今週は忙しくなるだろうな、ということは、わかっていたものの、いやあ、もう毎日、休憩も取れないほどの忙しさです。
そんでもって毎日毎日新しい仕事が入ってきています・・・

しかも昨日から機械のエラーに悩まされ・・・
一人で何とかしなくてはいけない感じで、うーん、どうしようか、困っています。


今の会社に勤めて、もう8年ほどになるのですが、ここ最近はそろそろ転職かなあ、とちょっと思うようになってきました。

やっている仕事自体は嫌いではないし、同僚も人間としてはいい人たちです。
でも一緒に仕事するとなると、やっぱり別。
ボスたちも好きだけれど、マネージメントはダメダメだし・・・

だってうちの会社では真面目に働く方が損をするんです。
仕事が出来ない人は諦められて、それでも居残り、その後始末をこっちがする、というのがいつものことです。
今まで何度仕事をしないデータ入力の子のことをなんとかしてくれ、と頼んだことか・・・

ボスたちがプロジェクトの様々なことに関して、どうでもいいと言うような態度を取ったり、緊急の仕事が入った場合など、ただ社員に「まだかまだか」とけしかけるだけで、それをきちんと終わらせてもねぎらいの言葉すらない。
これじゃモチベーションも落ちますよね。

別にボスに「ありがとう」と言われるためにやっているわけではないし、自分のためにもしっかり仕事をしたいと思っていつも取り組んでいますが、でもやっぱり上の立場にいる人は、それなりに部下が気持ちよく仕事をできるようにするべきですよね。

ま、そんなことを言っていてもしかたないか・・・
「そんなこというなら他の仕事探せばいいじゃん」ってことですものね。

皆さんは今の仕事、どうですか?
パーフェクトなところなんてないんでしょうが、満足していますか?

******************************************

ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村