スマートフォーンに替えてからは撮った写真をすぐフェイスブックにアップロードできるのが便利でよく載せているんですが、そのうちのいくつかをこちらでも紹介しますね。

植えて3年目のさくらんぼの木についに!さくらんぼがなったのです~!!!!
かわいいです。
ちょっとしかなりませんでしたけどね、味もまあまあ。
何よりも実がなったのが嬉しかったです。

センペル、Hen and chicksにもお花が。
去年買って去年もお花を見ることはできましたが、今年は花茎がぐーんと伸びました。
どんどん増えていってくれるといいなあ~。
うちのもゆっくりですが増えていっている様子。
思った以上に冬の寒さや雪解けにも強いのが嬉しいです。

ジギタリスのアップ。
雨が降ったあとなので水滴がまだついています。
お花のこの班のつき方も、不思議・・・
お花はもうほとんど終わっていますが、花茎をカットすればまたそこから分岐して花を咲かせてくれるかな?
なるべくこぼれ種で来年もそだってくれるといいのだけれど。

陽射しの強い時に撮ったら、こーんなショットが。
これはこれでなかなかおもしろい。

デイヴィッド・オースティン・ローズ(日本ではEnglish RosesでERと呼ばれているのかな?こちらではそう呼ばれることはないのですが)、アブラハム・ダービー、今年も無事開花。
特別なことは何にもしなくてもちゃんと咲いてくれて、ありがとう。
************************************
ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村
ランキングに参加しています。よろしければクリックを↓

にほんブログ村

植えて3年目のさくらんぼの木についに!さくらんぼがなったのです~!!!!
かわいいです。
ちょっとしかなりませんでしたけどね、味もまあまあ。
何よりも実がなったのが嬉しかったです。

センペル、Hen and chicksにもお花が。
去年買って去年もお花を見ることはできましたが、今年は花茎がぐーんと伸びました。
どんどん増えていってくれるといいなあ~。
うちのもゆっくりですが増えていっている様子。
思った以上に冬の寒さや雪解けにも強いのが嬉しいです。

ジギタリスのアップ。
雨が降ったあとなので水滴がまだついています。
お花のこの班のつき方も、不思議・・・
お花はもうほとんど終わっていますが、花茎をカットすればまたそこから分岐して花を咲かせてくれるかな?
なるべくこぼれ種で来年もそだってくれるといいのだけれど。

陽射しの強い時に撮ったら、こーんなショットが。
これはこれでなかなかおもしろい。

デイヴィッド・オースティン・ローズ(日本ではEnglish RosesでERと呼ばれているのかな?こちらではそう呼ばれることはないのですが)、アブラハム・ダービー、今年も無事開花。
特別なことは何にもしなくてもちゃんと咲いてくれて、ありがとう。
************************************
ランキングに参加しています。
よろしければ、下をクリックして下さい!

にほんブログ村
ランキングに参加しています。よろしければクリックを↓

にほんブログ村