今週は・・・なんとも怒涛の1週間でした。
特に火曜から木曜までの3日間、約4万近くのポストカードをプリントすると言う、うちは印刷会社か!というくらいの作業をほぼ一人でやらねばならず・・・
しかも機嫌のいい時とそうでない時のある、実に気まぐれなプリンター二つを同時に作動して、というもの。
シュッシュッと印刷できるものならいいんですが、そうではなく、いわゆる普通のインクジェットプリンターっぽいものなので、遅いし。
毎日ローラーのクリーニングもして、今日もプリンターのご機嫌麗しいことを願い、という日々でした(笑)
毎日8時から6時まで、ランチとデイリーでやっている他の仕事の時間、計2時間を除いて、ほとんどずーっと印刷。
機械が勝手にやってくれるのならばいいのですが、そういうわけには行かず、数分ごと(多分2分もないくらい)に印刷されたものを回収したり、ポストカードを補充したりしなければいけないのです。だからぼーっとしているわけにもいかなければ、本を読むとかいうこともできず。
ポストカードで手も切れるし、バンドエイドやテープを指に巻いての作業・・・
特に木曜は8時からお昼休みまで5時間ずーっと狭いプリンターのある部屋に閉じこもっていて、さすがにこれはきつかったです。

↑ここ。幅は1.5メートルくらいしかない。私が閉所恐怖症だったらきっとこの作業はできなかっただろう・・・
3日間ずーっと超過勤務で頑張ってたのに、副社長からはいつものマイクロマネージメントで周りをうろうろされ、「いまどの辺?あと何枚?」とか水曜日には「ちょっと遅れてるぞ」と言われる。
あのねえ、副社長。私がどんなに頑張ってもプリンターのスピードを上げることは出来ないんですよ。
それならあの他の部屋においてあるプリンターのセッティングをして、もう一つプリンターを増やしたらよかろうが・・・
そういったら「この二つで十分だ!」とか言い張るし。
セッティングするのが面倒くさいというそのぐーたらさのせいでこっちが苦しんでるんですけど!
朝早く来て、残業もしてるのに「遅れてる」とか言われてさ・・・大体4万って一人で印刷する量じゃないでしょう?
私だって他の仕事があるんですよ。でもこれが最優先ってことでやってるのに、残業しても、終わっても「ありがとう」の一言もなしだものね・・・
副社長よ、私が言うことではないかもしれないけれど、もうちょっと社員のモチベーションが上がるように声をかけたりすべきだと思うよ。
とりあえず、期限内にちゃんと終わったのでほっとしました。プリンターも基本的には機嫌がよかったしね(笑)。
こちらはハリケーン・サンディの猛威の影響か、これからずーっと雨との予報。
大きな被害がないといいのですが・・・
今日も朝からずっと雨だったので、うちの中をきれいに掃除し、ついでに簡単に作れるシナモンロール生地を買って来たので、それも焼いてみたりして。
これ、デイブがアレルギーの卵も入っていないし、オーブンで10分くらい焼けば出来上がり!という優れもの。
味もなかなかだし。
あとは先週末掘りあげたスウィート・ポテト・ヴァインですが、やっぱりプランターに植えて室内で越冬のほうがよさそうだったので、また植えなおしました。
ちなみに味気ない狭いオフィスの写真だけではなんなんで、おまけ写真を二つ。

一つはちょっと前に買ったアマリリス。
プラスティックのポットは格好よくないので、白いポットに植え替えました。少しずつ芽がでてきています。

もう一つは秋ということで、装飾用のGourdsたちを買ってきました。
そういえば、来週はハロウィーンでしたね~。
皆さんは何かやるのでしょうか?
********************************
ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村
初めて訪問します、、
Chikoさんのところで お名前は
拝見していましたよ〜
お仕事をしてらっしゃるようで
こうるさいボスで大変そう〜
わたしも 庭いじりが大すき
花がすき
テニスとゴルフが好き
歌が好き
家でお皿の絵付け(ポーセリンペインティング)を教えている
おばさん です〜
ときどき 伺ってもいいでしょうか、、
http://blogs.yahoo.co.jp/katananke05