月曜日です。
金曜日、有給とって、三連休にしていたので、なんだか仕事に戻るのが久しぶりな感じ。
先週は1週間丸々デイブがバケーションだったのもあって、普段のスケジュールと違ってゆっくりできたから、余計。
家を買ってからはめっきり買い物欲が潜まりまして。
というのはだって家のローンというものがありますし、中古住宅なのであちこち修理したりメインテナンスしたりで諸々お金もかかるというのがあること、あとそれに時間も取られる、というのもあります。
こちらでは簡単な修理などは自分でやるのは当たり前なので。
そして家を買ってから本格的なガーデニングを始めたこともあり、趣味の時間はここに注がれるようになったのも大きいです。
それまでは洋服やスキンケア、メイクなどのショッピングをそれなりの頻度でしていたのですが、最近は、もう本当に必要な時に買う、という感じで。
でも久しぶりにこの週末、いろいろショッピングしてきましたよ~。
いや~、やっぱり、楽しい!
洋服買って、それからセフォラでメイク類をいろいろ揃えました。
そろそろファンデも少なくなってきていたし、保湿用のアルガン・オイルも5月の日本帰国前に買わないとなくなりそうだったので。
他にも香水買ったり、新しいマスカラを試してみたり・・・
女子としてはこういうのやっぱり心が弾みますよね~。
そして春に向けて、新しい靴もほしいな~、なんて思ったり・・・
一度買い始めると、いろいろほしくなっちゃうから危険ですね。
この週末まとめていろいろ買い物したので、しばらくはまた静かにしていよう。
あと週末はやっぱり野球観戦。
日本ではまーくん、田中選手のメジャー初登板の試合が、なんと我らがトロント・ブルージェイズとの試合でよ!
日本の皆さんはもちろんまーくんや黒田選手、イチロー選手もいるヤンキースを応援しているに違いないのですが、私は日本人選手がいなくとも、地元ジェイズを応援。
それまでヤンキースはあまり強いとはいえないヒューストン・アストロズに2敗していて、このままジェイズも勝てるのでは??と期待していたのですが・・・
ヤンキースとの初戦は敗れたり・・・
田中選手、最初の2・3イニングはやっぱりちょっと緊張してたのか、硬い感じがありましたが、噂通り、期待通りのいいピッチングでしたね~。
ジェイズは負けましたが、でも田中選手のピッチングをまったく打てない、というわけではなく、メルキー・カブレラ選手のホームランもあったし、今後の田中選手との対戦に希望が持てる内容だったのではないかと思います。
このカブレラ選手、去年は腫瘍ができたりしてあまりいい活躍ができませんでしたが、今年はスプリングトレーニングからずっといい調子で、今年は3試合連続でホームランを出しています!
このまま打ってくれるといいのですが~。
昨日もヤンキース戦、最後逆転勝利か?というとこまでもっていったものの、負けまして、シリーズ1-2で負け・・・
ジェイズはアメリカンリーグ東地区のチームに苦手意識があるのかなあ?
他の地区やインターリーグ・ゲームの方がのびのびとプレイして勝っているような気がするんだけれど。
でもオープニングゲームで大敗したエースピッチャーのディッキー選手、2日前のヤンキース戦ではすばらしいピッチングでチームに勝利を導いてくれましたから、ほっと一安心です。
昨日も負けはしたけれど、ホームランに頼らず、シングルやダブルで出塁して点を取るというのもできていたから、そう言う意味では去年よりいいゲームができている感じ。
今日はオフで試合はなし。
その後ヒューストン・アストロズとの対戦。
アストロズは弱い弱いと言われていますが、若くていい選手も入れてきているようだし、侮れないのですよ。
その後は同地区のボルティモア・オリオールズ。勝てるといいなあ~。
とにかくベースボールシーズンが始まって嬉しい!
Go Jays Go!!!
*******************
ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村
ランキングに参加しています。よろしければクリックを↓

にほんブログ村
金曜日、有給とって、三連休にしていたので、なんだか仕事に戻るのが久しぶりな感じ。
先週は1週間丸々デイブがバケーションだったのもあって、普段のスケジュールと違ってゆっくりできたから、余計。
家を買ってからはめっきり買い物欲が潜まりまして。
というのはだって家のローンというものがありますし、中古住宅なのであちこち修理したりメインテナンスしたりで諸々お金もかかるというのがあること、あとそれに時間も取られる、というのもあります。
こちらでは簡単な修理などは自分でやるのは当たり前なので。
そして家を買ってから本格的なガーデニングを始めたこともあり、趣味の時間はここに注がれるようになったのも大きいです。
それまでは洋服やスキンケア、メイクなどのショッピングをそれなりの頻度でしていたのですが、最近は、もう本当に必要な時に買う、という感じで。
でも久しぶりにこの週末、いろいろショッピングしてきましたよ~。
いや~、やっぱり、楽しい!
洋服買って、それからセフォラでメイク類をいろいろ揃えました。
そろそろファンデも少なくなってきていたし、保湿用のアルガン・オイルも5月の日本帰国前に買わないとなくなりそうだったので。
他にも香水買ったり、新しいマスカラを試してみたり・・・
女子としてはこういうのやっぱり心が弾みますよね~。
そして春に向けて、新しい靴もほしいな~、なんて思ったり・・・
一度買い始めると、いろいろほしくなっちゃうから危険ですね。
この週末まとめていろいろ買い物したので、しばらくはまた静かにしていよう。
あと週末はやっぱり野球観戦。
日本ではまーくん、田中選手のメジャー初登板の試合が、なんと我らがトロント・ブルージェイズとの試合でよ!
日本の皆さんはもちろんまーくんや黒田選手、イチロー選手もいるヤンキースを応援しているに違いないのですが、私は日本人選手がいなくとも、地元ジェイズを応援。
それまでヤンキースはあまり強いとはいえないヒューストン・アストロズに2敗していて、このままジェイズも勝てるのでは??と期待していたのですが・・・
ヤンキースとの初戦は敗れたり・・・
田中選手、最初の2・3イニングはやっぱりちょっと緊張してたのか、硬い感じがありましたが、噂通り、期待通りのいいピッチングでしたね~。
ジェイズは負けましたが、でも田中選手のピッチングをまったく打てない、というわけではなく、メルキー・カブレラ選手のホームランもあったし、今後の田中選手との対戦に希望が持てる内容だったのではないかと思います。
このカブレラ選手、去年は腫瘍ができたりしてあまりいい活躍ができませんでしたが、今年はスプリングトレーニングからずっといい調子で、今年は3試合連続でホームランを出しています!
このまま打ってくれるといいのですが~。
昨日もヤンキース戦、最後逆転勝利か?というとこまでもっていったものの、負けまして、シリーズ1-2で負け・・・
ジェイズはアメリカンリーグ東地区のチームに苦手意識があるのかなあ?
他の地区やインターリーグ・ゲームの方がのびのびとプレイして勝っているような気がするんだけれど。
でもオープニングゲームで大敗したエースピッチャーのディッキー選手、2日前のヤンキース戦ではすばらしいピッチングでチームに勝利を導いてくれましたから、ほっと一安心です。
昨日も負けはしたけれど、ホームランに頼らず、シングルやダブルで出塁して点を取るというのもできていたから、そう言う意味では去年よりいいゲームができている感じ。
今日はオフで試合はなし。
その後ヒューストン・アストロズとの対戦。
アストロズは弱い弱いと言われていますが、若くていい選手も入れてきているようだし、侮れないのですよ。
その後は同地区のボルティモア・オリオールズ。勝てるといいなあ~。
とにかくベースボールシーズンが始まって嬉しい!
Go Jays Go!!!
*******************
ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村
ランキングに参加しています。よろしければクリックを↓

にほんブログ村
ショッピング、いいなぁ~。
今の私はなんだかどれもこれも必要なときにかえばいいかなぁ・・・って化粧品も在庫を使い切るまで次のに手をだしてないし、お洋服もお洒落なお洋服きてでかけていく場所もないい~って、結局買い物ってお菓子の道具ばっかり(笑)
でも、女子力アップするようなお買い物、私もしたくなりました・・・