Toronto News Letter

カナダからその生活の様子、趣味の音楽や映画についてを発信。 2011年に念願の家を購入してからはガーデニングに没頭しています!

November 2016

庭の緑たち

花が少なくなっていますが、まだまだ緑がたくさんの我が庭。

今年はすごく暖かい日が続いていますからねー。

Oct29_cf

クリスマス・ファーンもその名の通り、クリスマスでも緑を保っているからこの名が付いたということで、まだまだ青々としています。


Nov5_aquilegia

こぼれ種?(というか種ができたらそのままばら蒔きもしているのですが)から増えてる西洋オダマキの苗もあちこちで出現しています。

こんなところにも?ってところから出てきたりもしているのですが、葉っぱも可愛いので、問題なし。


Nov5_lr

うちで一番古いバラ。

ランドスケープローズで、移植して2年目。今年もゆっくりとですが成長してくれました。

まだ葉っぱも残ってますよ。

この子たちは来年に期待。


Nov5_malva
 
マルヴァこと、マロウもお花はもう終わりましたが、葉っぱはまだまだ綺麗。

こぼれ種でよく増えるというこの子、確かに、すでに新しい苗が出てきているような気がする…


Nov5_parsley

パセリも寒さに強いんですよね。

インスタでパセリの花の写真を載せている方がいて、「うちでは咲いているの見たことない」ってコメントしたら、「花は2年目に咲くのよ」というので、確か同じカナダ、オンタリオ州のフラワー・ファーマーさんが「そのまま越冬させたら翌年花が咲くわよ」とアドバイスしてくださったのですよ。

今までシーズン終わりには全部カットしてたけど、今年は残しておこうと思います。

とは言え、マルチングはしといたほうがいいかなー。


Nov5_lg

ラヴェンダーもシルバーグリーンがまだ綺麗です。

トロントでは耐寒性がギリギリのような気もするので、毎春、芽が出てくるまではドキドキするんですが…


Oct29_heuchera

ヒューケラもまだ頑張ってます。

この子はいつもちょっと楓っぽいなあ、と思う。

Nov5_heuchera

私、ヒューケラのお花って結構好きなんです。
で、お花が終わってもそのままにしていることも多いのですが、それはそれでなんだかまだレースみたいで綺麗。

この繊細さがたまらないなあ~。


Oct29_dp

こぼれ種でいろんなところから出現しているジギタリス。

これも小道の真ん中にどどーんと!

でも小道の奥まったところだからいいか、と思ってそのままにしています(笑)

ここまでもりもりと育っていると、なんだかかわいそうで抜けないんですよねー。


*******************

ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村


 

実ものたち

私は実のなるものが大好きでして。

誰ですか、「花より団子」とか言ってるのは ?(笑)

とは言え、なかなかすぐに実がならなかったりするんですよね。

でも、今年はなかなかたくさん実がなっているんです。

Nov5_bbrc1

メギことバーベリー。

ロイヤル・クロークという銅葉のこの子は今年たくさん実をつけてくれました!

やっぱり3・4年はかかるみたいですねー。

Nov5_bbrc2

実自体はずいぶん前からなっていたのですが、こんな風に真っ赤に色づいてきたのはここ最近になってから。

真っ赤に色づかないで終わるのかな~?と思っていたからよかった。

ちなみに、この子、リースにも使いましたが、このリース、すでにカラカラにドライになってきていまして…

Nov5_wreath

もうこんな感じ↑

小動物(たぶんリス)に荒らされたりで、すでに災難にあっていますが、でも実はまだ赤いまま!

枯れ枯れで渋すぎだけど、何もないよりはいいかなー。


それからね、びっくりしたのがこれ↓

Nov5_eeg1s

ツルマサキ(ユーオニマス)のエメラルド・ガイティなんですけれど、実がなってる!!

Nov5_eeg3

うちではもう買って4・5年たっているんですよ。

もともと植えたところでの生育があまりよくなくて、フロントヤードに移植もしたのですが、やっぱりあまり大きくなっていないんですが、でも実がなるなんて知らなかった!

Nov5_eeg2

2苗あるうちの1つだけが実をつけていましたけれど。
でもうれしかったなー。


Nov5_eb

西洋ニワトコのブラック・レースの実もまだ残っています。

この子は葉っぱに隠れた状態だったから、鳥さんに見つからなかったのかな?


Oct29_ca

そしてコトネアスターにも可愛い実がたくさんついています。

Nov5_ca

うちにある子はグラウンドカバーとして植えていて、匍匐性の子で背は高くならない種類。

でもほぼ常緑でよく広がってくれるので重宝します。

芝生みたいに芝刈りだ、肥料だ、水やりだ、と手間がかからないし、とてもいいです。

Nov5_jpmgc

こんな風に広がるんですよ。

この写真だと右の方はクリーピングタイムも植えているので、ミックス状態になっていますが…

でも二苗でかなり広がるし、枝が木質的だし、葉っぱも小さくて厚いので、がしがし踏んでも大丈夫。

もっと増やしたいなあと思っていたのだけれど、これを購入した郊外のナーサリーに行っても同じものを見かけず…

コトネアスターって結構種類があって、背の高くなる子もありますしねー。


*******************

ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村






 

我が庭の秋の風景

今、お花が少なくなってきているうちの庭、それなりに秋らしい風景も見られます。

Nov5_by

さくらんぼの木の葉も落葉しはじめ、手前に見えているのは桔梗。
綺麗に黄葉しています。


Oct29_hll1

ノリウツギ、ライムライトのお花もピンクになり…

Oct29_hll2

一週間後↓には葉っぱもずいぶん黄色くなってきました。

Nov5_hll


多分ユーフォルビア・ポリクロマと思われる子もこんなハッとするような色を見せてくれています。

Oct29_euphorbiap

この子は多分こぼれ種で増えた子みたい。


Nov5_sb

日本ではジューンベリーと呼ばれているサーヴィスベリーもこんな秋色に。


Nov5_pw

これは猫柳だったかな?
なかなか綺麗な色になるんですよー。


Nov5_vss

ビバーナムのサマー・スノーフレークも紅葉してきました。

一部だけ赤くなっているけれど、他はそんなにぱあっと色づくわけではなかったきがします。


Nov5_dw

フロントヤードのドッグウッドも色づいてきました。

でもこの子は葉っぱより、これから赤い枝が活躍してくれるんですよ。
この写真ではちょっと見にくいですが…


Oct29_ogy

そして秋と言えばグラス。

今年は植えて2年目でかなりたくさん穂をあげてくれて、大好きになったYakujima。

Nov5_ogy

同じような写真ですみません。

でも光が当たると本当にきれい。

今、他に庭であまりもう撮るべきものも少なくなっているのでついつい毎週レンズを向けてしまうのですよ…


Nov5_ogkf

フロントヤードのカール・フォースターは直立性なので、穂もこんな風にまっすぐ。

半日陰だし、土も固めだからかあまり苗が大きくなってないなあ~。


******************

ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村





 

まだ咲いている子たち

先週ほとんどブログ更新ができなかったので、2週間分の写真をまとめて。

この2週間のうちに霜が降り、それまで頑張っていたジニアもダメになってしまいました。

ダリアの球根はずいぶん早めに掘りあげていたので、いよいよ我が庭はお花が少なくなってきました…

それでもまだ咲いてる子もいます。

Oct29_ha

咲いている、というか、御覧の通り、もうところどころ茶色くなってきていますが、アナベルはまだ健在。

まあ、実際はそのままドライになっている感じなんですが…

Oct29_ha2

でもやっぱりこの子があるとナイトではうちの庭の景色がまったく変わってしまいますからねー。


Oct29_cz

そしてクレマチスのザラ、これはもう今は枯れちゃったかな?
でも1週間前くらいには咲いていたのです。

Nov5_cpf

クレマチスもほとんどはもうこんなフワフワのシードヘッドになっています。


Oct29_ep

もう半分枯れかけていますが、まだ色のついた花びらが残っていたエキナセア。

Nov5_ep

大体の子は今はもうこんな風にいがいが坊主頭みたいになっています。


Oct29_dl
 
これは咲いているというより、まだ蕾ですが、ドワーフ・ライラック。
四季咲きというか繰り返し咲く品種。


Oct29_malva

マルヴァこと、マロウも1週間ちょっと前までは咲いていました!
確か耐寒性はそんなになかったと思うし、ここでは多分アニュアル扱いだとは思うんですが、こぼれ種でよく増えるというんですよね。

どうなるかなー?


Oct29_nwl
 
ネペタのウォーカーズ・ロウもまだ咲いています。

でもよーく見ないと見逃しそう(笑)


霜が降った後、実はトロント、基本的にいい天気が続いていて、今日も15度くらいまで上がるんだったっけな?

日によって温度差がかなりあるので要注意ですが…

北海道ではもう積もるほど雪が降ったりしているようですが、トロントは今年はやっぱり異常だなあ~。

夏も暑くて乾燥していたしね。

このまま暖冬ならいいのですが…


*******************

ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村



 

Valleyview Gardens

わわわ、バタバタしていまして、以前に撮った写真をいくつかアップロードし忘れしておりまして、先週は更新できずにおりました。

ちょっと前の週末は久しぶりにナーサリーに行ってまいりました。

Valleyview Gardensというところで、私の住むところからもそんなに遠くないのですが、今まで全く存在を知りませんでした。

Instagramのトロント在住のガーデナーさんに教えてもらったのですよ。

ここはどちらかというと観葉植物やトロピカル・プランツなどに力を入れたナーサリーのようなのですが、まあ、この時期ナーサリーに行っても買うものと言ったら球根くらいだし、もういつも行くところはどういう感じかもわかってるし…

気になりつつも、週末はバタバタなので、行くつもりはなかったのですが、デイブがウィンタータイヤに交換する予定だった週末、が、店に電話をしたら忙しくて週末は全部予約が埋まってる、ということだったので、ぽっかり時間が空いたので、行ってみるか!と思いまして。

ちょうどもう少し観葉植物増やしたいなーと思っていたしね。

行ってみたら、実際本当にたくさんの種類の観葉植物がありました!
(古い携帯で撮った写真なので、ぼやけていてすみません)

20161029_140057

ただあまり詳しく植物の名前やどういう風に育てるかとかの情報がない…

たぶんここでは自社で挿し木や株分けで苗を増やしているようで、実際スタッフさんがそういう作業をしているのも見かけました。

だからレーベルとかが付いてないんでしょうね。

20161029_140139

とはいえ、観葉植物に疎い私にはこれはちょっと困るなあ~。

なので、この日は店内がどんな感じかを見て、何となく満足してしまった(笑)

ま、家から車で20分くらいなので、またいつでも来れるしね。

20161029_140222

とは言え、手ぶらでは帰ってきませんでしたよ!(笑)

と言うか最初は植物は買わずに、ちょっと水の受け取り皿とか室内越冬の植物の土をカバーするための苔(といってもフェイク)とかだけ買って帰ろうと思っていたのですが、その辺に行ったら、気になる子に出会ってしまいまして…

それがこちら↓

Oct29_uj1

ジャスミンです。

が、いわゆる普通のジャスミンとはちょっと違って、レーベルでは「Upright Jasmine」と記載されていました。

普通のジャスミンはもっと茎も太いし、葉っぱも厚めだし、クライミングするタイプですが、これはアップライトと言うように、絡んだりしないタイプ。

Oct29_uj3

茎や葉っぱもデリケートな感じです。

レーベルに載っていたサイトに行っても、全然詳しいラテン名とかもわからないので、どのジャスミンの種類なのかもわからないのがちょっと残念ですが…

Oct29_uj2

どなたかわかる方がいらっしゃれば、お教え下さるとうれしいです。


でも香りがやっぱりよくて、幸せ~!

と買った時は思ったのですが、家に持って帰ったら、夜、なんだか香りが気になる…

思ってたほどいい香りではないかもしれない…

でも香りが気になったのはその夜だけで、あとはそれほどでもないです。

この子、お花が咲かなくても葉っぱだけでも可愛いから、それも嬉しい。


ジャスミンなので、もちろん耐寒性はまったくない(ゾーン9から11とかだったかな?)ので、この子はずっと室内管理になります。

ってことで、その日のうちにちゃんとしたコンテイナーに植え替えしましたよ。

さて、長く持ってくれるかな…


*****************

ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村 
記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

hana

Clock

Toronto

最新コメント
Message
Instagram
Instagram
free counters
  • ライブドアブログ