咲き始めた子達の紹介、続けますね。

ナスタチウムのグリーム・サーモンも開花。
これはFloretというアメリカ、ワシントン州のフラワーファーマーさんから種を購入して蒔いたもの。
ナスタチウムって明るいオレンジや黄色のイメージばかりだったので、これを見たとき「こんな色もあるんだ!可愛い~!」と思って、「これは入手せねば!」と思いましてね。
やっぱりこの優しい色、可愛いなー。

フロントヤードに植えてあるノリウツギのライムライトも開花。
やっぱりこの子は涼しげでさわやかですねー。
これからどんどん咲いてきてくれそうです。
それからホスタの花もいろいろ咲き始めました。

ホスタ・アルボマルギナータ↑

こちら↑はブルー・アンブレラズかな?

これ↑はゴールデン・ティアラ。

そしてヒューケラも咲いていますよ。
実を言うとかなり前から咲いている子もいたのですけれどね~。
このデリケートでレースみたいなお花、大好きなんです。

それからチェリートマトも色づいてきましたよ!
今年初めて黄色い子も植えてみました。

そしてもちろん赤い子も。
こぼれ種からの苗も庭のあちこちで出ていて、これも花が咲き出しているので、今年もたくさんチェリートマトができそうです。

そしてタイ・バジルもお花が綺麗。
これは実を言うと買ったときにすでに咲いていたのもあったのですけれどねー。
で、ハーブとして葉っぱをまだ一度も食していないと言う(笑)
いつものスウィート・バジル系がずいぶんわさわさしていてこれだけで十分事足りているので(笑)。
でもオーナメンタルとしてではなく、ちゃんと食用として使いますよ!
***
仕事はまだまだ忙しいですが、届いた郵便物のほとんどはその日のうちにプロセスできるくらいの量になってきました。
とは言え、また新しいプロジェクトが来るからねー。
でも8月後半に3日ほどお休みもらえそうなので、それを励みに頑張ります。
昨日はランチブレイクに一人で散歩に出たのですが(最近は散歩というかウォーキングを副社長と一緒にしています)、そしたら郵便局の駐車場でパンダ氏に遭遇。
今まで配達以外のところで彼に会ったことってなかったからびっくり。
でもそろそろその日の仕事が終わりだったのか、配達で会う時よりずっと機嫌がよかったなあ~!
でもでも、やっぱり会えるのはパンダ氏でライアンじゃなかった…
まあ、そういうものなのでしょうねー。
そろそろ郵便物の量も減ってきて、日によっては2ビン(郵便物を運ぶ容器は「ビン」と呼ばれます)くらいになるので、そうなるとうちのオフィスまで運んでくれず、1階のレセプショニストデスクに置いて行っちゃうパンダ氏。
これからそういう日が多くなるんだろうなー。
ライアンだと1ビンでもオフィスまで持ってきてくれてたと思うんですけどね。
このプロジェクトの今シーズンが終わる前にまだ一度会えるかしらー?(笑)
では、今日も頑張って仕事します。
********************
ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村

ナスタチウムのグリーム・サーモンも開花。
これはFloretというアメリカ、ワシントン州のフラワーファーマーさんから種を購入して蒔いたもの。
ナスタチウムって明るいオレンジや黄色のイメージばかりだったので、これを見たとき「こんな色もあるんだ!可愛い~!」と思って、「これは入手せねば!」と思いましてね。
やっぱりこの優しい色、可愛いなー。

フロントヤードに植えてあるノリウツギのライムライトも開花。
やっぱりこの子は涼しげでさわやかですねー。
これからどんどん咲いてきてくれそうです。
それからホスタの花もいろいろ咲き始めました。

ホスタ・アルボマルギナータ↑

こちら↑はブルー・アンブレラズかな?

これ↑はゴールデン・ティアラ。

そしてヒューケラも咲いていますよ。
実を言うとかなり前から咲いている子もいたのですけれどね~。
このデリケートでレースみたいなお花、大好きなんです。

それからチェリートマトも色づいてきましたよ!
今年初めて黄色い子も植えてみました。

そしてもちろん赤い子も。
こぼれ種からの苗も庭のあちこちで出ていて、これも花が咲き出しているので、今年もたくさんチェリートマトができそうです。

そしてタイ・バジルもお花が綺麗。
これは実を言うと買ったときにすでに咲いていたのもあったのですけれどねー。
で、ハーブとして葉っぱをまだ一度も食していないと言う(笑)
いつものスウィート・バジル系がずいぶんわさわさしていてこれだけで十分事足りているので(笑)。
でもオーナメンタルとしてではなく、ちゃんと食用として使いますよ!
***
仕事はまだまだ忙しいですが、届いた郵便物のほとんどはその日のうちにプロセスできるくらいの量になってきました。
とは言え、また新しいプロジェクトが来るからねー。
でも8月後半に3日ほどお休みもらえそうなので、それを励みに頑張ります。
昨日はランチブレイクに一人で散歩に出たのですが(最近は散歩というかウォーキングを副社長と一緒にしています)、そしたら郵便局の駐車場でパンダ氏に遭遇。
今まで配達以外のところで彼に会ったことってなかったからびっくり。
でもそろそろその日の仕事が終わりだったのか、配達で会う時よりずっと機嫌がよかったなあ~!
でもでも、やっぱり会えるのはパンダ氏でライアンじゃなかった…
まあ、そういうものなのでしょうねー。
そろそろ郵便物の量も減ってきて、日によっては2ビン(郵便物を運ぶ容器は「ビン」と呼ばれます)くらいになるので、そうなるとうちのオフィスまで運んでくれず、1階のレセプショニストデスクに置いて行っちゃうパンダ氏。
これからそういう日が多くなるんだろうなー。
ライアンだと1ビンでもオフィスまで持ってきてくれてたと思うんですけどね。
このプロジェクトの今シーズンが終わる前にまだ一度会えるかしらー?(笑)
では、今日も頑張って仕事します。
********************
ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村