11月です。わあ、今年もあともうちょっとで終わりですね~。
さて、北米ではだいたい新しいテレビドラマが9月くらいから始まるんですが、普段ほとんどテレビを見ない私ですが、今はいくつか見ています。
とはいっても、平日はテレビを見ている時間ってないので、ケーブルテレビのオンデマンドでセーブされたものをあとで見る、というスタイル。
これは便利ですね~。
今見ているのは二つ。どちらも刑事犯罪ものです。
一つは今シーズン始まったばかりの「プライム・サスペクト」。
http://www.nbc.com/prime-suspect/

私が好きな女優さんのマリア・ベロが主演。彼女がタフなニューヨークの刑事を演じています。
このキャラクターが口が悪く、態度もあまりよくなくて、同僚の男性刑事からもあまり好かれていないんだけれど、優秀な刑事、という役どころ。
でも完璧すぎないところが憎めなくてなかなかいいです。
マリア・ベロのスマートな雰囲気にもぴったりです。
彼女が着こなす刑事ルックもかっこいいんです。
他の共演者もいかにも「役者が演じている」という違和感がなくて好感が持てます。
ただ私が大好きなドラマCSI(ヴェガス。メインキャラクターだったグリッサムが去ってからはあまり見ていません)と比べてしまうので、そうするとやっぱりストーリーの魅力はいまいち、かなあ?
何 故犯人が罪を犯したのか、と言うところにはあまりポイントをおかず、とにかくジェーンがどうやって犯人を見つけるかってところに焦点を当ててるみたいです が、このドラマ、どうも台詞が聞き取りにくいんですね~。もうちょっと丁寧に事件や犯人の詳細を描いたら面白いんじゃないかな、という気がするんです が・・・
このドラマはイギリスのドラマがオリジナルなようですね。そっちのほうは見たことがありませんが、見事にニューヨーク的な作品にトランスフォームしているように思えます。
そしてもう一つは、これは日本でも放送されている、「クリミナル・マインズ」。
http://www.cbs.com/shows/criminal_minds/
http://www.wowow.co.jp/drama/criminal/

こちらではシーズン7に突入しています。
でも私が見始めたのは今シーズンから。
それまでまったく知らなかったのです。
見るきっかけになったのが、変な理由で、デイブが行きつけの理容室があって、そこで「あなた、クリミナル・マインズのスペンサーに似てる」といわれたんだとか。
それでどんなドラマか見てみよう、ってことで見始めました。
デイブとスペンサー・リード役のマシュー・グレイ・ギューブラーさんが似ているとは思わないけれど(でも彼はかっこいいですね~)、このドラマ、気に入りました。
以前のシーズンのエピソードもいくつか見てるんですが、今シーズンはまだあんまり面白いエピソードがないな、という感じがしましたが、もっと見てみたい、と思えるドラマです。
アンサンブル・キャストで7人くらい主要キャラクターがいますが、もう少し一人一人のキャラをFBIエージェントとして、個別に際立った役割として描けたらもっと面白くなるんじゃないかな?と言う気もします。
容疑者の割り出しとかも、コンピューターでぱぱっとできちゃうあたり、ちょっとご都合主義な感じもしますが・・・
でも今まで知らなかったドラマを見るのは楽しいものです。皆さんのお気に入りの海外ドラマってありますか?
![クリミナル・マインド シーズン1 コレクターズBOX Part1 [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51I39HiIpSL._SL160_.jpg)
クリミナル・マインド シーズン1 コレクターズBOX Part1 [DVD]
クチコミを見る
さて、北米ではだいたい新しいテレビドラマが9月くらいから始まるんですが、普段ほとんどテレビを見ない私ですが、今はいくつか見ています。
とはいっても、平日はテレビを見ている時間ってないので、ケーブルテレビのオンデマンドでセーブされたものをあとで見る、というスタイル。
これは便利ですね~。
今見ているのは二つ。どちらも刑事犯罪ものです。
一つは今シーズン始まったばかりの「プライム・サスペクト」。
http://www.nbc.com/prime-suspect/

私が好きな女優さんのマリア・ベロが主演。彼女がタフなニューヨークの刑事を演じています。
このキャラクターが口が悪く、態度もあまりよくなくて、同僚の男性刑事からもあまり好かれていないんだけれど、優秀な刑事、という役どころ。
でも完璧すぎないところが憎めなくてなかなかいいです。
マリア・ベロのスマートな雰囲気にもぴったりです。
彼女が着こなす刑事ルックもかっこいいんです。
他の共演者もいかにも「役者が演じている」という違和感がなくて好感が持てます。
ただ私が大好きなドラマCSI(ヴェガス。メインキャラクターだったグリッサムが去ってからはあまり見ていません)と比べてしまうので、そうするとやっぱりストーリーの魅力はいまいち、かなあ?
何 故犯人が罪を犯したのか、と言うところにはあまりポイントをおかず、とにかくジェーンがどうやって犯人を見つけるかってところに焦点を当ててるみたいです が、このドラマ、どうも台詞が聞き取りにくいんですね~。もうちょっと丁寧に事件や犯人の詳細を描いたら面白いんじゃないかな、という気がするんです が・・・
このドラマはイギリスのドラマがオリジナルなようですね。そっちのほうは見たことがありませんが、見事にニューヨーク的な作品にトランスフォームしているように思えます。
そしてもう一つは、これは日本でも放送されている、「クリミナル・マインズ」。
http://www.cbs.com/shows/criminal_minds/
http://www.wowow.co.jp/drama/criminal/

こちらではシーズン7に突入しています。
でも私が見始めたのは今シーズンから。
それまでまったく知らなかったのです。
見るきっかけになったのが、変な理由で、デイブが行きつけの理容室があって、そこで「あなた、クリミナル・マインズのスペンサーに似てる」といわれたんだとか。
それでどんなドラマか見てみよう、ってことで見始めました。
デイブとスペンサー・リード役のマシュー・グレイ・ギューブラーさんが似ているとは思わないけれど(でも彼はかっこいいですね~)、このドラマ、気に入りました。
以前のシーズンのエピソードもいくつか見てるんですが、今シーズンはまだあんまり面白いエピソードがないな、という感じがしましたが、もっと見てみたい、と思えるドラマです。
アンサンブル・キャストで7人くらい主要キャラクターがいますが、もう少し一人一人のキャラをFBIエージェントとして、個別に際立った役割として描けたらもっと面白くなるんじゃないかな?と言う気もします。
容疑者の割り出しとかも、コンピューターでぱぱっとできちゃうあたり、ちょっとご都合主義な感じもしますが・・・
でも今まで知らなかったドラマを見るのは楽しいものです。皆さんのお気に入りの海外ドラマってありますか?
![クリミナル・マインド シーズン1 コレクターズBOX Part1 [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51I39HiIpSL._SL160_.jpg)
クリミナル・マインド シーズン1 コレクターズBOX Part1 [DVD]
クチコミを見る