この週末も、雑草取りしたり、花がら摘みしたり、いろいろ剪定やら、コンポストの中身を取り出して、また全部ミックスしたりなどの庭作業をしました。

でもここ数日ちょっと風邪気味。
のどがやけに乾燥するなあ、と思ったら、くしゃみが出始めて・・・
週末ばかり調子が悪くて、月曜になると収まるということが多いのはどうしてだろう??

まあ、熱が出たり、寝込んだりしないのはいいことなのですけれどね。


July18_sweetpea

今、スウィートピーがいい感じで咲いています。

どんどんカットしておうちの中にも飾っています。
やっぱりいい香り~!

でもシードカンパニーでオーダーした薄い紫のスウィートピーがぜんぜん咲いていないなあ。
近くのホームセンターで買ったこの濃い紫のほうが元気のようです。
一緒に咲かせたかったのになあ~。


July18_ne

去年、ベアルートでオーダーして植えたへメロカリス、ナイト・アンバーズ。
咲き始めました~!

お、シックででもゴージャスな感じでいいじゃない!

へメロカリスはこちらではデイリリーと呼ばれているのですが、その名の通り、お花は1日しか持ちません。
でもどんどん他の蕾が咲いてくれるので重宝しますよね。

これもたくさん蕾がついているので、しばらく楽しめそうです!
いやあ、丸1年待った甲斐がありました!


今バックヤードで目立つのはこちら。

July18_bf

桔梗。
今年は株が充実して蕾もたくさんで、高さもそれなりにあるのでとてもいい風景を作ってくれています。

雨でちょっと倒れ気味になっているものがあったので、カットした枝で支柱に。
これだとナチュラルで、支柱しているのもわからないのでいいです。

やっぱりこの涼しげな色がいいですね~。

桔梗、白いのもあったらいいかも。


July18_dahliaAmbitious

ダリアも目立っています。
このアンビシャスというフリンジ咲きのものも咲き始め、シックなアラビアンナイトと一緒に華やかな一角になっています。

アンビシャスはアラビアン・ナイトより大きめのお花で明るい色なのもあって目立ちます。
でも花もちはアラビアン・ナイトのほうがいいみたいだし、花つきもアラビアン・ナイトのほうがいいです。

ダリア、かわいいですね~。
もっといろいろほしくなりそう・・・


July18_echinacea

エキナセアも開花してきました。
この花も咲き進むうちに表情が変わっていくので、見ていると楽しいですよね。
お花もとーっても長持ちしますし、枯れた後も、冬の間中うちではそのままにしています。
シルエットが白い雪の中に映えていいのですよ。


夏の花といえばこれもそう。

July18_ts

コレオプシスの一種のティックシード、ザグレブ。

今年はこの辺がちょっと日陰になってしまっているので花つきはとてもいいわけではないのですが、このぽつぽつと咲いている感じもかわいいです。


ここ最近はちょこちょこと雨が降っているのですが、そのたびにぐぐん!と大きくなっている感じがするのがこれ。

July18_ginnia

ジニア。

種から育てて、ようやく蕾が見えてきました。
小さな苗はどれもかなり虫にむしゃむしゃされてまして・・・
でもなんとかちゃんと育ってくれたのでほっと一安心。
これはパープル・プリンス。
もう一つ、ミックスカラーのものも蒔いたのですが、これも咲いてくれるかな??


July18_hibiscus

ずっと年々、コンテイナーで育てているハイビスカスも、夏色の鮮やかな色を覗かせてくれましたよ。
うちのハイビスカスは8月くらいになるともっと花をたくさんつけて、秋まで咲き続けます。


そうそう、フロントヤードにもいくつか進展がありました。

July18_alliumSD

アリウム・サマードラマー、長い間キューピーちゃんみたいなとんがり帽子でしたが、ようやく、開花し始めたようです。

この写真を撮ったのは実は金曜日の午後で、今は少しずつ色づき始めてきました。


July18_dogwood

この春に植えたドッグウッド、お花は実は今も咲いているのですが、春に咲いたものはこんな風に白い実をつけていました!

お花の写真も撮ったのですが、ブレブレでした~。


July18_rdh

ルゴサ・ローズのロズレ・ド・レイにもようやく蕾が!!

今年はお花が見られないかと思いましたよ~。でも、咲きそうでよかった!
お花を見るのが楽しみです!


July18_lilliesF

そのロズレ・ド・レイのすぐ近くに植えてあるユリたちも大きくなってきました。
これはカサブランカのはず。

クロッカス・ローズ付近にはスターゲイザーを植えましたが、こちらも成長中。


July18_ll

紫陽花、ライムライトもゆっくりと開花し始めました。
このくらいのときもさわやかでいいですね。
 

毎日庭に出るのが楽しいこの頃。
そろそろユリも開花するかな?


*******************

ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。よろしければクリックを↓
にほんブログ村 音楽ブログへ

にほんブログ村