今日はもう一つ更新!

昨日は会社、騒音と臭いに悩まされた一日でした。

というのは、うちのオフィスのメインエントランスのドアに傷があるんだかなんだかで、その修理をするということで、ドアが外され、
隣のまだ空室のオフィスでサンディング。数時間ずーっと「ヴィーン、ヴヴヴヴィーン」という音を聞いていなければならず・・・

それがやっと終わった!と思ったら今度はなにやら臭いが・・・
サンディングの終わったドアにコーティングをしたようで、その臭い。

このビルのオフィスに入った当時も、隣のオフィスの工事途中で、騒音が続くという日々もあったのだけれど、素朴な疑問が、「何でうちらのいない週末とかにやってくれないのか」というもの。

同僚曰く、「誰かがオフィスにいなきゃいけない」っていうんだけれど、ビルの方でもうちらの鍵は持ってるんだしさ~。
騒音と臭いで集中力がかなり低下、とみんな嫌がっています。

仲のいい同僚のシェリルは「今うちでもお父さんが家のリフォームはじめて、こういう騒音聞かなきゃいけないのに、会社でも!もう我慢できない!」とその場にいるのも辛い様子で、散歩に出かけたり・・・

隣のオフィスじゃなくて、どこか他のところでやるって手もあるだろうに。


しかも私の部屋の壁にヒビが入っていて、工事のミスのようで、詳しい調査と修理が必要、と・・・
副社長に「その間私はこの部屋から動かないとダメなの?」と聞いたらやっぱりそのようで。
自分が他の部屋に移るのはいいんだけれど、スキャナーとか大きな機械もあるしさ、それも一緒に移動するの??と疑問は尽きないんですが、やっぱり週末のうちに終わらせてくれる、というわけには行かないんだろうな~。

よりによって、私の部屋・・・ついてない。

冷暖房機能もコントロールしにくくて、私の部屋だけ暑かったり寒かったりで、なんだかな~、という感じ。
みなさんの仕事場はいかがですか?


昨日は家から帰ってきてもまだ明るくて(ついこの間デイタイム・セーヴィングが始まったからね)、夕飯を作る前にちょっとバックヤードに出て一周。
昨日は20℃近くまで気温が上がったからか、日曜日に見たより新芽が伸びているではないですか!たった一日でこんなに違いが見えるとは、びっくりです。
今週はずっと気温高めなので、球根類のお花が見られるのもそう遠くないかも。

暖かかったので、窓も開けたら、鳥のさえずりが聞こえてきます。
一日、会社で騒音に悩まされていた者としては、これがとっても耳に心地よくて癒されました。

さて、今日は静かなはず。でもビル全体にクーラーが入ってる感じがするので、私の部屋、寒くなりそうだな・・・