グッド・ニューズは、昨日の歯医者さんでの診察は、歯肉の手術をしたところの抜糸のみで、ものの5分もかからず終了。待っている時間の方が長かった。
おかげで久しぶりに家に早く帰れました~!

歯医者さんへの道中、バスを待っていると、いかにもイライラして待っているおじさんが。
私より先にバス停に来ていたので、どのくらい待っていたかはわからないけれど、まあそんなに長くは待ってなかったんじゃないかな?

でも、バスが来て乗り込んですぐにバスの運転手さんへ文句を言い始める。
運転手さんも負けじと言い返す。

ルート内で工事をやっているから、いつもと違うスケジュールで運行していること、などなど・・・

あのさ、おじさん、TTC(トロントの交通機関)ですよ?時間どおりに来ることなんか期待しちゃダメよ。
それにあんたが文句言ってることで、バスが発進せず、また遅れるんだよ~。

このTTC、バス、地下鉄、ストリートカーを運行していますが、一応タイムテーブルみたいなものは、ある。
あるけれども、時間どおりに来たことなんて、あるのかなあ?

地下鉄はもうちょっとマシかもしれないけれど、バスはね、全然当てになりません。
バス停にも一応このタイムテーブルが表示されているけど、見ている人に言ってあげたい。「見ても無駄よ」と。

そして日本ではこういうとき文句を言えば、謝ってくれるかもしれないけれども、こっちでは逆に運転手さんに怒られたりするわけで・・・
年々一律の乗車料金が上がって、今は3ドル?だったっけな?高いよ!!
なのにサービスが向上している感じもないし・・・バスは停車場所が今までは聞き取りにくい運転手さんのアナウンスから録音されたものに変わり、バス内にも表示されるようになったけどね。
でもそれよりバスの本数を増やしてくれた方がいいのにな~。

で、私が降りる頃には乗客は私のみ。
降りる準備をしていたら、運転手さんから愚痴を聞かされる羽目に(笑)。
「この工事で乗客には文句を言われるし、こっちはなんとか対処しようとしてるのに、やんなるわ」と。
まあ、大変だとは思うんですけどね、いろんな乗客がいて。


と、話がそれました・・・

歯医者通い、また来週も来ないとダメかな、と思っていたら、しばらくは歯肉がしっかり癒えるまで待って、その前にもう一度検査とクリーニングをしましょう、ということで、来月末まで行かなくて済むことに。イエイ!!


そして、バッド・ニュース。

昨日来るはずだったウォータープルーフィング業者。
・・・また来なかった!!!

しかもまた「来れない」の電話もなし。

私はもう他の業者に乗り換えようと思ってたのに、デイブは「もう一度チャンスをあげよう」と言って、勝手にまた次の日時を設定させていた・・・
で、今日の午後には来る、と。
・・・ほんとかいな?

全然来ると思ってないんですけどね。
来ても、絶対ディスカウントしてもらうんだもんね!

だって、2度も連絡なしで来ないってどうよ?
レビューをチェックしたサイトにもこの経験、載せてやるもんね!と思ってます。

これが終わらないと、この次やろうと思っているフロントヤードのランドスケープもはじめられないから、さっさと終わらせたいのに。
今日来なかったらまた他の業者に来てもらって、見積もりしてもらって、作業日の設定、と、結局作業が終わるのが遅くなるわけだし。
なんだかな~。何十万って払ってるんだからさ、しっかり仕事せい!と言いたくなります。

ということで、このウォータープルーフィング業者との闘い(?)は続く・・・


**********************************************

ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村