皆さん、仕事場では普段何を飲んでいますか?
 
私はコーヒーは基本的に朝1杯のみで、会社ではお茶を常備しています。
いろんな種類のお茶を買って試しているんですが、やはり「これはちょっと失敗だったかな・・・」というのがあったりします。
それを会社の自分の机の上に溜め込んでいたんですが、いい解決法を発見!
 
いつも飲んでいるお茶と混ぜる、というシンプルな解決法です。
 
こちらではグリーンティも紅茶のように、レモンやざくろ、ジャスミンとブレンドされたものなど、いろいろなバラエティがあります。
初めは緑茶とこれ??と思って敬遠していたんですが、飲んでみると、結構いいんですね~。
普通の紅茶だとちょっと後味が残ってずーっと飲むには不向きな感じが私はしていたんですが、グリーンティ・ベースだとすっきりしていてちょうどいいです。
 
私は会社ではこのグリーンティと他のブレンドのティーバッグをよく使っていて、それに例えばちょっと好みではない味のフルーティーなものだとか、ハーブティーのティーバッグを一緒に放り込むだけ。
単品では飲みづらいものも、こうしてブレンドすると飲めて、捨てずにすみます!
 
暖かくなってくるとよく作るのは、アイスティー。1リットル単位くらいでガバッっと紅茶をいれて、冷やしておきます。こっちではネスティーというアイスティーのボトルが有名ですが、甘いので・・・
こうやって作っておくと、1杯ずつ作る手間も省けていいです。でも結構すぐなくなっちゃうんですけどね~。こういうのにも、このブレンド、よさそうです。

 


お茶といえば、今月はデイブの誕生日があって、ママと妹から素敵なお茶のブレンドをもらいました!

 

Davids Teaというお店(http://www.davidstea.com/)のChocolate Rocketという名前のブレンド(http://www.davidstea.com/mate/chocolate-rocket)です。


teain


写真がへたなもので中がよく見えなくてごめんなさいね・・・でもアーモンドスライスとかがそのまま入っているのが見えるんです。


お店の紹介文にはチョコレート、ラズベリー、アーモンド、チコリーにブラジリアン・マテが入っていると書かれています。


teaout

 

写真で見えるような(またもボケボケでごめんなさい!)かわいい缶に入っていて、ふたを開けると、とーってもいいチョコの香り!


お茶自体はそんなにチョコレートの味はせず、結構すっきりしたお味。デイブはこういうブレンドものとかよりシンプルなものの方が好きみたいなので、もしかしたらそんなに飲まないかもしれないけれど、私は気に入りました。

 

体にいいって言うマテ茶も気になっていたのです。(マテ茶について詳しくはこちら→http://www.matecha-kyokai.jp/study.php#what をどうぞ)

これはローストされたものだからグリーンのマテ茶とはまたちょっと違うんだろうけど・・・うちの会社の近くにもお茶専門店があるので今度購入してみようかな。

 

カナダにお住まいの皆さん、Davids Teaはカナダ各地にお店があるようですよ。トロントでも確か3店舗はあったかな?

私もお茶が好きなので、こういう専門店が増えてくれるのは嬉しいことです。
 
皆さんもおすすめのお茶とかありますか?