木曜、仕事が終わって、ほっとしている夕方です(と言っても外は真っ暗ですが)。

5時過ぎて、社内がずいぶん静かだなあ、と思ったら、みんなもう帰ってた!
うちは社員6名の小さな会社。
私はいつも一番最初に会社に来て、最後に去ります。
普通は大体みんな帰るときに一声かけてくれるのですが、今日は何人か早退したようで、そういうときは何も言わずに帰っちゃうので、気がついたら私が一人、ということが、結構あるんです。

でも5時前からみんなもういないって、どういうことよ・・・



今日は久しぶりに気温が上がって、といってもマイナス4℃くらいですが、それまでずーっとマイナス15℃とかだったので、嬉しい。

でも、そうなると社内が暑い・・・
冬なのに扇風機回してます(笑)。


ここ数日間、オフィスにはいい香りが漂っていました。
同僚に彼氏からカサブランカのカットフラワーが贈られてきて、それを彼女はオフィスに飾っていたからです。

この同僚の彼氏、毎月いろいろお花を贈ってきていて、素敵~!優しいわあ。

でも、どうやら花には興味ないらしい同僚。
「バスで家に持って帰るのも面倒くさいから、会社に置きっぱなしにするわ」ですって。

でもおかげで大好きなカサブランカの香りが会社で楽しめました。
ただ換気のよくない社内だと、ちょっと強すぎるかも、でしたが・・・

で、5時過ぎて、キッチンに行ったら、リサイクル用のビン(箱です)にそのカサブランカが活けられていたガラスの花瓶が置かれていた!

え~、捨てちゃうの??

彼女、お花に興味ないとは言っていたけれど、花瓶も要らないってことは本当にそうなんだな~。
もったいない、と思った私は(はい、貧乏性です)、すかさずリサイクル・ビンから救出しまして、おうちに持って帰る予定。

だって、結構な大きさのものですよ。
花瓶はいくつあってもいい(場所はとるけれど)と思うのは、やっぱりガーデナーだからですかね。

今はこの花瓶に活けられるお花は庭にないですが、せっかくだから週末に何か切花買ってこよう!
うんうん、ここ最近私もデイブもどうも落ち込み気味だったから、部屋にお花を入れたら、明るくなるね!

ついでに週末にはナーサリーに行くかな~。そろそろ種が出ているはず。室内で楽しめる球根ものとかも、きっとでてるかな?

1月も、仕事でバタバタしてたらあっという間に終わりですねえ。

2月は、私はほとんど何もしないけど、バレンタイン、っていうかバレンタインがデイブママの誕生日なので、ギフトの用意しなきゃ~。

そのお祝いで集まる時に義弟のお嫁さんの誕生日ギフトも渡すので、それも、だった。
何にしようか、悩む・・・

普通女性へのギフト選びは結構簡単と言うか、あれがいいかな、これがいいかな、と楽しくも悩むものなんですが、彼女への場合だと、ほんと、何あげていいのかわからない、と言う状態。
これ、と言う趣味もない人だし、おうちに行って何かヒントを!と思うんだけれど、インテリアにも興味ないし、お花にも興味ないし、ってことなので、もうね~、ほんと、どうしようかな。

あと私の父の誕生日も2月。誕生日ラッシュだなあ~。

と言うことは、週末はギフトショッピングしなきゃ、だな!


仕事がようやく、本当にようやく落ち着いてきて、数ヶ月ぶりにオフィスでゆっくりできるようになりました。
あとは春まではそんなに忙しくならないかな?

あ、2月は、オリンピックでしたね~。
カナダではあまり話題になっていない気がするんですけどね。
話題になるのは大体ホッケーだけなので・・・悲しいけれど。

それが終わったら、好きなベースボールシーズンもやってくるなあ~。
そして、お待ちかねのガーデニング・シーズンですよ!

仕事してればあっという間に、春は来る!!

・・・と言い聞かせています(笑)。


今日は久しぶりに、ただの独り言みたいなことをまたもやダラダラと書いてみました~。

次はまたガーデニングの話か音楽のことを書きますね。


*****************************


ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村



ランキングに参加しています。よろしければクリックを↓
にほんブログ村 音楽ブログへ

にほんブログ村