Toronto News Letter

カナダからその生活の様子、趣味の音楽や映画についてを発信。 2011年に念願の家を購入してからはガーデニングに没頭しています!

August 2015

週末の庭 : 8月第2週 その2

今朝も気持ちのいい天気!

昨日は結構雨が降りましたが、今日も夕方からまた降るとか。
でも朝はよく晴れてちょっと風もあって、暑すぎず(20度くらいでした)爽やか!

日中は25度くらいまで上がり、週の終わりには30度近くまでになるとか。

もう夏が終って秋が来ちゃうのかしら~?と思っていたから、ちょっとほっとしました。

とかいうと日本の皆さんに怒られそうですが・・・

Aug9_zinnia2

ここ数週間も甲状腺手術後のフォロウアップで専門医に会いに行ったり、ファミリードクターにも会ったり、とまたまた病院通いが続いていました。

もともと胸に良性の小さなしこりがあるのはわかっているのですが、あるときずいぶん圧迫感を感じたので先生に会って、検査。

でも特に変わりなしとのこと。
圧迫感もすぐになくなリ、その後また先生に会ったら、生理前や生理中にはやはりそういうことがあるんだとか。

それでも毎年の検査を続けましょう、とのことになりました。

Aug9_zinnia1

甲状腺のほうも一応今のところは問題なしで、薬も飲まずに済んでいますが、この先のフォロウアップをどうするかなどを「まずは血液検査をもう一度してから話し合いましょう」とのことで、先生に会った帰りに会社近くのラボに行ってきたんですが、その後何か手違いがあったようで、ラボから電話。
「もう一度検査しに来てくれ」というので行ったら、えらい混んでる・・・
最初の検査の時はほとんど待たずにすんだのに。

しかもスタッフと話をするにも待ち番号札取ってからでないとできない状態で、仕事の休み時間中に楽々終わるだろうと思って行ったのに、結局1時間近く待つことになった~。

向こうの手違いで再度検査になったんだから、待たずに優遇してくれればいいのにな~。

また明日その検査結果聞きに先生に会いに。

Aug9_hh1

他にももともと腱鞘炎というかそれを通り越してると思うんですが、過去に仕事で腕を酷使しすぎて今でもたまに痛くなる腕。

それがまた再発しまして。
普段は数日で収まるんですけれど、今回はちょっと長いかもー。
薬飲んでるけど、まだちょっと圧迫感あり。
これもそのうちきっちり診てもらわないとだめかなー。

健康第一ですから、いろいろ気になればその都度診てもらっていますが、なんせ働いてますし、一つ終わるとまた次の検査だなんだで、結構バタバタするのも事実。

でもまあ一つずつクリアしていくしかないんですけどねー。

しつこく言っていますが、皆さんも気になることがあれば、面倒がらずにチェックしてもらってくださいね。
自分のためだけでなく、周りの方のためにも!

なんといっても健康じゃなきゃ、好きなガーデニングもできないですからね~。

で、そのガーデニング、ですが(ようやく)、前回フロントヤードのカサブランカの写真を載せましたが、バックヤードのものも咲きましたよ。

Aug9_lcb

こちらのほうは、周りに植えてある木瓜やアナベルといったシュラブが大きくなって、もともと植えていた頃よりちょっと日当たりがよくなくなってきたのもあって、3つ植えた球根のうち1つしか咲かなくなってしまいました・・・

しかもフロントヤードに比べると弱々しいしね。

来年のためにも掘りあげて移植かな。

しかもこの辺りはリリー・ビートルの被害もすごくて、葉っぱがぼろぼろになってます。
フロントヤードにも出てきてるんですけど、やっぱり百合はうちでは現実的じゃないのかなー?

他の百合科でも同じなのかな?
ホトトギスとかなら大丈夫なのかしら?


害虫被害というと、消毒などをしないうちの庭ではバラはやはり被害にあいます。

Aug9_ad2

それでもアブラハム・ダービー、今年はなかなかよく咲いてくれています。

周りにいろんな植物が茂ってきたので、ごっちゃになってますがー。
あ、枯れた百合の花びらが乗っかったままだった・・・

フロントヤードに植えているクロッカス・ローズもぽつぽつとまだ咲いているし。
アブラハム・ダービーはまだたくさん蕾もつけているので、もうちょっと楽しめそう。

これがロザリアンさんとかだと夏や秋には花を咲かせない、とかするんでしょうが、こちらではそうでなくてもお花を楽しめる時期は短いのでそんなことは言っていられませーん。

Aug9_ad1

付近はこんな感じでほんとごっちゃまぜー・・・

でも、こんなナチュラルな感じが個人的には好きなのです。

いろいろ植わってる割りには、風通しはいいようで、というかまあこっちの気候なのかな、今年はそれほど葉っぱも汚れていませんし。
ちょっとアブラムシがつく程度かなー。

それにしても、また去年からのチェリートマト、こぼれ種で苗が育ってます。

庭のあちこちから発芽しているから驚き。
ちょっと前にも「こんなところから!」っていうところから発芽してきていた苗をコンテイナーに植え替えしました。
しばらくはくたっとして、ダメになっちゃったかな?と思ったんですが、見事復活!
大寒波の冬を乗り越えられた種だけあって、やっぱり強いのねー。

Aug9_ct

で、こちらは今年苗を買って植えたほう。
今まで育てていたのより一回りくらい実のサイズは小さいんですが、たくさん実がついているし、重くなりすぎて枝が思いっきりしなったりしていないからいいかも。
実もあまり落下していないし。

まあ今年はそれで地植えではなく、大きなプラントバッグに植えたんですけれどね。
実が小さいからか、実割れというか皮割れ?みたいのもあまり起きていないです。

週末にはこのくらい収穫↓



甘くておいしいんですが、皮が固めなのでそのまま食べるより湯むきして、バルサミック・ヴィネガーのベースのドレッシングでマリネしたり、またはこんな風にして↓いただいてます。



やっぱり庭から採れたものを食べられるのって嬉しいですねー。


庭から採れるといえば・・・
食べるためではないですが、ラベンダー。

Aug9_lavender2

今年、パスの両側にラベンダーがふさふさになるのを想像してムンステッドの苗をいくつか植えこみました。

他にもパスの両側にシンメトリーになるようにセダムやアルケミラ・モリスを株分けしたりしたのですが、やっぱりアルケミラ・モリスがもりもりになって、ラベンダーがちょっと苦しそうになってしまいました・・・

とは言え、ちゃんとお花もつけてくれているんです。

どうもお花、収穫し忘れてしまうんですがー。
今年はあまりドライにできてないな・・・

Aug9_lavender

あとフロントヤードにはグロッソを植えているんですが、かなり日陰になってしまったので、これもそのうち移植しないとね。

でもラベンダー、やっぱり好きです。
このムンステッドもちゃんと越冬できるといいなー。


これもほとんど食用としては使っていませんが・・・

Aug9_dill

ディル。

ほとんどもうお花は終わって、シードヘッドに。
でもここで言ったように芋虫をどんどん発見。
カットフラワーアレンジに、とカットして家の中に入れておいたものにも二匹もいることに数日後に気がついて、外に出したりなんかもしましたよ(笑)。

無事に綺麗な蝶々になってくれるといいけれど。


Aug9_nasturtium

ナスタチウムも食べられますよね。
うちでは食べていませんが・・・

見たらまたまた蜂さん発見。
ちょうど花の奥に入っていくところでした。

ナスタチウム、思った以上に茂りましたが、これは私がまだ種まき下手で必要以上の種を蒔いてしまったからでしょう。

ちゃんと蒔けばいい感じで茂ってくれるかな?
来年も蒔くかどうか、まだ考え中・・・
葉っぱの形も素敵なので、うまくやればいい下草みたいになると思うんですけれど。
それにしては背がちょっと高すぎるかな?


グラウンドカバーと言えば、こちら↓

Aug9_heuchera

5月に家から一番近いスーパーの臨時ガーデンセンターで買ってきたヒューケラ、チェリー・コーラ。

お花も咲いてたのに、そのとき写真撮るのを忘れていました、不覚・・・

でもやっぱりこういう赤っぽい葉っぱのヒューケラ、好きだなー。

ちなみにこちらでは飲み物のコーラのことをコーラと呼ぶ人はあまりいません。
大体は「コーク」と呼びます。
まあお店で「コーラ」と言ってもわかってもらえるとは思いますけれどね。
発音の仕方によってはわかってもらえないかも。


Aug9_heuchera2

そうそう、今年これも同じ臨時ガーデンセンターで購入したルピナス。
お花はもう終わりましたが、葉っぱの形がデコラティブで素敵。

クレマチスの根元を覆うように植えたのですが、これがいい感じでグラウンドカバーになってくれています。

思った以上に葉っぱも茂ってくれているし、お花もぽつぽつとですが、リピートするんですね。

今年初めて植えましたが、ルピナス、いいですね。
種をすでに採っておいたので蒔いておこう。

隣に植えてある株分けのヒューケラのお花とのコラボもいい感じ。


上でも写真を載せましたが、ホスタもいいグラウンドカバーになりますよね。

Aug9_hh2

ブルーシルバーっぽい色が印象的なハルシオンはお花が咲くのが他のホスタより遅めで、まだ咲いているんですよ。

ホスタのお花もなかなかかわいいですよねー。


週末の庭、まだまだ続きます。


*****************

ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村

 

週末の庭 : 8月第2週 その1

気がつけば8月も3週目。
日本ではそろそろ皆さんお盆で夏休みに入る頃でしょうか。

ここ最近の週末はちょっとバタバタしがちだったので、先週末は2日間ともなるべくゆっくりするように心がけました。

でもデイブが土曜日に腰を痛めてしまったので、日曜日の家事が増えてしまいましたが・・・

それでも気持ち的にはゆったりできるようにすることが大事ですよね。
オーガニックのルバーブが手に入ったので、ストロベリーと一緒に煮てジャム的なものも作りましたよ。

また写真撮るの忘れましたが・・・
でもうちは大体いつもジャムにするには糖分控えめなので、ジャムほどの固さもなくて、もっとゆるくてさらっとしたものなんですけれど。

でも爽やかな味でおいしくできましたよ。

Aug9_bl1

あとは最近はカナダ唯一のメジャーリーグ・チームの我がトロント・ブルージェイズがここ最近とてもいい活躍をしているので、試合はいつも見ていますが、最近は見ていて本当に楽しい!

週末はデイゲームで昼間に試合があるので、その前までに買い物などをすませて、あとはゆっくり家で試合観戦。

Aug9_cps2

もう新しく咲いてきている植物も少ないので目新しいものはございませんー。

でもこの週末はいつものカメラのズームを使ってちょっと違う感じで写真を撮ってみましたよ。
いや、カメラについてはまったくの初心者ですし、かなり適当に撮っているだけですけどね。
違いもわからないと思いますがー。
でもいろいろ撮ってみましたので、載せますね。


8月5日にここで買いましたーとご報告したヘメロカリス、ロイヤル・パレス・プリンスが開花。

Aug9_hrpp

なかなかかわいい色合い。
なんだかシャーベットを連想させますー。
爽やか。

植えたのが遅かったのもあって、花茎は出ていたけれども、咲くかどうかはわからなかったんですが、ちゃんと咲いてくれましたし、その後もぽつぽつとお花をつけてくれています。

来年はもっと咲いてくれるんじゃないかな。


Aug9_hb

もう一つ、ヘメロカリス、ボナンザもどんどん咲いていますよ。

でもやっぱりヘメロカリスはマス・プランティングのほうがいいですね。
もうちょっとヘメロカリスを増やすかわりに周りに何か同じ背丈になるような植物があるといいね。
オーナメンタルグラスとかがいいかもなー。


オーナメンタル・グラスといえば、こちら。

Aug9_hm

風知草。
Hakonechloa macra 'Aureola'というポピュラーな品種。
うちでは二つ植えています。

地植えにしたのが今年なのでまだ株が小さいですが、やっぱり爽やかですねー。
このくらいの細かいストライプの班入り、いいですね。

大きくなるといいなー。


ヘメロカリスはフロントヤードに植えてあるので、今回はフロントヤードのものから「週末の庭」始めましょうか。(風知草はバックヤードですけれど・・・)

Aug9_gr

ドッグウッド、シラタマミズキとジェラニウム、フウロソウのロザンネイ。
ロザンネイがやはりパワーホースでとてもよく咲いてくれています。

このドッグウッドの明るい葉色もとてもいい活躍をしてくれていて、うちにはこういう色の葉っぱのものは少ないんですが、思っていた以上に素敵なのでもっと増やしたいな、と思っています。


Aug9_liatris

あまりいい写真ではありませんが、リアトリスもどんどん咲き進んできています。
見るとよく蜂さんの訪問を受けています。

おまけで球根をもらって植えたものですが、前々から気になっていた植物だったのです。
やっぱりこういうすっと伸びて咲く植物、好きだなー。
もっと増やしたい。


Aug9_rs

ロシアン・セージ、リトル・スピアもどれもよく育ってきています。
この子もリアトリス同様、蜂さんに人気。
個人的にこのロシアン・セージの香りが好きなので、やっぱりそういうのも蜂さんにわかるんでしょうかねえ?

エアリーな感じのお花も好きです。 


Aug9_lcb2

フロントヤードでは先にピンクのスター・ゲイザーが咲き、今はこのカサブランカ。
とは言え、もうそろそろ終りそうなんですけれどねー。

立派に咲いてくれたからよかった!
お陰で玄関付近が百合のいい香りがします。


Aug9_eup

ユーフォルビア・ポリクロマ、お花はずいぶん前に終りましたが、葉っぱも素敵。
よく増えます。
増えてくれて結構なのでそのままにしていますが、そろそろ少しカットしたほうがいいかなー。


Aug9_ll
 
それからピラミッド・紫陽花、 ノリウツギのライムライトがどんどん咲いてきて、フロントヤードの玄関脇のちょっと奥まって暗いコーナーを明るくしてくれています。

この子もどんどん大きくなっています。

白いお花はやっぱりさわやかでいいですねー。


ということで、フロントヤードはこのくらい。
バックヤードに戻って、ここで咲き始めてきましたといっていたフィーヴァーフューですが、かなり咲いてきました。

Aug9_ff

なんか花の感じは私の思ってたのはとちょっと違うかなー?という感じなんですが、これはこれでかわいい。

思っていた以上に菊っぽいですね。
まあ、もともと同じような種類のようですけれどー。

アニュアルといいつつも種で結構増えるみたいだから、越冬してくれるといいなー。
ダメならまた種で、かな。

 
Aug9_cz

似たような花のコレオプシス、ザグレブ。

もうかなり花は終ってきましたが、まだいくつかぽつぽつと咲いています。


Aug9_crsd

もう一つ、今年植えたコレオプシス・ロゼア、スウィート・ドリームズのほうもいろんな植物とごっちゃになり、倒れつつも、ちゃんと増えているようなのでよかったー。

やっぱり咲き進むごとにお花の色が変わるみたいで、それはそれでかわいい。

それにしても、ここ、すごいことになってるなー。
大体はコーンポピーやセントーレア、エキナセアのこぼれ種の苗やチャイブス、といったものなんですが、雑草として勝手に生えてきているグラスみたいのもあるな・・・
なんかしゅっとしててかっこいいからそのままにしているんですけれど、たぶん抜いたほうがいいんだろうなー。


では今週も頑張り過ぎない程度に頑張りますか!

*****************

ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村 

週末の庭 : 8月第1週 その5

今週はショートウィークなのでやっぱり1週間過ぎるのが早く感じます。

嬉しい金曜日~!


こちらは今週は気温も上がって24度とかそのくらいでとても過ごしやすく、朝はちょっと肌寒く感じることすらあったほど。

日本各地で猛暑がまだまだ続いているのに申し訳ないんですが、寒冷地にいるとちょっと涼しさを感じてくるだけで「ああ、夏が終っちゃう、そして冬が来るのかー」とセンチメンタルな気持ちになるもので・・・

でもまあ10月いっぱいまでは何かとお花も咲いているだろうから、あと丸々3ヶ月は楽しめるかな。


ジニアとともにこの時期庭で目立っているのはダリア。

Aug3_dan

やっぱりこのアラビアン・ナイトがいちばんたくさんお花もつけてくれています。

どばっと大雨がふることもあって、それでお花が長持ちしていない感じもしますけど・・・

でもやっぱりこのダリア、大好き。
花のこの魅力的な色だけでなく、形、咲き方などなど、ほんと綺麗です。



雨で折れてしまった花茎がとても短かったので、一輪挿しに生けて、洗面所に飾っておいたのですが、やっぱりいいですねー。

ここ窓がなくて明かりをつけないと暗いところなので普段はお花を飾っていなかったのですが、それでも数日間はお花が持つし、なによりも、いろいろやっている間にお花が目に入ると嬉しいんですねー。

こんな小さなことがこんなに嬉しいものか、と実感。
だからこれからはいつも庭の花をここに飾るようにしようと決めました。

他のダリアもまだまだ咲いていますよ。

ボーダー・ダリアっぽい背のあまり高くならないBluesette↓

Aug3_db

鮮やかなピンクが綺麗ですが、私が植えたところがよくなかったのか、苗全体がブッシュ的にこじんまりしつつもかたまって育つ感じだからかお花の持ちはあまりよくないかも。
結構すぐに花びらの外側が茶色くなってしまいます。

あ、でもそれは今年の気候のせいかなー。
結構ダリア全体的にそうなっているような気がします。

あとこの子は花茎がとっても短いのでなかなかカットフラワーにしにくい。
一輪挿し専用って感じですかねえ。


Aug3_ds

シアトルは黄色と白のバイカラーのものですが、最初に咲いていた頃はもっと色の違いがはっきりしていた気がするんですけどねー。
黄色ももっと濃かった気がする。

でもあんまりぱっと目立つ黄色よりいいかな。

ディナープレート並みの大きさになるのか?と思っていましたが、そこまで大きくならず、それでも10センチくらいにはなっているかな。 


Aug3_da

アラビアン・ナイトとともに去年から越冬させたアンビシャス。

今年はあまり花つきがよくないですが、見ての通り、周りをコスモスに覆われているのでそれもあるのかなー。

でも個人的にはこの緑の中にぽつぽつ赤紫のお花が見えているのは好きな風景なんですけれど。

ちなみにコスモス、やっぱり咲いているのはピンクばかりです・・・
白、一つも咲いていません・・・


ここで紹介したまだ咲き始めて余り日数もたっていない薄ピンクのウィザード・オブ・オズも思ったほど背は高くなっていないし、アラビアン・ナイトみたいな花つきでもないので、ちょっと期待はずれというか、思い描いていた感じにはなってないんですよねー。

今年終って、チューバーが増えて来年はもしかしたら、なんてこともありえなくはないですけれど。


でもそれにはやっぱりダリアを本当にメインにするように植えなきゃだめ、ってことなんだな、と。

来年はもっと自分好みの色、高さなどを調べて、チューバーをいくつかオーダーするかな。

ダリア専門のお店もきっとたくさんあるだろうから、今からネットでチェックしておこうかな。


8月になったので、あともうちょっとすればきっと咲いてくるであろうと思われるのがこちら。

Aug3_ss

セダム。

白いお花の咲くスターダストは今年は春に株分けして、パスの両脇にシンメトリーになるように植えました。

どちらも株分けしたとは思えないくらいしっかりとした株で、今こんな感じで蕾もたくさんつけてくれています。

この子もお花が咲くと蜂さんとかに大人気なのよね。


Aug3_srt

もう一つ、今年追加した銅葉のセダム、ラズベリー・トリュフ。
これも買った時点でたしか少し蕾がついていたのですが、花茎も増えてきました。

セダムって個人的に咲いている状態よりその前のほうが好きかもしれないなー。

数年前から家にあって、今年はちょっと減少してしまったもう一つの銅葉のセダム、ゼノックスもとりあえずは何とか株存続してくれたからよかったけれど、このラズベリー・トリュフのほうが色も濃い気がします。

が、まだ買ったばかりで、1年通して育ててないからなんともいえないか・・・


これもアニュアルですが、毎年冬には室内に取り入れて越冬させているぺラルゴニウム。

Aug3_ag

何もしていないけれど毎年咲いてくれます。
ありがとねー。
やっぱりこの赤、いいですね、元気が出ます。

普段こういう真っ赤な色のお花はほとんど植えませんが、ぺラルゴニウムはなんか赤が好きで。

寄せ植えに使っている白いのもうちにはあるのですけれどねー。

***

週末にデイブママと妹が来て、ほとんど初めてちゃんとした庭を見せることができました。

今まではうちに来ても、弟家族も一緒だったりすると庭を案内する時間もなかったり、庭シーズンでなかったり。

二人ともアーティストでお花観賞とかも好きなので、とても喜んでくれました。

妹のマーガレットも夢中で携帯でいろいろ写真を撮っていたり。

そしてやっぱりアーティストだから、お花だけでなく葉っぱの形や質感などにも注目していましたよ。

家の中にもスウィートピーをカットして飾っていたのですが、ママが「この香り!私のおばあちゃん(だったかな?)もよく育ててたのを思い出したわ!」と。

やっぱり香りって記憶を呼び起こすものなんですねー。


普段デイブはまったく庭にも植物にも興味がないし、周りにあまりそういう話を直接できる人もいないので、なかなか共有できないので、ようやく庭を楽しんでくれる人が来てくれて嬉しかったです。

もうちょっと近ければいつでも呼べるんだけどねー。
ママも妹も車を持っていないしね。
地下鉄で一本なのはいいんだけれど、それでもやっぱりなんだかんだ言って彼女たちの家から1時間弱かかってしまうだろうからなー。

でもお土産にいろいろお花をカットして持たせましたよ。
こうやってシェアできるのも嬉しいですよね。

***

この週末も過ごしやすいみたいなのですが、雑草とりと花がら摘みくらいしか庭作業でやることはないんですけれど、またマルチ買ってきて敷いたり、ピーグラヴェルも買ってくるかなー。

少しずつでも毎年前進させないとね。


では皆さんもよい週末をお過ごしくださいませー。


****************

ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村
 

週末の庭 : 8月第1週 その4

昨日更新するはずが、いろいろバタバタしていて忘れてしまいました・・・
なので今朝更新。

今日出社したらオフィスの私の部屋からすごい音が・・・
どうやら同じ部屋にあるコンピューターに何かしているようで、まるでずっと掃除機がかかっているかのような騒音。

・・・うるっさい!!!
これ書いてても、うるさくて集中できません。
早くボスが来ないかなあ~。
いっつもこういうのが私の部屋で起こるって言うのがなあ、ついてないよなあ~。

***

7月から8月への移り変わりの1週間くらいで、ほんのちょっと前までけっこう咲いていたクレマチスがずいぶんと終わってきて、ヴィル・ド・リヨンもほんのちょっと咲いているだけ、ポーリッシュ・スピリットはまだそれでも結構花が残っていますが、やはり終ったもののほうが目立つようになって来ました。

先週1週間はトロントも30度以上の温度になることもあって結構夏らしかったのですが、そんな中でどんどん咲いてきているのがジニア。

Aug3_zinnia5
 
何度も載せているし、ミックスシードが思ったよりあまり花のバリエーションが少ないものだったので、あまり変わり映えがしませんが・・・

週末にデイブママと妹が来た時も、妹のマーガレットが「あ、この花、蕾を絵に描いたんだけど、名前なんだったかなあ、って思ってたのよ!」と。

そうそう、ジニアってどんどん表情を変えるから面白いですよね。

Aug3_zinmoa4

こんなちょっと幾何学模様みたいなアートな感じの蕾から始まって、

Aug3_zinnia3

ちょっと開いてきた状態↑。

Aug3_zinnia4

そして花びらがゆっくりと開いていく・・・ 
英語でUnfurl(アンファール)という単語がありますが、まさに言い得てるなあ、と思います。

Aug3_zinnia2

エキナセアのダブルデッカーみたいな感じの子も発見↑

Aug3_zinnia1

この子はまるで松ぼっくりが中心に乗っかっているみたいな感じ。

でもやっぱり基本ピンクが多いんです。

コスモスもこのジニアもローカルのオーガニックシード・カンパニーで買ったんだけれど、小さい会社だからやっぱり色の違いとかミックスの状態が完璧でなかったりするのかなー?

でも実を言うとジニアはオーダーしたあとに追加オーダーしたら、おまけで無料にしてくれたんですよね。
だから文句は言えないなあ~。

とは言え、スウィートピーのCupaniとかコーンフラワーとかディルなんかはちゃんとしてたしね、オーガニックだし、せっかくならローカルカンパニーを応援したいから、また来年も多分ここで何かオーダーはすると思いますが。

でも次はジニアは他のところでオーダーするかな。


まだ結構たくさんのお花が咲いていますが、春にお花を咲かせて、その後ぐぐぐっと葉っぱが伸びてきている植物もたくさん。

Aug3_ll

ルピナスは実はまだ少しお花も咲いているのですけれど、今の時期は葉っぱも増えてとっても綺麗。

どちらかというとBiennialの植物だから、来年はどうかなー?
種は一応すでに採取したので、だめもとで蒔いてみますか・・・


Aug3_dl

お花もまだちょこっと咲いてはいますが、ドワーフ・ライラックもやはりすごい勢いで枝が伸びてきています。

こんなに大きくなるとは思わなかったなー。

特別なことは何もしていなくて、丈夫なので水やりも普段ほとんどしないし、肥料もほとんどあげません。

それでもぐんぐん伸びるからなー。
まあ、うれしいんですけれどね。

これはフロントヤードとかに植えたほうがよかったかもなー。


20150730_184703

この時期はあとフロントヤードだけでなく、バックヤードも百合がさいて、ちょっとだけゴージャスな感じになっています。

コンカドール、一つは植えたところの上にどうやらスウィートピーを蒔いてしまったようで、そこに蔓を絡ませるオベリスクも設置してしまったので、かなり窮屈そうに咲かせてしまいました。

でももう一つはこんな風にのびのびと咲いてくれています。

Aug3_ad

百合とバラのコラボもかろうじて実現。



アブラハム・ダービーと。


Aug3_dsf

ドワーフ・サンフラワーもどんどん咲いてきました!

向日葵、やっぱりいいですねー。

一本にいくつか蕾がついていて、一つ咲き終わるとまた次の蕾が開くという感じなのかな?

なので一輪だけカットするとなると花茎がちょっと短くなるのですが、でもドワーフなのでそのくらいの短さでもアンバランスになることもないし、一輪挿しにいけるのにちょうどいい感じ。

カットにしても長持ちしますし。

向日葵もまた来年も種を蒔こうと思います。


これも種からのニゲラは場所によってこれから咲くのもあれば、もう終わってきたものもあり。

Aug3_nigella

これはほとんど終わってきてますね。

Aug3_nigella2

ニゲラというと、この印象的なシードポッドでも知られていますが、こんな風に風船みたいにまあるくなるのは実は今回のこの「デルフト・ブルー」が始めてかも。

それまで育てていたキュリオシティやアフリカン・ブライドは丸くならずにもっと角ばった形をしていましたから。

でも私はあまりドライフラワーってやらないのですけれど。

ニゲラもやっぱりまた蒔かないとね。
種、ちゃんと採っておかないとー。


******************

ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村


 

週末の庭 : 8月第1週 その3

前回はディルに芋虫が、という話をしましたので、そのディルからでは始めましょうか。

Aug3_dill

ディル、お花はもうほとんど終っていて、シードヘッドがこんな感じになっています。

ディルもカットすればまたお花が咲くのかな?
もうどんどんこのシードヘッドもカットして、芋虫君のためにいくつか残しておいてはいるのですけれど。

でもディル、思った以上にいい!

レイズドベッドにこうして植えているだけでもいい景色を作ってくれますが、お花やシードヘッドをカットフラワーとして使うのにもすごくいい活躍をしてくれます。
っていいつつ、いつもカットフラワーのアレンジの写真撮るのを忘れてしまうんですけれどねー。

なのでこれは来年もまた種を蒔こう!

独特の香りは好き嫌いが分かれると思いますけれど・・・


そして芋虫はやがて蝶に(または蛾に)なります。

週末、デイブママと妹が来ていた時にも何羽か蝶がひらひらーと舞っていて、ナイス・タイミング!

Aug3_bf1

やっぱりエキナセアやジニアが人気。

ダリアとかよりは確かに留まりやすそうですもんね(笑)。

Aug3_bf2

もう一枚。
ちょっとピントがぼやけてしまいましたが、こっちのほうが羽がよく見える・・・

ちなみに後ろに見えるエキノップスはバンブルビーに大人気です。
いつも見ると一つの瑠璃玉に二羽とか集まっています。

Aug3_echinacea

エキナセアは今年はこぼれ種を春のうちに整理したのと、もともとの苗を掘りおこしてデイブママや義弟などにあげた分をまたこぼれ種の苗で埋めたりしたのもあって、去年より花は少なめ。

でも十分な数で咲いてくれています。
そして今年は例年以上に花びらが反り返って、エキナセアらしい形になっているような気がします。

支柱がやっぱりみっともないなあ~。

お陰で雨が降っても倒れずにいますけどね・・・


Aug3_abl

同じく支柱を必要とする紫陽花アナベル。
西洋ニワトコ、ブラックレース越しに。

これも支柱で何とか倒れずにいますが、今年はしっかりした支柱をしたのに、その支柱がちゃんと土に挿しこまれていなかったので倒れてしまったのもあって・・・

やっぱりハンマーで打ちつけるくらいしっかり打ち込まないとだめですね。

今年は思った以上に色の多い庭になっていますが、ここはシックで落ち着いた風景。


Aug3_bf

桔梗もピークは越したようですが、それでもまだまだ咲いてくれています。

ちょっと花の色が薄くなってきてるかな?

桔梗も蜂さんに人気です。


あ、そうそう、芋虫の話から毛虫の話をしましたが、そのバジルと一緒にコンテイナー植えをしている紫蘇がようやくわさわさしてきました。

Aug3_perilla

これも毛虫に食べられちゃうかなー?

でも昨日見たら見あたらなくて、もうどこかに移動したのかな?

今育っているの全部使えば紫蘇ジュース作れるかも・・・


それから、これはちょっと質問になるのですが・・・

前からうちの庭で勝手に生えてきているものがあるんですけれどもね、なんとなくペルシカリアっぽいんです。

Aug3_pw1

うまく写真が撮れてないので申し訳ないんですけれども・・・

でもね、葉っぱもこんな感じ↓

Aug3_pw2

ちょこっと色が違う感じなのもペルシカリアっぽいと思いませんか?

今までは雑草としてどんどん抜いていっていたんですけれど、もしかしたらちゃんとしたペルシカリアなのか??と思いまして。

「雑草」って言ってしまうとどれも抜いてしまわねば!と思ってしまいますが、実はよくみるとかわいいお花の咲くもの、葉っぱの形のいいものとかが結構あるんですよねー。

うちにはいわゆるオオバコみたいなものも多いですし、たんぽぽもちらほら。
あとはクローバー、イチゴみたいなミツバみたいのとか。
あ、イワミツバもそうか!
これもお花はレースフラワーみたいでかわいいし、葉っぱも涼しげでいいんだけど、放っておくと大変なことになるのでねー。

皆さんのおうちの「雑草」はどんなものですか?


*******************

ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村
 

週末の庭 : 8月第1週 その2

さて、連休終りまして、火曜日。
会社でございます。
ま、ショートウィークだから、4日間のみの仕事。
頑張りましょう。

***

先週咲き始めたものがもう一つありまして、それはこれ↓


 
ハイビスカス。

コンテイナー植えで、もう8年くらいになるのかも。
正確な年月は覚えていませんが、家を買う前からあったからかなり長いことはたしか。

長いこと土の入れ替えもせずにしていたのに毎年けなげに咲いてくれていたのですが、今年はちゃんと土も総入れ替え。

が、剪定もしたのでもしかしたら花は咲かないかなあ?と思っていましたが、咲いてくれました。

もう一つあるオレンジ色っぽい子のほうが好きだけれど、こっちは咲くかなあ?
こっちのほうが結構ばっさりと剪定したからな・・・


これも種からのフィーヴァーフュ-。

Aug3_ff

日本だと夏白菊という素敵な和名もあるそうですね。
確かにかなり菊っぽいですものね。
普通に生えていたら、ちょっと雑草と見間違えそうかも・・・
マトリカリアというかわいい呼び方もありますが。

これはマジック・シングルという名のもの。

まだ咲き始めたばかりですが、満開になるとかわいくなるんじゃないかなー。

解熱効果や鎮痛効果があるといわれていますが、どうなんですかねー。
私はもうただオーナメンタルで植えているだけですが。


それからこのフィーヴァーフューのすぐ隣で新しく咲いたもの、ではないですが、「おっ!」と思ったものがあったので。

Aug3_hb

ここで咲きましたよ、と書いたヒヤシンス・ビーン。
お豆さんになってきています。

こんな鮮やかな紫になるんですねー。

ヒヤシンス・ビーン、あまり生育がよくないけど、このお豆さん取ったら、また花が咲いてくれるかしら・・・

それともこれっきりかなあ?


これもすぐ近くに植えてあるハニーサックル。

Aug3_hs

ちょっとぼやけてしまいましたが・・・

実もなっていました!
普段は花がら摘みをしてしまうのですけれどね。
こんな赤い実がなるなんてかわいい!

ゴールド・フレーム、どんどん成長しているので、ちゃんと越冬させたいなー。
そしたらきっと来年はかなりいい感じになってくれるんじゃないかと思うんですけれど。


もうあとは新しく咲くものもさすがに少なくなってきて、見慣れたものばかりですが・・・

今年はちょっとさびしい感じの南側のフェンス。

でもこの週末は毎朝起きたらすぐに庭に出て、花がら摘みを兼ねてぶらぶら。

Aug3_mg1

それでちゃんと朝顔が咲いているのを見ることができました。

平日は朝は庭に出る時間もないので、開花時を逃がしちゃうことが多いですからねー。

Aug3_mg2

お隣さんのクレマチスも一緒にフェンスを飛び越えてうちの方までお花を見せてくれました。
かわいい。

朝顔の花を見ることができる、というそんな些細なことも、なんだか嬉しい。

Aug3_mg3

兼業主婦なので、平日はとにかくバタバタです。

朝だけでなく、夕方、というか夜家に帰ってきてからも、休む暇なく夕飯の準備、片付けがあるし。

だからやっぱり連休で時間をあまり気にせずに過ごせるということが何よりも嬉しいし、贅沢に思えました。

普段はジュースを作った搾りかすをコンポストビンに入れるために庭には毎日出るので、そのときに「何か新しく咲いているものがあるかな?」とほんの数分いるだけしか時間が取れないことも多く、もっとゆっくり過ごせたらなー、と思うことが多いので。

Aug3_g

今の庭の状態はこんな感じ。

かなりワイルドに繁っている感じ??

でもただただぼーっと庭を眺めているだけという時間があるって言うのが幸せなんだな、としみじみ実感。

仕事は好きだけど、やっぱりもうちょっとゆっくりできたらなー。
そんな日はいつ来るかな・・・


最後に、ここからは虫の嫌いな方はスルーしたほうがいいかも、です。

ディルに芋虫発見!



以前Instagramでディルの写真を載せたら「芋虫を見つけたらそのままにしておいて。アゲハチョウになるよ!」というコメントをもらったのですが、まさか本当に来るとはー!

その前にもうちは結構毛虫が来たりするんですよ。

昔は見るのも嫌だった毛虫ですが、ガーデニングするようになったら気にならなくなったなー。

触らなきゃいいし、まあ葉っぱとか食べられるのも私はそんなに気にならないし。

実際デイブが冬の間、うちのカーポートで毛虫を見つけたんですよ。
で、調べてみるとイザベラ・タイガーモスの毛虫っぽい。

とても寒さに強く、確か毛虫の状態で最高14年も成虫になるまでの期間を過ごすこともあるんだとかだったかな。

デイブはこういう小さな生き物にすごく優しいところがあって、この毛虫を見つけたときもビンに入れて、私に「何か葉っぱとかない?」と。
名前までつけてました(笑)。 

家の中で飼う、みたいな事を言い出したので、「暖かい家の中にいたらすぐに成虫になっちゃうよ。でも外は極寒だから、外に放すこともできないんだから、自然の状態で成虫になれるようにしておいたほうがいいと思うけどー」といってとりあえずはカーポートに置いておくことに。

暖かくなってからはもう放してあげればいいのに、結局ビンに入れたまま外に出して、雨が降ったり、暑くなったりしてたから、その後どうなってたかな?

デイブは「多分ビンに入れたままだったから亡くなっちゃったかも」みたいなこと言ってたんですけど。


この週末もバジルに毛虫がいるのを発見。
ああ、やけに葉が食べられてるな~と思っていたら、君でしたか。
バジル、おいしいからね。
ま、最近生育がよくなかったからバジルもとって食べていなかったからいいんだけどね。

そうそう、週末、デイブママと妹がうちに来たのですが、庭でこの毛虫や蜂などを見ても、まったく平気で、感心すらしていました。
よかったー。

この芋虫君が蝶になってこの庭に戻ってきてくれるかな?


****************

ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村

週末の庭 : 8月第1週 その1

こちらは本日月曜日はCivic Holidayという祝日でお休み。

カナダ各州によってこの祝日の呼び名が変わったりもして、もともとはアルバータ州で郷土を祝う日として始まったようです。
アルバータ州ではだからHeritage Dayと呼ばれたりもするようですね。
私の住むオンタリオ州では今のトロントの元となるYorkを町として設立した副総督、ジョン・グレイヴス・シムコーにちなんでSimcoe Day と呼ばれたりもしていました。

なので場所によって歴史上の人物の名前などがついたりするようです。


私は金曜日もお休みとって、3連休を4連休に。
本当は火曜日に休みを取ろうと思ったんですが、その日プロジェクト終了の作業があることが判明。
なので金曜日に。

日曜日にデイブママと妹をうちに招くことになっていたから金曜に休みとって、掃除とかいろいろできたからよかった。 

って、休みとったのに、結局ゆっくりしてないっていうね(笑)。
まあ、いつもそうですけど。

でも今日は祝日でお店も閉まっているので外出もせず、家でゆっくりしました。
たまには何にもしない日が必要ですしね。
とか言いながら、結局明日の夕飯の下準備とかも一応はしたんですけれど。
これでも一応は主婦ですからねー(笑)。


・・・と、前置きがいつも長くてすいません。

なんだかんだ言っているうちにもう8月入っちゃいましたねー!

ということで、8月初の「週末の庭」行ってみましょう!

7月28日にオンラインでオーダーしたダリア、ウィザード・オブ・オズがようやく開花。



これ↑が咲き始めのころ。

今はこんな感じになっています↓

Aug3_dwoo1
 
一番右側の子はもう外側の花びらが落ち始めてしまっているんですが、ポンポン咲きのこのダリアらしさがわかるのではないかと思います。

Aug3_dwoo2

もうちょっと薄いピンク色かと思っていたんだけれどね・・・

「オズの魔法使い」という名前なのも面白いでしょ?


そして7月29日に種からはじめたコスモスが咲き始めました。

Aug3_cosmos1

でもね、Psyche Whiteっていう種をオーダーしたんですけど、思いっきりピンク・・・

csw

こういう↑花が咲くはずなんですけどねえ~(画像はお借りしました)。

白じゃないだけでなく、ダブル咲きっぽさもない・・・

まだお花が3つ4つくらいしか咲いていないのですが、今のところは全部このピンク。

間違ってピンクの種が送られてきちゃったのかしら?

まあもっと咲いてみないとわからないですけれど。
全部ピンクだったら、ちょっと計算違いだなあ~。
一応色のこととか考えて植えていますからね・・・

Aug3_cosmos2

でもコスモス、すごーく背が高くなって、葉っぱももうもうとしていてすごいです。

レイズドベッドですでに高さがあるところに育っているので、私の背より全然高いところで咲いている子も。
私、やっぱりこういう糸葉みたいなのがすごく好きなんだな、と実感。


続く30日にはスウィートピーのスワン・レイクが開花。

Aug3_spsl

このスワン・レイクだけは地植えではなく、コンテイナーに種を蒔いたら、やはりまったく発芽せず。
一つだけ室内で種まきをしていたものが発芽してそれを同じコンテイナーに移植したものがこちら。

全滅かと思っていたから咲いてくれてよかった~!

白い子はやっぱりさわやかでいいですね。


そして同じ日にへメロカリス’サミー・ラッセル’も開花。



ここで咲きましたよ、と報告したボナンザと一緒にオンラインオーダーのおまけでもらったもう一つがこれ。

でも花茎があまりピン!と伸びず、葉っぱに隠れるようにして密か~に咲いていて、近くに行くまで気がつきませんでした。

もうちょっとスロートの黄色が目立つのかと思っていたけれど、このくらいシックなほうが私好み。
ボナンザは今でもたくさん花を咲かせ続けていますが、私はこっちのほうが好きだなー。


7月最後の31日にはフロントヤードの百合、カサブランカも開花。



やっぱりカサブランカのこの純白が潔くていいね。

バックヤードにも植えていたんですが、もともと植えていたところが日陰になってしまったのと、リリー・ビートルのせいでぼろぼろになってしまって・・・

それでも一応蕾はついています。
こっちも今週には咲き始めるかな~?

フロントヤードのほうがリリー・ビートルの被害は少なくて、ピンクのスター・ゲイザーとともに今たくさんお花をつけていて、玄関付近に百合のいい香りが漂っています。

20150730_181839

↑携帯で撮ったのであまりいい写真ではないですが、スター・ゲイザー。


それからこれもフロントヤードに植えてあるリアトリスも31日くらいから花を咲かせ始めました。

20150730_181811

と思ったら早速蜂さんの訪問を受けていました。



バードバス周りのロザンネイとのコンビネーションもなかなか。

やっぱりこうやってすっと伸びて高さを作ってくれるお花はいいですね。



では8月もいい月になりますように!


*******************

ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村 
記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

hana

Clock

Toronto

最新コメント
Message
Instagram
Instagram
free counters
  • ライブドアブログ