この週末はかなりのんびり過ごしました。
仕事が忙しくなってきたので、週末しっかり休まないと後がきつくなるので・・・
なので庭作業もほとんどせず。
ちょこちょこ外に出て花がらつみをしたり、クレマチスの誘引をしたりはしたんですが、私、雨女でして、外に出てしばらくすると雲行きが怪しくなってくるというのを繰り返していました。
でもね、私が家の中に入ると晴れるんですよ~。なんだかな。
6月に入って今週またいろいろ咲き始めの植物や蕾たちがあるので紹介しますね。

ビバーナム 、サマー・スノーフレーク。
この額紫陽花みたいなお花がかわいい。
今年2年目でお花も去年よりしっかりしてきました。嬉しい。
これはビバーナムですが、残念ながら香りはなし、です。

額紫陽花の話をしたので、紫陽花を。
アナベルもぐんぐん伸びて蕾がついています。
今年はすでに支柱を忍ばせて、雨が降ったときに倒れないようにしました。
でももっと増やさないとな。
うしろのエルダー、ブラック・レースとの葉っぱの色のコントラストがお気に入りです。

そのエルダー、ブラック・レースも今年は蕾がつきました!!
これも今年2年目。かなりいい感じで大きくなってくれたのが嬉しい。
葉っぱ自体もなかなか独特の香り がありますね。
この葉っぱの色、やっぱりいいわあ。
お花が咲くのが楽しみです。
実もなるかしら?

去年種から育てたジギタリスも今年は本領発揮でぐんぐん花芽が伸びてきています。
この隣にももっと背の高いのがあって、多分これが一番最初に咲きそうです。
こちらも支柱を立てておきました。
去年は一つだけ、ピンクのお花が咲いたのだけれど(種はミックスのもの)あとは何色になるかな?

エキナセアもこれ、去年種から蒔いたもの。
葉っぱはサラダにして食べちゃいたいくらい健康的でつやつや!
(いや、食べませんよ、もちろん)
面白いのは、種から育てたものの方が成長が3倍くらいよくて、苗で買って植えてあるものはまだようやく葉っぱがわさわさしてきたかな~、というくらいなんですよね。
でも白いお花の咲くホワイト・スワン、前やっぱり白いものでボンボンみたいな丸いお花の咲くメレンゲというものは越冬できず、
白いエキナセアってなんとなく越冬しにくいというイメージがあって心配していたのですが、ホワイト・スワンはちゃんとまた新芽を出してくれたのでよかった~。
ではまた次回に続く・・・
******************************
ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村
ランキングに参加しています。よろしければクリックを↓

にほんブログ村
仕事が忙しくなってきたので、週末しっかり休まないと後がきつくなるので・・・
なので庭作業もほとんどせず。
ちょこちょこ外に出て花がらつみをしたり、クレマチスの誘引をしたりはしたんですが、私、雨女でして、外に出てしばらくすると雲行きが怪しくなってくるというのを繰り返していました。
でもね、私が家の中に入ると晴れるんですよ~。なんだかな。
6月に入って今週またいろいろ咲き始めの植物や蕾たちがあるので紹介しますね。

ビバーナム 、サマー・スノーフレーク。
この額紫陽花みたいなお花がかわいい。
今年2年目でお花も去年よりしっかりしてきました。嬉しい。
これはビバーナムですが、残念ながら香りはなし、です。

額紫陽花の話をしたので、紫陽花を。
アナベルもぐんぐん伸びて蕾がついています。
今年はすでに支柱を忍ばせて、雨が降ったときに倒れないようにしました。
でももっと増やさないとな。
うしろのエルダー、ブラック・レースとの葉っぱの色のコントラストがお気に入りです。

そのエルダー、ブラック・レースも今年は蕾がつきました!!
これも今年2年目。かなりいい感じで大きくなってくれたのが嬉しい。
葉っぱ自体もなかなか独特の香り がありますね。
この葉っぱの色、やっぱりいいわあ。
お花が咲くのが楽しみです。
実もなるかしら?

去年種から育てたジギタリスも今年は本領発揮でぐんぐん花芽が伸びてきています。
この隣にももっと背の高いのがあって、多分これが一番最初に咲きそうです。
こちらも支柱を立てておきました。
去年は一つだけ、ピンクのお花が咲いたのだけれど(種はミックスのもの)あとは何色になるかな?

エキナセアもこれ、去年種から蒔いたもの。
葉っぱはサラダにして食べちゃいたいくらい健康的でつやつや!
(いや、食べませんよ、もちろん)
面白いのは、種から育てたものの方が成長が3倍くらいよくて、苗で買って植えてあるものはまだようやく葉っぱがわさわさしてきたかな~、というくらいなんですよね。
でも白いお花の咲くホワイト・スワン、前やっぱり白いものでボンボンみたいな丸いお花の咲くメレンゲというものは越冬できず、
白いエキナセアってなんとなく越冬しにくいというイメージがあって心配していたのですが、ホワイト・スワンはちゃんとまた新芽を出してくれたのでよかった~。
ではまた次回に続く・・・
******************************
ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村
ランキングに参加しています。よろしければクリックを↓

にほんブログ村
わたしのブログに頂いたコメント中の‘サマー・スノーフレーク’、
検索したらhanaさんの記事がヒットしましたよ!
↑これですね~♪
本当にガクアジサイのような咲き方。
この子もいいですね。枝はがっちりしているのかしら?
エルダー‘ブラックレース’のお花、かなり濃いピンクです。
初めて見たときは、ちょっとがっかりしましたが
雪で枝が折れた今年は、花芽がないので
それはそれでちょっと寂しいです~(笑)。