しく植えたほうも咲いていますよ。
これ、とってもおすすめです!


May10_tcc2

こちらはPulchella Chinese Coral Mini Botanical Tulipと呼ばれているもの。
カタログで見たものはもうちょっと濃くて渋いパープルに見えたんですけどね・・・

でも、なかなかかわいいでしょ?
ミニ水仙と一緒に植えたら思った以上にいい感じで共演してくれました!

May10_tcc1

ちょっと写真がぼけてしまいましたが・・・
こんな風に中心は黄色。
ミニ・ボタニカルと言うので確かに背はあまり大きくなりませんが、それでも20センチくらいにはなっているんじゃないかと思います。

蕾はそれこそ地面ぎりぎりのところに出てきていたのですが、それからぐぐっと花茎が伸びたようです。

 
そしてフロントヤードだけでなく、バックヤードでも咲いています。

May10_byt

こちら。
これ、以前芽だし球根で買って、室内で楽しんでから地植えにしたもの。
それが多分もう3年前くらいの話。
これももしかしたらダーウィン系みたいなのかしら、どんどんお花が増えています。

去年も咲いて、まさかその次の年まで咲くとは思ってもいなかったのでびっくり。

あ、でも、植えたはずのクウィーン・オブ・ナイトはどうしたかなー?
全然姿が見えないぞ・・・

と、咲いてほしいもの、増えてほしいものは増えないというのが摂理なのですかね。

普段ならこういう派手めの色のものはあまり庭に入れないのですが、この時期まだお花も少ないので、このくらい明るいのがちょうどいいくらいかもしれませんね。


と、今回は今までにないほどかなりカラフルなポストになりましたね(笑)。
この後は普段の抑え目トーンに戻りますけれど(笑)。

でもいろいろ咲いてきているので、また続けて紹介しますね。

日本ではGWも終って、みなさん、日常復帰ですね。
こちらは来週月曜日が祝日。
私は金曜にお休みとって4連休にする予定です。
まだまだやることがいっぱいの庭作業をここでがっつりとやりたいと思っています!

では今週もよい週になりますように!

****************

ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村