おはようございます。
今朝、リサイクルをバックヤードにあるビンに出しに行ったら、すっごい寒くてびっくりです。
それもそのはず、今気温チェックしたら、-14℃!
今日は午後も上がって-11℃ですってぇ~。
寒すぎます。もうすぐ3月になるというのに、最高気温がマイナス・・・
例年の平均気温は+1℃だそうです。
1℃・・・
マイナスがつかないだけでも、もう暖かそうだもんなあ~。
いろいろな方のガーデニングのブログを見ると、もう日本のあちこちでは梅が咲き、すでに外でガーデニング始めていらっしゃるんですねえ~。
トロントニアンからしたら、夢みたいな光景です。
あと1ヶ月したら、少しはよくなるでしょう・・・
そのころにはオーダーしたバラのベアルートも届くしね。
来月になったら、天気を見て、少しずつクレマチスの誘引のために新しくチキンワイアでも張って、剪定もして誘引しなおさないとな~。
3年前くらいは確か2月中にやってたと思うんだけれど。
その時はまだ暖冬だったからなあ。(でも寒かったのは覚えている)地面に雪も多分残ってなかっただろうしね。
昨日はネットでまたいろいろ植物について検索。
トロント郊外の大きなナーサリー、いつもガーデニングシーズン前にその年の植物の値段一覧表みたいのを載せてくれて、どういう種類を扱っているのか、そしていくらなのかがわかって非常にありがたい。
でもまだ今のところは去年のまま。
しかもペレニアルとかになると詳しいセレクションなどは載っていないのです。
でも、昨日いろいろ調べていたら、プラント・サーチで大体どういう植物を扱っているかがわかるページがあることを発見!
ふふふ、嬉しくなってしまいました。
私がよく行くトロント市内のナーサリー、いいんですが、セレクションが限られているんですね。
でもこの郊外のナーサリーは大きくて、たくさんのセレクションがあるんです。
値段もこっちの方がちょっと安いかな?
郊外なので、シーズン中行っても2・3回といったところですが。
でもいろいろ調べてまたいろいろほしくなってきちゃうなあ~。危険!
でもやっぱり現実的に何が手に入るかがわかっていると、何を植えるかきちんと計画できるからいいですよね。
ああ~、早くガーデニングシーズンにならないかなあ!
今日は仕事が忙しくなるはず、なんですが、クライアントから書類が送られてくるかどうかによるので、あまりあてにできません。
タイトなスケジュールなので、クライアントが自分たちで言い出したスケジュールに沿って進行してくれないと困るんですが、その通りに行くことがほとんどないんですよね~。
もちろん、それで被害を一番うけるのは、こちらで。
また苦手なWordでのアンケート作成かあ・・・InDesignで作成したいのになあ~。
今日はお隣の工事、静かです。よかった~。
ではみなさまもよい一日を!
******************************
ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村
ランキングに参加しています。よろしければクリックを↓

にほんブログ村
今朝、リサイクルをバックヤードにあるビンに出しに行ったら、すっごい寒くてびっくりです。
それもそのはず、今気温チェックしたら、-14℃!
今日は午後も上がって-11℃ですってぇ~。
寒すぎます。もうすぐ3月になるというのに、最高気温がマイナス・・・
例年の平均気温は+1℃だそうです。
1℃・・・
マイナスがつかないだけでも、もう暖かそうだもんなあ~。
いろいろな方のガーデニングのブログを見ると、もう日本のあちこちでは梅が咲き、すでに外でガーデニング始めていらっしゃるんですねえ~。
トロントニアンからしたら、夢みたいな光景です。
あと1ヶ月したら、少しはよくなるでしょう・・・
そのころにはオーダーしたバラのベアルートも届くしね。
来月になったら、天気を見て、少しずつクレマチスの誘引のために新しくチキンワイアでも張って、剪定もして誘引しなおさないとな~。
3年前くらいは確か2月中にやってたと思うんだけれど。
その時はまだ暖冬だったからなあ。(でも寒かったのは覚えている)地面に雪も多分残ってなかっただろうしね。
昨日はネットでまたいろいろ植物について検索。
トロント郊外の大きなナーサリー、いつもガーデニングシーズン前にその年の植物の値段一覧表みたいのを載せてくれて、どういう種類を扱っているのか、そしていくらなのかがわかって非常にありがたい。
でもまだ今のところは去年のまま。
しかもペレニアルとかになると詳しいセレクションなどは載っていないのです。
でも、昨日いろいろ調べていたら、プラント・サーチで大体どういう植物を扱っているかがわかるページがあることを発見!
ふふふ、嬉しくなってしまいました。
私がよく行くトロント市内のナーサリー、いいんですが、セレクションが限られているんですね。
でもこの郊外のナーサリーは大きくて、たくさんのセレクションがあるんです。
値段もこっちの方がちょっと安いかな?
郊外なので、シーズン中行っても2・3回といったところですが。
でもいろいろ調べてまたいろいろほしくなってきちゃうなあ~。危険!
でもやっぱり現実的に何が手に入るかがわかっていると、何を植えるかきちんと計画できるからいいですよね。
ああ~、早くガーデニングシーズンにならないかなあ!
今日は仕事が忙しくなるはず、なんですが、クライアントから書類が送られてくるかどうかによるので、あまりあてにできません。
タイトなスケジュールなので、クライアントが自分たちで言い出したスケジュールに沿って進行してくれないと困るんですが、その通りに行くことがほとんどないんですよね~。
もちろん、それで被害を一番うけるのは、こちらで。
また苦手なWordでのアンケート作成かあ・・・InDesignで作成したいのになあ~。
今日はお隣の工事、静かです。よかった~。
ではみなさまもよい一日を!
******************************
ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村
ランキングに参加しています。よろしければクリックを↓

にほんブログ村