また読んだ本の紹介です。
日本ではちょうど信用金庫での立てこもり事件がありましたが、何だかタイムリーにちょっと似たような感じのストーリーの本を読んでいたのでした・・・
Lisa Black 'Takeover'
http://www.lisa-black.com/#/books/4542869881
日本では「真昼の非常線」という邦題で発売されているようです。
洋書

Takeover
和書

真昼の非常線 (ヴィレッジブックス)
内容をアマゾンから
「オハイオ州クリーブランド―早朝の住宅街で中年男性の他殺体が見つかった。現場に呼び出された検死官事務所の法科学者テレサは、被害者が連邦準備銀行の検査 官であることを知る。そんな矢先、武装したふたりの男が連邦準備銀行に立てこもったとの一報が飛び込み、人質のひとりが殺人事件の聞き込み中だった刑事 ポールだと聞いて、テレサは愕然とする。彼はテレサが二カ月後に結婚するはずの恋人だった。犯人は現金400万ドルと逃走車両のメルセデスベンツを要求。 やがて市警やFBIらが入り乱れて騒然とするなか、無敗記録で知られる凄腕人質交渉人カバナーと犯人との息詰まる駆引きが始まるが…。 」
著者のリサ・ブラックは本業がドラマのCSIのような指紋を調べたりする法科学者なんだそうで、彼女のデビュー作であるこの本の主人公も同じ職業ですね~。
これ、おもしろかったです。
人質ものっていうのは、どうしてこんなにハラハラドキドキするんでしょうね?
著者も主人公も法科学者だけれど、だからと言って、法科学が事件の決めてになる、とか言うのではないんです。
でもやはり警察とともに働いている人ならではの視点なんだろうなあ、というのは感じました。
主人公がパーフェクトな女性という感じではなかったのもリアリティがあってよかったです。
最後のどんでん返しも、なるほどね~、と思ったけれど、でも実際なぜ、というのを知ると、もうちょっとひとひねりあってもよかったかなあ、とも思うんですが、でも読んでいてだれることもなく、とても楽しく読めました。
この後もテレサ・マクリーン・シリーズとしていくつか発表されているようですね。
日本では多分まだこれだけしか訳されていないようですが・・・
おもしろかったのでぜひ。
でも、実際には、こんな卑怯なことってないですね。
どうしてもっとみんな人の気持ちになって考えられないのか・・・
***********************************
ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村
日本ではちょうど信用金庫での立てこもり事件がありましたが、何だかタイムリーにちょっと似たような感じのストーリーの本を読んでいたのでした・・・
Lisa Black 'Takeover'
http://www.lisa-black.com/#/books/4542869881
日本では「真昼の非常線」という邦題で発売されているようです。
洋書

Takeover
和書

真昼の非常線 (ヴィレッジブックス)
内容をアマゾンから
「オハイオ州クリーブランド―早朝の住宅街で中年男性の他殺体が見つかった。現場に呼び出された検死官事務所の法科学者テレサは、被害者が連邦準備銀行の検査 官であることを知る。そんな矢先、武装したふたりの男が連邦準備銀行に立てこもったとの一報が飛び込み、人質のひとりが殺人事件の聞き込み中だった刑事 ポールだと聞いて、テレサは愕然とする。彼はテレサが二カ月後に結婚するはずの恋人だった。犯人は現金400万ドルと逃走車両のメルセデスベンツを要求。 やがて市警やFBIらが入り乱れて騒然とするなか、無敗記録で知られる凄腕人質交渉人カバナーと犯人との息詰まる駆引きが始まるが…。 」
著者のリサ・ブラックは本業がドラマのCSIのような指紋を調べたりする法科学者なんだそうで、彼女のデビュー作であるこの本の主人公も同じ職業ですね~。
これ、おもしろかったです。
人質ものっていうのは、どうしてこんなにハラハラドキドキするんでしょうね?
著者も主人公も法科学者だけれど、だからと言って、法科学が事件の決めてになる、とか言うのではないんです。
でもやはり警察とともに働いている人ならではの視点なんだろうなあ、というのは感じました。
主人公がパーフェクトな女性という感じではなかったのもリアリティがあってよかったです。
最後のどんでん返しも、なるほどね~、と思ったけれど、でも実際なぜ、というのを知ると、もうちょっとひとひねりあってもよかったかなあ、とも思うんですが、でも読んでいてだれることもなく、とても楽しく読めました。
この後もテレサ・マクリーン・シリーズとしていくつか発表されているようですね。
日本では多分まだこれだけしか訳されていないようですが・・・
おもしろかったのでぜひ。
でも、実際には、こんな卑怯なことってないですね。
どうしてもっとみんな人の気持ちになって考えられないのか・・・
***********************************
ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村