今週は、私の誕生日ということで、遠くはなれた日本の家族、友人、または海外からの友人からもメールやカード、電話をもらって、素敵な人たちに支えられて自分は生きてきているんだな、と実感しました。
みんな、本当に、本当にありがとう。
実はデイブが風邪をひいた頃から、私の体調もちょっと崩れ気味で、先週金曜くらいからは特に悪くなって、今週は本当に一日働くのもやっと、と言う日が何日か続いていました。
自分の誕生日も、仕事は休めないので、出勤したんですが、午後になって気持ち悪くなってきて、ほんとうになんとか一日持ちこたえた、と言う感じ。
今やっているプロジェクトが結構過酷なものなので、とにかくエネルギーの消費が早い。
まだ忙しさのピークにも達していないし、今までに比べると、かなりこのプロジェクトでの仕事量は減ったのですが、もう何年もやっていて、今回は一番疲れが早く出ていて、この先もちょっと不安です。
おなかがすいてくると、気持ち悪くなって、食べると少しは良くなるんですが、2時間もするとまた同じ感じで気持ち悪くなって、の繰り返し。
疲れのせいというのが多分一番だろうと思って、昨日はいつもよりかなり早く寝たら、今日は疲れはあるものの、気持ち悪くはならず。
家に帰ってから、自分の時間をゆーっくりとって、したいことをしたい、とは思うけれど、体調のことを考えると、それはちょっとお預けして休んだほうがいいみたいです。
でも、そんなこんなの誕生日だったんですが、みんなのあたたかいメッセージにずいぶん助けられました。
年を重ねるということ。
以前には気づけなかったことが見えてくること。
自分の嫌なところもいいところも含めて、もっと自分を好きになれたら、と思う。
ゆっくりでも、確実に、ずっと前より自分を好きになれてきていると思うから。
誕生日は自分のことというよりも、自分が周りの人の感謝する日なんだな、と思うようになりました。
だから、自分を産んでくれた、父と母に、最大の感謝を。
みんな、本当に、本当にありがとう。
実はデイブが風邪をひいた頃から、私の体調もちょっと崩れ気味で、先週金曜くらいからは特に悪くなって、今週は本当に一日働くのもやっと、と言う日が何日か続いていました。
自分の誕生日も、仕事は休めないので、出勤したんですが、午後になって気持ち悪くなってきて、ほんとうになんとか一日持ちこたえた、と言う感じ。
今やっているプロジェクトが結構過酷なものなので、とにかくエネルギーの消費が早い。
まだ忙しさのピークにも達していないし、今までに比べると、かなりこのプロジェクトでの仕事量は減ったのですが、もう何年もやっていて、今回は一番疲れが早く出ていて、この先もちょっと不安です。
おなかがすいてくると、気持ち悪くなって、食べると少しは良くなるんですが、2時間もするとまた同じ感じで気持ち悪くなって、の繰り返し。
疲れのせいというのが多分一番だろうと思って、昨日はいつもよりかなり早く寝たら、今日は疲れはあるものの、気持ち悪くはならず。
家に帰ってから、自分の時間をゆーっくりとって、したいことをしたい、とは思うけれど、体調のことを考えると、それはちょっとお預けして休んだほうがいいみたいです。
でも、そんなこんなの誕生日だったんですが、みんなのあたたかいメッセージにずいぶん助けられました。
年を重ねるということ。
以前には気づけなかったことが見えてくること。
自分の嫌なところもいいところも含めて、もっと自分を好きになれたら、と思う。
ゆっくりでも、確実に、ずっと前より自分を好きになれてきていると思うから。
誕生日は自分のことというよりも、自分が周りの人の感謝する日なんだな、と思うようになりました。
だから、自分を産んでくれた、父と母に、最大の感謝を。