Toronto News Letter

カナダからその生活の様子、趣味の音楽や映画についてを発信。 2011年に念願の家を購入してからはガーデニングに没頭しています!

March 2014

木を植えました


20140208_175245

・・・バスルームに。


と言うのはもちろん冗談です。

うちのバスルームは日本ではユニットバスって言うのかな?
トイレとバスが一緒の部屋にあるものです。

なのでシャワーカーテン、といってもバスタブの中に入れて水が外に出るのを防ぐライナーとバスタブの外に出してある「飾り」的なものと2枚あるのですが、この外側の飾り的なものは、家を買ったときにすでにあったものをずっとそのまま使っていました。

バーガンディ色で落ち着いていてよかったのだけれど、そろそろ変えたいなあ、と思いまして。

で、買ったのがこの上のシャワーカーテン。

それまで落ち着いててよかった、と思っていたけれど、シャワーカーテン一つでこんなに変わるか!ってくらいバスルームの雰囲気が変わりました。

なによりも、すごく明るくなりました。
今までこのバーガンディの面積が大きかったからなあ。


でもね、明るくなったのは、バスルームに入って見える全体の風景だけでないんです。

これのシャワーカーテン、半透明なので、明かりがバスタブまで入ってきて、明るいっ!
ライナーも同じような半透明のものなので、それまで結構暗めだったのがほんと明るくて、それだけでずいぶん変わるもんだなあ、とびっくりしています。

なんか光が入ることで気分がよくなるんですね。
今まで暗いな、と感じてもそんなに違和感は感じてなかったんですけれど。
でもこっちの方が断然いいわ~。


でも、本音はやっぱりトイレと別のバスルームがいいなあ~。
お湯がこぼれるのを気にせずに、ざっぱーん!とお湯に浸かりたい・・・

やっぱり、こっちでは日本のように肩までお湯に浸かるという習慣がないせいか、まずバスタブに深さがないんですね。

その前に、多分みんなシャワーだけという人が多いんだろうし。

家探しをしている時も、バスタブなしでシャワーのみというおうちもあったし。
さすがにそれは私は無理、と思いましたけど。

実際は私も普段お湯に浸かることはまずなくて、シャワーだけなんですけれど。

そのうち、将来もしかしてリフォームできたりしたら、絶対トイレとバスは別にしたい!

そして、キッチンもバックヤードに近くして、お庭が見渡せるようにしたいなあ~。

・・・と、夢のお話でした。


ちなみにトロントだと、豪邸でない限り、大体はこういうユニットバスです。

外国の家は広い、と思っている方が多いかもしれませんが、そんなことはなく、やはりトロントくらいの都市で家を買うとなると、間取りはかなり狭くなります。

こちらはベッドルームとウォッシュルームがいくつあるかで家の値段が変わったりもするので、小さいベッドルームをいくつも作ろうとしている家が多かったりして・・・

だから家探しをしていた時びっくりしたのは、多くの家のベッドルームとウォッシュルームが狭い、ということでした。

今のうちを買ったのも、リノベーション(ちなみにこちらではリフォームと言う言葉はあまり使われず、大体リノベーション、または省略して「リノ」と呼ばれることもあります)済みできれいだったこと、地下も高さがあり、内装も全てできていて明るかったこと、そしてベッドルームとウォッシュルームが今まで見たほかの多くの家よりも広かったから。

まあ買ってみて、いろいろ細かいところで目につくところももちろんあるのですけれどね。
中古住宅ですから、そんなものかと思います。

インテリアもいろいろと手を入れたいところもいーっぱいあるのですけれど・・・
家具もほしいんだけど・・・

そのために頑張って仕事、か!
今年はリビングをもっとすっきりさせるためと、植物をもっとおけるようにチェストとかの収納を入れたいなあ。



**************************

ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村


ランキングに参加しています。よろしければクリックを↓
にほんブログ村 音楽ブログへ

にほんブログ村
 

今日の一枚 : Ontario White Wine

昨日の夜からまた雪が降りました・・・

今日もまた雪かき。
でも今回はデイブも手伝ってくれました。

もう、雪はこのくらいでいいよ~。

ww

最近は本当にお酒を飲まなくなりましたが、それでもたまーに飲みたくなります。

私、お酒は嫌いじゃないし、それなりに飲めるんですが、どうも酔うあの感覚が好きじゃないんですよね。

最近はもともと疲れているのもあってか飲むとすぐに眠くなってしまい、それがなんだかもったいない感じがするんですよね。

そうでなくても朝早く起きて出社、家帰ってくるのも早くはないし、帰って来たら来たらで食事やその後片付け。

自分の時間と言うのは、ほんと数時間です。だからせっかくの時間を使いたいと思って飲まなくなってきたんですよね~。

デイブが久しぶりにワインを買うと言うので(ここ最近は彼はずっとビールでした)、私も買ってきました。

Small Talk Vineyardsというオンタリオ州、ナイアガラ・オン・ザ・レイクのワイナリーの
ホワイト・ワイン。

レーベルがなんだか可愛くて、ワイン紹介でもフレーバーに富んだもの、というので選びました。

Burning Ambitionという名前でRiesling Gewuezreaminerのブレンドワイン。

このブレンドはナイアガラ・オン・ザ・レイクのワイナリー巡りをしたときにもよく見かけました。

私はもともと甘めのRieslingが好きなので、このブレンドも飲みやすくていいです。


それにしてもほんとナイアガラ・オン・ザ・レイク、すっごいたくさんのワイナリーのワインがLCBO(オンタリオ州正規のお酒販売店。オンタリオ州ではお酒は基本的にコンビニやスーパーでは買えません)が並ぶようになってきて嬉しいことです。

ナイアガラ周辺でなくても、結構おいしい小さなローカルワイナリーはたくさんあるんですけれどね~。

日本ではまだ知られていないとは思いますが、カナダのワインもおいしいですよ。
見かけたら、ぜひ。


***************************

ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村


ランキングに参加しています。よろしければクリックを↓
にほんブログ村 音楽ブログへ

にほんブログ村
 

Seeds

よい週末をお過ごしですか?

久しぶりにブログのデザイン、変えてみました。

bdt

自分の写真を使うことができるというので、去年の庭の写真から。
どうでしょう?

私自身もまだちょっと見慣れていないので、横のリンクや最新コメントなんかもちょっと使いにくい感じがしますが、しばらくはこれで行ってみようかと思います。


日本では関東でまた積雪かも、と言う話だそうですね。
こちらも今夜また降るようです・・・

ようやく少~しずつ雪かきして積んであった雪(というか氷)が融け始めてきたかな、ってところだったのになあ~。


今日は久しぶりにナーサリーに行きました。
そろそろ種も出ているし、ちょっと見てこようと思って。
でも、今まで行っていた店舗がこの夏で閉鎖したので、他の店舗に行ったのですが、やっぱりここの店舗、品揃えがよくない感じ・・・

同じフランチャイズでもやっぱり店舗が違うとここまで違うものかな~。

面積としてはこの店舗のほうが大きいと思うんですけれどね。

これなら普通のホームセンターのほうがもっとセレクションがあるんじゃないか?と思うくらいでしたよ・・・

なのでちょっと気になるのはあったものの、何も買わずに帰ってきました。
がっかり~。


しかもずーっと前(去年)にオーダーした種も、一度に全部は届かず、残り2種類がまだ。

最初は2月後半に届くということだったのに、この間メールが来て、3月末に配達予定が変更されてるし!!!

どういうことかしら~?

しかももともとオーダーしたうちのいくつかは在庫なしということで勝手にキャンセルされ、そのあとサイトを見ると、どうやら補充されたのか、買えるようになっているようなんです(在庫なしなら、「在庫なし」と表示されるはずなので)。

なのに私がオーダーして在庫なしって言われてたもの、補充されたから届くかって言うと、届かない・・・

なんだかなあ。今までずっとここで種を買っていたけど、来年は他のところにしようかな。

ってことで、一応クレームのメール出してみました。
ま、たぶんマニュアル的な言葉しか返ってこないと思いますが・・・

こっちのカスタマー・サービスはこれだからなあ~。

もちろん全部が全部、というわけではないですよ。

私がペレニアルなどのベアルートをオーダーしているところはサービス素晴らしいですし。


さて、またガーデニングの本でも読んで、週末の夜、ゆっくりします。

皆さんも残りの週末、楽しくお過ごしくださいね。


************************

ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村


ランキングに参加しています。よろしければクリックを↓
にほんブログ村 音楽ブログへ

にほんブログ村
 

The Herbalist's Garden : Gardening Book

また図書館でいくつかガーデニングブックを借りてきたので紹介しますね。

The Herbalist's Garden by Shatoiya and Richard de la Tour

Book_Herb1



私は、特にハーブ中心の庭つくりをしているわけではないのですが、図書館で中をパラパラと見て、面白そうだったので、借りてみました。

ハーブ中心のお庭って作り過ぎないナチュラルなガーデン・スタイルでいいですよね~。

著者のお二人は夫婦で、とてもアーティスティックな感じが文面からも見てとれます。
ただ最初は読んでいて、そのアーティスティックな感じがいいな、と思ったんですが、読みすすめていくと、ちょっとくどいかなあ、と思えてくるかも・・・

Book_Herb2

いろいろな人のお庭を紹介して、それぞれのガーデナーさんたちに好きなハーブを3つあげてもらって、そのハーブの詳しい紹介もしているのですが、その時もそのハーブを選んだガーデナーさんの言葉やレシピとか中心に紹介しているときもあれば、著者の二人の庭の話になったりと、ちょっとまとまりがない感じがしました。

それは本全体にも感じたかなあ~。
なんていうか、必要ない彼らのパーソナルな話題を入れすぎてる感じ。
それがちょっとこのカップルのアツアツぶりをやけに強調しているみたいで、それはいらないかなあ、と思ってしまいました。

もうちょっと客観的だったほうがよかったかも。

Book_Herb3

でも、私、こういう個人のお庭の紹介と、そこに至るまでのプロセスとかのストーリーを読むのは大好きなんですよ。

普通ガーデニングブックって、そう言うのが省かれて、ただのデザインや植物だけをフィーチャーしたものが多いですよね?
でもこういう本はガーデニング好きなのと、単なる本好きとしてのドラマ見たいのも両方楽しめていいです。

何度も紹介しているフロントヤード・ガーデンズも同じような本ですね。

Book_Herb4

この著者の二人がハーブガーデンをビジネスとしてもやっている(今は彼らが開拓したハーブガーデンは他の人の手に渡って継続中のようですが)ので、この本の中で紹介されているハーブガーデンも同じような感じのところが多いのですが。

でも借家のお庭でコンテイナー中心でハーブを楽しんでいるカップルとか、医学・化学的にハーブを研究しているドクターのプライベートガーデンなんかもありました。

ハーブのことを詳しく突っ込むのではなく、入門的な感じですし、個人的なストーリーも入っているので、専門書的な感じはなくて楽しく読めました。

ハーブ、面白いですよね~。
私ももっといろいろ植えたいな、知りたいな、とは思うんですが、他にも植えたい植物があるしなあ~。

皆さんの好きなハーブはなんですか?


****************************

ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村



ランキングに参加しています。よろしければクリックを↓
にほんブログ村 音楽ブログへ

にほんブログ村
記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

hana

Clock

Toronto

最新コメント
Message
Instagram
Instagram
free counters
  • ライブドアブログ