Toronto News Letter

カナダからその生活の様子、趣味の音楽や映画についてを発信。 2011年に念願の家を購入してからはガーデニングに没頭しています!

August 2014

ガーデン・ハーブ・オイル

今日は嬉しい金曜日!

でも朝は朝食なし、コーヒーも飲まず出勤。
というのも定期的な健康診断の一つで断食した状態での血液検査が必要だったので。

昨日はあれから嫌な気持ちで1日を過ごしましたが、帰ってきてちゃんと話し合いました。

ま、それでも多分すぐ忘れると思うんですが・・・

とりあえず昨日は夕飯もその片付けも全部デイブにやってもらいました!

***

私はウィークエンドガーデナーなので、庭ではお野菜などはほとんど植えていません。
以前はやっていましたけども・・・ 

今はこぼれ種から生えてきたミニトマト、それからハーブがいくつか。

お庭で取れたハーブを料理に使うのは結構ふだんからよくやっています。

一番使うのは、バジル。
これはこちらでは越冬できないのでアニュアルとして。
種から育てたこともありますが、今年は苗で。

バジルっていろんな種類があって、どれもすごく興味があるんですが、結局いつもスウィートバジルに落ち着いちゃいます。

紫色のかわいいお花の咲くのとか、葉っぱも紫のとかもあって気になりますが、花より団子(?)で、やっぱり一番使いやすいものがいいものね。
だって食べるために植えてるんだし。

でもやっぱり他のも気になるな~。お勧めのバジルってありますか?


パセリも毎年必ず庭に植えるハーブの一つ。
私はあのパセリの味が結構好きで、細かく切ったものは結構なんにでも合うんですよ。
フラットリーフとかカーリーのとかありますが、カーリーなのも、結局はフラットになっちゃったりするので、あんまり変わりはないかなあ・・・
でも細かく刻むにはフラットなものの方が使いやすいかも。

Aug3_echinacea5

それからペレニアルではチャイブス。
こちらではグリーンオニオンというワケギやアサツキに似たものがスーパーで買えるのですが、今はチャイブスがあるのでそれで代用。

チャイブスはねぎっぽい味がそんなに濃くないので私好み。
サラダに入れるといいとも聞きます。


それからこれもペレニアルのタイム。
料理によく使うのは班入りのレモンタイム。

コモン・タイムは結構独特の味がして、きついと思う人もいるかもしれませんね。
でもレモンタイムはそういう意味では食べやすいかも。

その庭にあるハーブを全部使って作るのがガーデン・ハーブ・オイル。

gardenherboil

作り方は簡単。
ハーブをひたすら細かく刻み、ヴァージン・オリーブ・オイルに投入。
それにガーリック、塩、胡椒を加えるだけ。

ちなみに今回はしょうがのみじん切りも加えてみましたよ。

これをちょっと寝かしておくと、ハーブとガーリックの味が染みていいんです。

これにヴィネガーを足してサラダのドレッシングにするのもいいし、パスタを作るのもいいですよ。

レモン・ジュース(というか日本語で言えばレモン汁)を加えると、もっと爽やかになります。

うちではフレッシュさを楽しむためにいつも少量分だけ作ってすぐに消費してしまうんですが、それなりに長く保存もできるんじゃないかな?

ハーブを細かく刻むのに(というかタイムなんかだと一つ一つ小さな葉っぱを取るのとか)結構手間がかかりますが、お勧めです。

せっかく植えたハーブですしね、いろいろ使いたいですものね。 

みなさんは、ハーブ、お庭に植えられていますか?
そしてそれをどんな風に活用されていますか?


***

最後にまた新しいガーデニングブログをリンクに追加させて頂いたので紹介しますね。

Mayさんのふたつの庭です。

ガーデナーの皆さんは多分ガーデナー・ユニットのNoraさんのことをご存知かと思います。

私も彼女たちのブログが好きで時々覗いています。
そこからたどり着いたのがMayさんのこちらのブログでした。

やはりお写真と文章が素敵で、すぐに惹きつかれました。

薔薇を育てている2階テラス(その言葉がもう素敵ですよね!)の「空の庭」と雑木の庭である「樹の庭」をお持ちで、だから「ふたつの庭」。

どちらも素敵なお庭です。

ご旅行された写真などを見ても、センスのよさが滲み出ている感じです。

私もこんな素敵な写真が撮れたらな~、と思います。


それでは皆様、よい週末を~!

*********************

ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村 


ランキングに参加しています。よろしければクリックを↓
にほんブログ村 音楽ブログへ

にほんブログ村
 

週末の庭 : 8月第1週目 バックヤード Vol.2

今日は、朝から機嫌悪く出社。

というのも昨日の夜からデイブに「朝までに生ごみ出しておいてね」とお願いしたのに、やっぱり出してなかった・・・

先週も同じこと頼んでやっぱりやらず、私がやりました。


6月からスケジュールが変わって、私のほうが先に家を出て、家に帰ってくるのも遅い。
それでもほとんど今までどおりの家事をこなしています。

デイブのほうが家にいる時間が多いんだから(家から仕事もしているのですが)、少しは自分から気がついて何かやるとか、家事を手伝ってほしい、ということは前にも話したのです。

やっぱり兼業主婦は楽ではありませんよね。
20代の頃はまだ若さで乗り切れてたところがかなりありますが(笑)、今はやっぱり疲れて、「ああ、今日もあれとこれをやらなきゃいけないんだ」と思うだけで、もうがっくりきたりします。
肉体的なことだけでなく、精神的にも。

で、今朝、仕方なくデイブがシャワー浴びているうちに生ごみ出して、容器も洗ったら、シャワーが終わったデイブ「俺がやらないと思ってたの?シャワーを先に浴びちゃダメ?」と逆ギレされました。

こっちも怒ってたけど、なんで逆ギレされなきゃいけないんだ、と余計に腹が立つ!

それで朝食も食べず、ちょっと早めにもう家を出てきちゃいました。


家事と言う、終わりのない毎日の作業を、どうしてもっと評価してもらえないのだろう。
「やって当たり前」と思われて、頼めば嫌な顔されて。
頼んでもすぐやらなかったり、忘れたりで、結局こっちがやるはめになって。
それで逆ギレされるなんて、踏んだり蹴ったりだよ。

たかが生ごみ、ではなく、これだけじゃないんですよ。
家に帰ってきても、仕事してるのはわかるけれど、本来なら、私が家に帰ってくるころには仕事が終わってていいはず。
夕飯の支度も自分からすることはほとんどないし・・・

毎日全部やれと言っているのではなく、たまには手伝ってほしい、ってだけなのに。


それにしても機嫌悪く一日をはじめるのってやですね~。

これが嫌で自分から折れたほうが楽だ、と思っちゃうんですけど。


みなさんのおうちではどうですか?
こんな些細なことで喧嘩してません??

***

と、我が家の恥をさらしてしまいましたが(笑)、こういうときこそ、植物のことを考えて気持ちを落ち着かせましょう。


では、週末の庭、バックヤード編続きです。

未だに目をひくのはやはりダリア。

Aug3_dahliaAmbitious

ダリアって最初、蕾がつき始めたときはうなだれたような、首がもたれたような感じで、そのうちそれが上がってきますよね。

この上の写真は、フリンジ咲きのアンビシャス。
この子は咲いてからも時間が経つと黄色いアイが中心に見えて、その変化も楽しめます。

でも蕾もかわいい。

Aug3_gardenS2
 
とはいえ、目立つのはこちら、アラビアン・ナイトのほう。
遠目でみると、アンビシャスもアラビアン・ナイトもあまり色が違わないように見えてしまうのですが・・・

近くのスウィートピーのパープルがあったからよかった。

 
Aug4_agapanthus

そうそう、これ見て下さい。

日本帰国前に近くのローカルスーパーの臨時ガーデンセンターで一目ぼれして衝動買いしたアガパンサス。

お花が終わって、そのままにしておいたのですけれどね、よくみたら、新しい花茎を伸ばしているじゃないですか!

小さ目のコンテイナーに植えて、それをアニュアルベッドのところに忍び込ませているような形で置いていたので、すっかり忘れていました。

でもお花が終わってもアリウムみたいにシードヘッドがなかなか面白い形をしていますよね。

とは言え、アリウムと同じで種からまたお花を咲かせるには何年もかかるということなので、種採取は諦めました。

この新しい花茎、2つほど上がってきてくれているので、またお花が楽しめるかな!
また咲くとは思っていなかったので、嬉しいです。


Aug4_delphinium

二番花といえば、こちらも同じガーデンセンターで買ったデルフィニウム。
こちらもまた咲いてくれそう。

このローカル・スーパーのガーデンセンター、ここでも書きましたけどね、なかなか品揃えもいいし、苗の状態もいいものが多いんですよ!

それを証明するように、このデルフィニウムもアガパンサスもちゃんといいパフォーマンスをしてくれてますし。

一緒に買ったユーフォルビアも株が充実してきているし、西洋オダマキの方はもうお花は終わってしまって、種も採取しました。

ちなみにオダマキも花が終わった後、すぐカットすればまた二番花を咲かせるものなんでしょうか?

私は種を取りたかったので残しておいたんですけれど・・・


Aug4_poppy

種といえば、これも種からのフィールド・ポピー。
この子も咲くまで時間はかかりますが、後は秋遅くまで咲き続けています。

花茎は細いので、けっこうあっちこっち奔放に咲いていますが(笑)
この花弁?がまるでアートなネックレスみたい。

来年はオリエンタル・ポピーを追加することを心に決めたのでした。


Aug3_rr

あ、写真が小さくなってしまった・・・

ホスタの上にかぶさっていて、見えづらいですが、これ、だめになってしまったかな?と思っていたランドスケープローズなんです。

ガーデニング1年目に買って、クレマチス、ポーリッシュ・スピリットの隣に植えていました。

ドワーフ性ということでしたが、なぜかうちではどんどん伸びて、クライミングローズ並みになっていました。

June22_sr
(これは去年6月に咲いたときの写真です。このときはこんなかわいくお花も咲いてくれていたのに~)

でもこの冬でほとんどの枝が茶色になってしまって・・・

もともとは寒さにも強いはずなんですが。

それで、「ああ、だめになっちゃったか~」と諦めていたんですが、ポーリッシュ・スピリットのじゅうたんのような葉の下から新しい枝を伸ばしてくれたのです。

前から枝は結構あっちこっちの方向に伸びて、困っていたのですけれどね。

バラ初心者にうってつけ、という種類だったはずなのだけれど。

今年はお花は望めませんが、来年は期待していいかも。
でもその前に他の場所に移植してあげたほうがいいかもな~。


Aug3_nigellaWhite

そうそう、二ゲラ、白のアフリカン・ブライドも咲いていました!

二ゲラ、2年前だったか、初めて種を蒔いたのですが、その時購入したのがこれと後ろにも見えている青のキュリオシティの二つ。

去年はほとんどこぼれ種だけで、青ばかりが目立っていました。
今年は春にこの2年前に採取していた種をパラパラと蒔いておきました。
白と青のものを分けず、ミックスの状態の種になっていたのですが、やはりそれも今年も青が多く、この写真の子がお目見えするまでは全部青でした。

この白い子、中心が茶色っぽくてなかなかユニーク。

また種がほしいな、と思っていたのにやはり在庫なしになってしまっていて、もう今年は見られないかな、と思っていたので、再会できてよかった!

ちゃんとこの子をマークしておいて、個別に種を採取して残しておこう。

 
Aug3_gardenS

バックヤード南側のフェンス周辺はこんな感じになっています。

北側のポーリッシュ・スピリットによるクレマチス・ウォールと比べると、こちらは緑が多めで落ち着いた感じ。

今年はチキンワイヤーも足して、スウィート・オータム・クレマチスがちゃんと広がるように頑張りました。

とはいえ、ものすごい勢いで伸びて、いろんな方向に向くので、なかなかうまく誘引できないのですが・・・

そしてお隣さんのお庭から朝顔も侵入してきています。
でも最近はうちの庭で咲いたもののこぼれ種から育ってきているのかもしれませんが・・・

ちなみにこのお隣さん、家を売りに出していて、そのうち引っ越してしまうんですよ~。
いい人たちだったのにな~、残念。

新しく入ってくる人たちもいい人たちだといいんですが・・・


Aug3_aster
 
こちらは洗濯物を干す、クローズラインのための小道周辺。

去年植えたペレニアルのアスター(のはず)がまるでボックスのようにまあるく綺麗に育ってくれています。

そしてストーンクロップ(セダム)のスターダストに桔梗。
奥にはまだ即席オベリスク設置前のアブラハム・ダービーも見えていますね。

ここはいい感じで植物がこんもりとしてきてくれて、お気に入りのエリア。

特にストーンクロップは、やっぱりいいですね~。
お花が咲くのはもうちょっとしてからですが、咲いていなくてもなんだかストラクチュアルな感じが素敵。
蕾がつくまでの葉っぱだけの状態でもいいです。

暑さにも寒さにも強いし、フロントヤードにも追加しようかな。


と、バックヤードもこんなところでしょうか。
目新しいものはあまりないですが、やっぱり落ち着く空間。

週末は朝曇りで、暑すぎずいい感じだったので、デイブも庭に誘ってみました。
でもやっぱり気になるのは家の外装とかのようで、落ち着かない・・・
植物にも興味ないしね~。
しいて興味を示したのは、アナベルのなかで休憩中だったバンブルビーとか虫類でした・・・
・・・やっぱりね。

ご夫婦でガーデニングを楽しんでいらっしゃるという方々がうらやましいです。

でも、デイブに何も口出しされずに一人で好きなように遊べるから、いいのかも。

*****************

ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村


ランキングに参加しています。よろしければクリックを↓
にほんブログ村 音楽ブログへ

にほんブログ村

 

Remembering...

広島平和記念日、日本ではもうその日も終わってしまいましたが・・・

こちらでも今朝、ニュースで取り上げられていました。

こちらの新聞でもこんな記事がありました。(すべて英語ですが・・・)


忘れてはならない戦争の記憶。

私たちは体験しなかったことですが、私たちの祖父母、祖先が体験した記憶。

核という恐ろしいエネルギーについて。

戦争について。


目を背けずに、やはり考えなくてはいけない、と思います。

Aug3_gardenN2

Remembering Hiroshima・・・

週末の庭 : 8月第1週目 バックヤード Vol.1

火曜日、という気がしないですが、火曜日です(笑)。
昨日まで3連休だったのでね、どうしても今日が月曜の気がしちゃう。
でもこれが水曜日と思ってて火曜日だった、というよりはいいか。

今日から、我らがトロント・ブルージェイズ、同じアメリカンリーグ、東地区で1位のボルティモア・オリオールズとの3戦が始まるのですよ!

そのジェイズは4ゲーム差でただいま東地区で2位でございます。

つまり、この3試合が非常に重要なシリーズ。

しかもデイブは今日試合に行くともらえるTシャツがほしいようで。
で、正直言いますとね、そういう諸々の事情で、仕事も忙しくないし、今日休みたいなあ、なんて思いがね、ちらっと頭を掠めました。
それで夜は球場で野球観戦なんて、いかにも夏らしいじゃないですか!

でも、今年はもう日本帰国で半分以上の有給をつかっちゃったしね。

うちの会社、何年働いても有給は1年のうち10日間のみなんですよ。
普通5年以上働いたら15日とかになるものでないの??
私はここでもう10年働いてるので、ちょっと交渉してみようかな、と思ってるんですけどね。

日本ではGWとかお盆休み、年末年始の休みとかで会社全体が休みというのが年に何度かあると思うんですが、こちらはそういうのがほとんどないのでね~。

あ、でも日本では有給ってやっぱりあんまり使えないものなのでしょうか?

***

さ、では週末の庭、バックヤード編でございます。

すでに昨日報告したユリ、カサブランカが咲いたのが一番のニュースでしたが、それ以外では、ジニアがもう一つ開花しましたよ。

Aug3_zinniaPP2

こちらはパープル・プリンスという種類。
パープルというけれど、パープル・ピンクって言う感じかな?
これはナーサリーのシード・セクションで一目ぼれして買ったもの。

やっぱりかわいい!

Aug3_zinniaPP1

すでにいくつかお花が咲き始めています。

ジニアって咲いてからもお花の中心が変化していったりするから楽しいですよね。

Aug3_zinniaWG

先に咲き始めていたミックスのジニアのほうはほら、ここで紹介したときはまだ中心がお星様みたいなこの小さなお花の輪がなかったですもの。

こちらに比べるとパープル・プリンスのほうが背が高め。
このミックスの子はちょっと倒れ気味で咲いていますが、パープル・プリンスの方は全体的に見ても茎もしっかりしていて、雷雨やあられもへっちゃらでした。

そしてジニア、やっぱり長く咲きますね~。
かわいいし、これはちょっとはまりそうです。
種から育てるのは苦手なのですが、来年も蒔きたいな、と思っています。

夏場はやはりこういう明るい色のお花が似合いますね。


Aug3_sweetpeasPink

同じくミックス・ジニアが最初に咲いたときに紹介した、薄いピンクのスウィートピーなんですけどね。

もしかして、薄いパープルのお花が咲く、シードカタログでオーダーしていたバレリーナ・ブルーというものなのか?
今は薄いピンクだけど、そのうち薄いパープルに変わるのか?と思っていたんですが・・・

うん、変わってないね。

で、もともと購入したところで見てみると、このサイトの写真よりピンク寄りですが、確かにこれはやっぱりバレリーナ・ブルーだわ。

でも、なんかだまされたような気がするな~。
ま、こういう薄いピンク もかわいいからいいんですけどね。

Aug3_sweetpeasPurple

紫の方はこちらは近くのホームセンターのガーデンセクションで買ったもので、今名前が思い出せないのですが・・・

もともと他の買い物で寄ったらようやく種が売り出されていて、しかも上で紹介したシードカタログサイトではこういう濃い紫のスウィートピーが在庫なしになっていたので、お店で見つけて喜び勇んで、2袋手にしたのですけれど、なぜかレジに商品登録がされていなかったようで、買うまでものすごい時間がかかった、という記憶があります。


同じくピーといえば・・・
シュガースナップ・ピーにもお花が咲き始めましたよ!

Aug3_sugarsnap

この子は近くにトマトケージを置いてあって、それに蒔きついて育つようにしているのですが、私が誘引したりする必要もなく、自力できちんとまっすぐに伸びてくれるので、助かる!

Cascadiaというドワーフ性のもの。
なので大体1メートルくらいの高さになるくらい。

これはおいしいお豆さん目当てで植えていますが、お花もほら、けっこうかわいいでしょ?


Aug3_hydrangeaKG
 
そうそう、紫陽花、キング・ジョージもようやくお花が咲き始めました!
やっぱりピンクになっちゃうのね~。

いつもお花が少なめなので、今年は剪定をしっかりしてあげないとね。

アナベルは剪定しなくても毎年たくさんお花をつけてくれるので、こっちのほうも同じくらいのんびり咲かせて、剪定するのが遅くなってしまったのが原因かな??


どんどんお花を咲かせてきているのはエキナセア。

Aug3_echinacea2

まだ色づき途中という感じのこんな色の子(下の葉っぱも独特の形ですね)もいれば、

Aug3_echinacea4

こんな坊主頭からにょきにょきっとオブジェが生えてきたみたいな子もいて、みんなユニーク。

ちなみにこのすぐ上の写真のエキナセアは2年前だったか、苗を買ってきて植えたものです。

2つ上の写真の方は種から植えたエキナセアで、なぜかこちらの方が生育がよくて、どんどん伸びて、私の背に届くくらいに伸びています。

かたやこちらの方は、こっちのほうが日当たりはいいはずなんですが、30センチになるか、といったところ。
毎年増えている感じもしないし、いつもひょろひょろのお花が咲きます。

Aug3_echinacea3

同じピンクのお花の咲く、いたって普通のエキナセアなんですが。
距離にしたら1メートルも離れていないところに植えてあるんですけれど、こうも違うとはねえ~。
おもしろいものです。


Aug3_echinops

エキノップスも日に日に瑠璃玉の青が深みを増していっています。
やっぱりこの色、いいな。
でもやっぱり一苗だと寂しいですね。
来年はもっと増やそうかな。

それともエリンジウムと合わせてみようかな?


Aug3_astrantiaRC

アストランティア、ルビー・クラウドも2番花が登場。
でもやっぱりまだお花に赤みが足りない気がします。
これはまだ開き始めたばかりだから、これから変化するのかもしれませんが、なんとなく今年はこのままのような気がします・・・

まだ植えて今年1年目なので、本領発揮というわけには行かないんだろうと思うのですが。

バラのアブラハム・ダービーの近くに植えて、一緒に咲いたら素敵だな、と思ったのですが、まだあまり高さが出ていないのです。
とにかく来年に期待!


Aug3_barberry

この連休、また繁ってきている木の枝をいくつかカットして、このバーベリー、ロイヤル・クロークに日が当たるようにしました。

もともともっと濃いバーガンディ色のものなのですが、日陰になって緑になってしまっていたので。

でもこれもとても生育よく、どんどん伸びています。
この辺はブリーディングハート、ジューンベリー、西洋ニワトコなどでミニジャングル化してます。


Aug3_clematisVDL

クレマチス、ヴィル・ド・リヨンも一時期休んでいるようでしたが、またお花が見え始めました。

ザラのほうも同じくお花をつけてきましたよ。

Aug3_gardenN

ポーリッシュ・スピリットも一番花の勢いはなくなりましたが、まだまだ咲いています。
基本的にうちのクレマチスはどれも長くお花を楽しめるものが多いです。

このポーリッシュ・スピリットは2苗植えてあって、これだけ旺盛に伸びているのもあって、あまりお花がなくなる時期はなく、ずーっと咲き続けている感じ。

ヴィル・ド・リヨンとザラはそれに比べると、咲くときはぱっと咲いて、その後休閑時があって、また咲く、という感じ。
でもこの二つはポーリッシュ・スピリットに比べるとかなり遅くの秋まで咲き続けます。

フロントヤードに植えてあるぺティ・フォーコンも多分同じ感じかな?


長くなるので、続きはまた明日、Vol.2にて!


********************

ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村



ランキングに参加しています。よろしければクリックを↓
にほんブログ村 音楽ブログへ

にほんブログ村





 

週末の庭 : 8月第1週目 フロントヤード

7月はなんだかあっという間に終わった感じで、もう8月ですね~!

こちらは今週末は3連休でした。
最初は映画でも見に行こうか、と思っていたんですが、結局食料品買出しに行ったくらいであとはずーっと家でゆっくりしていました。

とはいっても、私は3日間毎日庭作業していたので、本当に「ゆっくり」 してたわけじゃないんですが。
それに連休ということで、プチ大掃除的なこともしました。一応これでも主婦ですので~(笑)。

Aug3_echinacea1


まず土曜日は今月、オーダーしていたジャーマンアイリスが届くので、それを植えるための準備でフロントヤードの一部の土を耕しました。

初めてのジャーマンアイリスなので、ちょっとドキドキ。
ちゃんと越冬させられるといいのだけれど・・・

あとは藤の誘引も。
ずっとやろう、やろうと思いつつやらずにいました。
カーポートからバックヤードへのドアの上に伸びるように誘引しているんですが、中途半端に誘引したままだったので、ドアの開け閉めをするたびに葉っぱが挟まってしまっていたのでした。

脚立を出して、誘引設置のためにドリルも持ってきて、そのネジを入れたところにはコーキングもしたり、で結構大変な作業なのですよ。

Aug3_bl


あとは毎週末やっている花がら摘み、雑草取り。

今日は途中から雷雨になったので、ちょっとしか作業できませんでしたが、ディヴィッド・オースティン・ローズのアブラハム・ダービー、いつもお花が咲くと頭が重くてしなってしまうので、うちにあったカットした木の枝をつかって、即席オベリスクみたいなサポートを作成。

それをやっていたら、こぼれ種で発芽したミニトマトも倒れてえらいことになっているのに気がついたので、これも同じように木の枝を使って直立するようにしました。

Aug3_mt
(この写真は支柱をする前に撮ったものです。ほら、アルケミラ・モリスの上に倒れちゃってます)


これでずいぶん周辺がすっきりしました。

今も結構ばーっと雨が降っているので 、ちょうどよかった。
きっとそのままにしていたら、余計いろいろ倒れて大変なことになっていたことでしょう。
ちなみに昨日だったか一昨日だったかにはあられも降ったんですよ~。
幸い庭の植物には被害なしでしたが。


では今週末、咲き始めたものを紹介しますね。

今朝、起きて、いつものようにまずはバックヤードの見える窓へ。
寝ぼけ眼に写ったのは・・・

Aug4_cb2

カサブランカが咲いているじゃないですか!

蕾はかなり前からついていて、いつ咲くかなあ?と思っていたのでした。

でも面白いのは、フロントヤードのカサブランカも今朝になって開花していたこと。

バックヤードのほうは2年前に球根を植えたもの。
フロントヤードは去年これも球根を植えたもので、植えた時期も場所も違うし、フロントヤードのほうが蕾を見るとまだ咲くのに時間がかかるように見えていたんですが、同じ日に咲きました。
ちなみに球根を買ったところも違うお店です。

やっぱり植物って、いつ咲くのかわかってるんだな~、とやけに感心してしまいました。

Aug4_cb

葉っぱはちょっと穴が開いたりしていますが、やっぱりこの白の大輪、素敵です。
香りもよくて、大好きです。

私が日本の花屋でバイトしていたころ、花束のオーダーにはバラよりこのカサブランカを中心としたユリを使うのが好きでした。

ちなみにカットフラワーとして楽しむなら、この花弁は早めに取ってしまったほうがいいですよ。
この写真だとまだ花弁も開いていなくて、花粉がついていませんが、このくらいの状態のときに乾いた手で取り除くのがベスト。

ユリの花粉は手や洋服につくと落ちにくいので要注意。
でも手が乾いていれば花粉がついてもティッシュなどで払えばOKで、手に色がつくのを防げます。
花粉がついたからといって、そのまま水で濡らすと余計にくっついてしまいますからね~。


そしてフロントヤードにはもう一つ、スターゲイザーというユリも植えたのですが・・・

Aug3_sg

背はものすごい低いんですが、咲きました!
1年目だからこんなに低いのか、それとも日光不足なのか・・・

ちなみにこちらはカサブランカより1日早く開花しましたよ。

ローカル・ホームセンターのクーポンで厳選された夏の球根の中から選んだのですが、植えてから「やっぱりちょっとこのピンクはフロントヤードには鮮やかで派手すぎたかな?」と思っていたのですが、フロントヤードはどれもソフトな色合いのお花が多いので、アクセントでこのくらいはっきりした色があってよかったかも。

Aug3_rl

(いい写真ではないですが・・・)バラとユリの共演!


そのままフロントヤードでもう一つうれしかったことがあります。

Aug3_rs

去年、秋に買って植えた、ロシアン・セージ(Perovskia atriplicifolia 'Little Spire')。
4苗買ったのですが、ちょっと遅く植えたのがよくなかったのか、うまく越冬できず、全滅か?と思っていたら、一苗だけ、大丈夫でした!

これが初めてのロシアンセージなので、植えたところから出てきていた葉っぱもロシアン・セージなのか雑草なのかわからず(笑)、とりあえずそのままにしておいたのです。

そしたらこんなひょろひょろですが、お花もつけてくれました~!

実はこの苗はもともと違うところに植えてあって、そこに他の植物を植えたかったので、一度掘りあげて、また植えなおしたのでした。

そしたら復活したので、一応他の3苗も掘りあげて、とりあえずはコンテイナーに植えて様子を見ることに。

復活してくれるといいな~。

でも4つも買ったのに、全滅か~とがっかりしていたので、余計にうれしかったです。


いくつかフロントヤードの植物を紹介したので、今週もフロントヤードとバックヤードに分けての「週末の庭」にしましょうか。


Aug3_sd

アリウム、サマードラマー、モーヴの中から少しずつ小さなお花が開花して、白がぽつぽつと見え始めてきました。

それにしても、このサマードラマーは咲くまでもそうだけど、咲いてからもすべてがゆっくり!
でも長い間楽しめていいかも。

このインディヴィジュアルの蕾が満開になるにはどのくらいかかるんだろう?


Aug3_cr

上でもスターゲイザーと一緒に写真に入っていたバラはこちら、デイヴィッド・オースティン・ローズのクロッカス・ローズ。

淡~いペール・イエローがなんとも優しげ。

Aug3_cr2

この子はまだ1年目なので全体的にそんなに背も大きくなっていませんが、もともとそんなに高さが出る種類ではなかったはず。

だからかお花も重みでお辞儀しにくい感じ。
日によって薄いピンクに見えたり、薄い黄色に見えたりするのも面白いです。

後ろに見えるピラミッドアジサイ、ライムライト(ノリウツギ)もさわやかなお花をたくさんつけてくれています。

手前にはラヴェンダー、グロッソを植えていますが、もしかして日当たりが十分じゃなかったかな?とか、ちょっと周辺が混みいった感じなので、風通しや水はけなんかも大丈夫かな?と心配していたんですが、順調に育ってくれています。

お花もつけてくれていますよ。

ラベンダーってやっぱりいですよね~。

今年はお花をカットしてドライにしよう!と思っているので、ちょうどいいくらいのものを見つけるたびにカットしていますが、触るたびにいい香りがして癒されます。

たくさん収穫できたらデイブママと妹にも上げようと思っているんですが、やっぱりまだそんなにたくさんは採れないかな・・・


フロントヤードはこのくらい。


ああ、なんかやっぱり3連休だと明日からまた仕事と思うと、気持ちが沈みますね~。
でも今週は4日間仕事すればいいショートウィークなんだし、頑張りますか。

日本の皆さんはあともうちょっとでお盆休みですよね。いいな~。
こちらは会社全体が長く休むことはクリスマス周辺しかないので(といってもうちの会社はそれもかなり短い)、ほんと、うらやましいです。

皆さんはどこかに出かけられるのでしょうか?

***********************

ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村



ランキングに参加しています。よろしければクリックを↓
にほんブログ村 音楽ブログへ

にほんブログ村

 
記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

hana

Clock

Toronto

最新コメント
Message
Instagram
Instagram
free counters
  • ライブドアブログ