日本では今ちょうど公開中の映画「LOOPER/ルーパー」、デイブが見たいというので借りて見ました。

http://looper.gaga.ne.jp/
http://www.sonypictures.com/homevideo/looper/
http://looper.gaga.ne.jp/
(どうでもいいけれど、邦題、なぜ英語と日本語??どっちか一つにすればいいのに・・・)
私は何の予備知識もなく見たので、最初はもう「??」って感じでしたが、30年後の未来からやってきた自分と対峙する暗殺者、ということなんですけどね。
細かいところでわからないところも結構あったので、今英語版のWikiでプロットを読んで「あ、なるほど」と思ったんだけど・・・
うーん、映画として、面白くないわけではない。
でも、なーんか、どこか物足りない。
というかね、ストーリーの細かいところが粗い感じ。
映画だから、まあ、そうよね、と言ってあげたいところなんですがね。
このルーパーっていうのが未来のマフィアのためにタイムトラベルで送られて来たそのマフィアが消したいという人物を暗殺するって役割。
でも、なぜ30年後のその場で暗殺しないんだ、とまず思っちゃうよね・・・
主人公はジョセフ・ゴードン・レヴィット。彼、最近大活躍ですね。
そして彼の30年後を演じてるのがブルース・ウィリス。
まあ二人が似てるかどうかは、別としましょう。
他にもポール・デイノ君とかエミリー・ブラントとか、結構豪華キャストですね。
エミリー・ブラントさん、今まで名前も顔も知っていたけれど、彼女の出演作をみたことが多分一度もなかったと思うんだけど、彼女いい役者さんですね。
イギリス人だけれど、アメリカ人の役もまったく違和感なく演じてるし。
時代ものもやるし、コメディもやるし、こういうのもできて、その時々で随分印象が違うような感じ(写真を見てるだけだけど)。
ちなみに彼女はアメリカの人気テレビドラマ「The Office」のジム役の役者さんと結婚されてます。
ストーリーの細かいことはここでは言いませんが、子役の子もすごかったな~。
あんな小さい子がちゃんと台詞覚えられるって、今更だけど、大変なことよね?
しかも台詞が「人を殺したことがあるか?」みたいなさ、すごい台詞だったりしてさ。
こういうことを子供に言わせちゃっていいんだろうか?とか、私は余計な心配とかしてるんですが。
私は基本的にブルース・ウィリス出演作は結構好きなので、これもそれなりに楽しめました。
ブルースが、まあやっぱりのマッチョぶりなんだけれど、愛する奥さんのことを考えて苦しむ姿とかね、その辺は結構新鮮だったかも。
あ、そういえば「ダイ・ハード」の新作もそろそろ公開されるはずでしたね。
***********************
ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村