最近のお気に入りのアーティストが彼女、アメリカ・ナッシュビルを拠点に活躍しているシャノン・ラブリー。
NoiseTradeというサイトではいろんなアーティストの曲が無料でダウンロードできて、といってもアルバムのうちの何曲かとかなんですが、新しいアーティストをリサーチして、どんな曲なのかな、というのを知るにはなかなかいいです。
ここで彼女のアルバムの曲を3曲くらい聞いて、気に入ったのでその後彼女のデビュー・アルバム「Just Be Honest」をiTunesで購入。

Just Be Honest [CD]
一番気に入っているのは切ない「Last To Know」という曲なんですが、YouTubeでは見つからなかった・・・
「I Remember a Boy」もいいです。こちらはラジオ番組でのライブでの映像。
ブルージーな感じの「Slow Dance」もおすすめ。
「Love Somebody」はロック調。これもYouTubeでは見つからず・・・
私の好きな曲はポピュラーじゃないのねえ・・・

彼女、ラブソングだけでなくいろんな題材のことを歌っていて、そういうところもいいなあ。
なかなか辛辣なところもありますが。
とても気に入ったので、アルバム以外のシングル曲なども購入しちゃいました。
YouTubeを見ると「Calls Me Home」という曲(アルバムには入っていません)が人気みたいね。
どうやらなにかタイアップで使われたみたいです。
最近はちょっとこれ!というアーティストに出会っていませんが、彼女はよかったな~。
皆さんの最近のおすすめがあれば教えてください。
****************************
ランキングに参加しています。よろしければクリックを↓

にほんブログ村
ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村
NoiseTradeというサイトではいろんなアーティストの曲が無料でダウンロードできて、といってもアルバムのうちの何曲かとかなんですが、新しいアーティストをリサーチして、どんな曲なのかな、というのを知るにはなかなかいいです。
ここで彼女のアルバムの曲を3曲くらい聞いて、気に入ったのでその後彼女のデビュー・アルバム「Just Be Honest」をiTunesで購入。

Just Be Honest [CD]
一番気に入っているのは切ない「Last To Know」という曲なんですが、YouTubeでは見つからなかった・・・
「I Remember a Boy」もいいです。こちらはラジオ番組でのライブでの映像。
ブルージーな感じの「Slow Dance」もおすすめ。
「Love Somebody」はロック調。これもYouTubeでは見つからず・・・
私の好きな曲はポピュラーじゃないのねえ・・・

彼女、ラブソングだけでなくいろんな題材のことを歌っていて、そういうところもいいなあ。
なかなか辛辣なところもありますが。
とても気に入ったので、アルバム以外のシングル曲なども購入しちゃいました。
YouTubeを見ると「Calls Me Home」という曲(アルバムには入っていません)が人気みたいね。
どうやらなにかタイアップで使われたみたいです。
最近はちょっとこれ!というアーティストに出会っていませんが、彼女はよかったな~。
皆さんの最近のおすすめがあれば教えてください。
****************************
ランキングに参加しています。よろしければクリックを↓

にほんブログ村
ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村
2曲聴いてみました!
好きなタイプの声です~。
「Slow Dance」が好みかしら。
わたしの最近のおすすめは、ZAZ(ザーズ)。
1980年生まれのフランスの歌手で、これまた声がいいの!
http://www.youtube.com/watch?v=xEu3oxxclW4
お時間があるときによかったら、聴いてみて下さいね♪
前の記事のエキナセアですが、わたしも最近、
ピンクが気になってきました。
繁殖力が旺盛なんですってね。