週末の庭の様子の紹介が続いていますが、その前にちょっと寄り道・・・

今、夏と冬に毎年やってくるシーズナルのビッグプロジェクトが始まり、仕事は毎日忙しい私。
しかも昨日はまた他のプロジェクト(緊急)が入り、ばったばた。

あれもこれもやんなきゃ、というときに副社長、切れる。

別に私は何も関係ないんですが、ちょうど私の部屋で郵便物のプロセスをしていた副社長。
(うちの会社は超縮小会社なので、副社長もこうやって一緒に雑用的仕事をしなくてはならないのです)

いつもぶつぶつ独り言を言う人なんだけれど、昨日はそこからいきなり「もうやだ!なにもかもうまくいかん!俺の人生はちゃめちゃだ!」的なことを言い始め、郵便物をテーブルや床に打ちつけ始める・・・

私は他の仕事で忙しくてほとんど副社長のことは無視してたんですが、あまりのうるささにギブアップ。

「ちょっと落ち着いたら?もうその作業はあとで私がやるから。今日はもう家に帰ったら?」と言うも、
「家に帰ればワイフがいる!」(副社長は嫁が嫌いです)とわめき散らして更にうるさくなる。

仕舞いには郵便物の中に入っていた雑誌くらいの大きさ、重さのアンケートが便箋から飛び出して、私のほうに飛んでくるし。

・・・ここ、会社ですよね?
彼、私のボスですよね?

副社長はまあクレイジーな人なのはもうわかってるので、彼が何してももう驚きはしませんが、この忙しい時になんで副社長のベビーシットまでしなきゃならないんだか~。


でもね、あとで話を聞くと、まあ本当に何もかもうまくいかない日だったよう。

うちの会社で一番問題児の同僚がこういうときに限って副社長にいろいろと難癖つけたり、
いつもぐーたらなデータ入力の子はここ最近プライベートが思わしくなく、調子よくないってことで仕事も普段以上にはかどらないどころか、ミス連続だそうで・・・

で、本来なら私が昨日やってた緊急の仕事も彼女も手伝うべきものなのに、彼女の精神状態をみて副社長はやらせないほうがいいと判断したんだとか。

まあ、それはわからなくはないんだけど、ならもっと単純作業の郵便物のプロセスくらいやらせればいいのに、と私は思う。

だってね、副社長が切れて、結局この郵便物作業も私があとでやるはめになったし、もう一人の同僚も彼女のデータ入力があまりによくないってことで、彼が一々チェックしなきゃいけなくなったりしてて。

みんな人間なので、ついてない日はある。
でも、彼女の場合、こういう超プライベートなことを仕事に持ち込んで周りに迷惑かけることが日常茶飯事なので、こっちは付き合うのもうんざりというのが本音。

私だって、落ち込んで仕事しにくい日とかありましたよ?
デイブが手術後だって毎日仕事してたし、朝早く来て、ちょっと早目に早退して病院通いして。
しっかり仕事して他の同僚に迷惑かけないようにしてました。

でも彼女の場合、他の人に迷惑かけてることすら気づいてないんだもんな~。
しかもこの忙しい時に出勤してくるのは10時。仕事開始するのは10時半。
で、1時間おきに休憩取ってる・・・

ま、いつものことなんだけどね~。

っていつも思うけど、どんな会社で働いてるんだ、私。

とにかく今日は副社長が落ち着いてるといいけど。

皆さんの職場ではどうですか?こんなこと・・・ないか。


***************************

ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村


ランキングに参加しています。よろしければクリックを↓
にほんブログ村 音楽ブログへ

にほんブログ村