もうちょっとしたら、来年の春に咲く球根の植えつけの時期です。
ということで、いくつかオーダーしました。
これはほとんど自分の記録用のための記事ですが・・・

Obdam Double Narcissi
Iris 'Lion King'
Minnow Mini Narcissi
ちなにIris 'Lion King'だけ実はMid Springではなく、晩春に咲くもの。
水仙も Naturalizingするものと、香りのするものをセレクト。
私は基本的にはあまり大きなラッパ水仙的なものは好きではないので(香りもしないものが多いですし)、それほど高さもないものです。
Minnow Mini Narcissiは一番日本の水仙に近いように見えますね。
私、日本のこういう小さいお花の水仙、大好きなんですよ~。
バックヤードにも植えていますが、フロントにも植えたいな、と思って購入しました。
香りもとってもいいですしね~。
アイリスは2年前に青系のダッチ・アイリス を育てて、アイリスいいな、と思ったのですが、今年は球根の植え替えしたところがよくなかったのか、発芽しなかったので、また挑戦。
紫色ばっかりになってしまうので、 気分を変えて、こんな色のものにしてみました。
アイリスと言うとこちらではBearded Iris、日本だとジャーマン・アイリスと呼ばれるものが人気のようですが、私はもっとスッキリしたダッチ(オランダ)アイリスのほうが好きなので。
こちらは高さは60cmくらいということなので、そんなに大きなものでもないようです。
あとはこちらのナーサリーでポピュラーなパープル・センセーションなども買ってこよう。
チューリップも原種系ではなく、ふつうのもほしいな~。
やはり気になるのは濃い紫のQueen of Nightなどなんですが・・・
みなさん、普通のチューリップって毎年掘りあげていますか?
私はいつもそのままにしちゃってるんですけれどね~。
さて、ずいぶんたくさんの球根をオーダーしたので、植えつけ頑張らなくちゃな~。
ほとんどはフロントに、と思っているので、まだまっさらな更地状態なので、植えやすいといえば、植えやすいかも。
届くのが楽しみです!
皆さんはもう球根、買われました?
*************************
ということで、いくつかオーダーしました。
これはほとんど自分の記録用のための記事ですが・・・

早春に咲く花たち左上から時計回りで
Für Elise Greigii Tulip
Iris reticulata 'Harmony'
Whitewell Purple Snow Crocus
Muscari latifolium
チューリップはNaturalizing(つまり毎年咲いて、増えていくもの)する原種系のもの。
植えっぱなしでいいというのがやっぱりいいですよね~。
原種系のは今まで試したことがないので、どうなるかな?
Iris reticulata
はトルコ原産のミニ・アイリス。
早春に咲くアイリスっていうのがいいな、と思って購入
クロッカスは、自分でオーダーしたものではなく、すべてのオーダーにおまけでついてきます。
こうやって並べると紫ばっかりですね・・・
こちらはMid Springに咲くもの(Mid Spring=Middle Spring。ちなみに日本語でMid Springに相当する言葉ってありましたっけ?)。
Obdam Double Narcissi
Iris 'Lion King'
Minnow Mini Narcissi
ちなにIris 'Lion King'だけ実はMid Springではなく、晩春に咲くもの。
水仙も Naturalizingするものと、香りのするものをセレクト。
私は基本的にはあまり大きなラッパ水仙的なものは好きではないので(香りもしないものが多いですし)、それほど高さもないものです。
Minnow Mini Narcissiは一番日本の水仙に近いように見えますね。
私、日本のこういう小さいお花の水仙、大好きなんですよ~。
バックヤードにも植えていますが、フロントにも植えたいな、と思って購入しました。
香りもとってもいいですしね~。
アイリスは2年前に青系のダッチ・アイリス を育てて、アイリスいいな、と思ったのですが、今年は球根の植え替えしたところがよくなかったのか、発芽しなかったので、また挑戦。
紫色ばっかりになってしまうので、 気分を変えて、こんな色のものにしてみました。
アイリスと言うとこちらではBearded Iris、日本だとジャーマン・アイリスと呼ばれるものが人気のようですが、私はもっとスッキリしたダッチ(オランダ)アイリスのほうが好きなので。
最後は晩春に咲くアリウム。
Allium 'Summer Drummer'
Allium atropurpureum
Allium 'Summer Drummer'はずーっとほしいと思っていたもの。
でも、 高いから躊躇していましたが、今回は購入!
楽しみだな~。
こちらは高さは60cmくらいということなので、そんなに大きなものでもないようです。
あとはこちらのナーサリーでポピュラーなパープル・センセーションなども買ってこよう。
チューリップも原種系ではなく、ふつうのもほしいな~。
やはり気になるのは濃い紫のQueen of Nightなどなんですが・・・
みなさん、普通のチューリップって毎年掘りあげていますか?
私はいつもそのままにしちゃってるんですけれどね~。
さて、ずいぶんたくさんの球根をオーダーしたので、植えつけ頑張らなくちゃな~。
ほとんどはフロントに、と思っているので、まだまっさらな更地状態なので、植えやすいといえば、植えやすいかも。
届くのが楽しみです!
皆さんはもう球根、買われました?
*************************