Toronto News Letter

カナダからその生活の様子、趣味の音楽や映画についてを発信。 2011年に念願の家を購入してからはガーデニングに没頭しています!

February 2010

Sakuraさんのアルバムをたっくさん買った!

ここ最近、私は邦楽をよく聴いていて、といっても持っている邦楽はものすごく限られているので、それを繰り返し聞いていたわけですが、

その中でやっぱりいいな~って思うのがSakuraさん!

 

Sakura
http://www.singer-sakura.com/index

 

すでに何枚もの彼女のアルバムは持っていたのですが、まだまだ全部そろえていたわけではなく、ここに来て、もっとSakuraさんを聞きたい!と思って、iTunesで購入!やったね!

 

今回買ったのが以下のアルバム6枚とシングル2枚。 

といっても、アルバムは重複している曲がかなりあるし、かいつまんで買ったりもしてますが・・・

 

アルバム (数字は発売年)
Love On Wings 1999

The star XVII  2002
pua nani 2003
Lana 2004
Your Favorite Sakura 2004

Soul Collection 2005

シングル
街の灯り 2008
I love You ~優しく漂う愛のそよ風 2008

 

 

一枚一枚ずつきちんと紹介すると大変なことになるので、さらっといきますが、全体的にはSakuraさんの音楽の幅っていうもののすごさを改めて感じました。

 
Love On Wingsでは「Pajaro del Paraiso(パハロ デル パライソ)」でボッサな感じを聞かせてくれたかと思うと、「BACK TO BACK」なんかはかっこいいロック!

 

EMIミュージック・ジャパン  SAKURA/LOVE ON WINGS
EMIミュージック・ジャパン SAKURA/LOVE ON WINGS
Yahoo!ショッピング(ヤフー ショッピング)

 

The star XVIIは正直、テクノ、トランス系で私はちょっと聴くのが苦しいですが、それでもこういうのを作れちゃうってところがすごい、と思う。

 

それでも「Come back to me」や「光の海」なんかは彼女らしい素敵な曲です。

 

SAKURA/The star XVII
SAKURA/The star XVII
Yahoo!ショッピング(ヤフー ショッピング)

 

pua nani では今回買った中で多分一番お気に入りの「GOOD LOVE」なんかものすごいご機嫌チューン!

 

やっぱり私はシンセでマニピュレートされている曲より、こういう生の音とホーンが絡んだのが好きだな~。

 

そしてこの曲は彼女のバックヴォーカルのアレンジも光る素晴らしい曲。

青空にどこまでも伸びて広がっていくような爽快なサウンド、聴いているだけでわくわくしてきます。

 

ソウル・シンガーとしての彼女よりも、関西弁を歌に取り入れた「LOVE 4 REAL」なんかで彼女の事を知っている人も多いと思うんですが、この曲もpua nani に入っています。

 

このアルバムでのもう一つの目玉で、個人的に「やっぱりSakuraさん、すごい!」と思わせてくれたのが「ipo」。

 

これは沖縄の三線かな?を使った、実に「和」な曲。

 

NUUさんの素敵な詞とSakuraさんの歌いまわしも、びっくりくらいしっくりして、ソウルシンガーって言われながらも、こんな曲もさらっと歌えちゃう、しかもすごくかっこいいっていうのが、もうやっぱり「すごい」のです。

 

SAKURA/pua nani(CD) ◆15%OFF!
SAKURA/pua nani(CD) ◆15%OFF!
Yahoo!ショッピング(ヤフー ショッピング)

 

Lanaはかなりさわやかで、サウンドもビーチ、ハワイアン的な感じで、ちょっとかわいらしすぎる歌い方がひっかかるんですが、

でも「言の葉」は素晴らしい。歌詞もいいし、メロディも切ない。

 

「Do it!」も彼女らしい曲だし、「heart&soul」も優しいメロディがいいな~。

 

SAKURA/Lana(CD) ◆15%OFF!
SAKURA/Lana(CD) ◆15%OFF!
Yahoo!ショッピング(ヤフー ショッピング)

 

Your Favorite Sakuraはいわゆるベスト的なものなんだけれど、いろんな別バージョンで聴きなれた曲が聴けるのがうれしい!

 

「I believe」のサウンドもいいし、「Only For You」も気に入った。

 

「何を思うんだろう…」もこれまた切なくて、Sakuraさんって私の中ではソウルシンガーというだけでなく、しっとり切ないバラードも素晴らしいと思っていて、こういう曲は本当にうまいです!

 

「Mama's Love」は2000年の「daylight」に入っていた「Sakura's Testimony」のメロディを進化させた、息子さんのかわいい声も入った曲なんですが、この曲の彼女の声に圧巻!

もともとこのメロディ大好きだったので、ここでこうして聴けて嬉しいです。

 

続く「Oh I...」も同じく「daylight」にも入っていた曲で、私も大好きな曲ですが、このアルバムのバージョンも、彼女の歌い方がバージョンアップした感じで、聞いていてちょっと泣きそうになるくらいの素晴らしさ!

 

アレンジとかは別にすごく変わっているわけでもないんだけれど、やっぱり彼女の声の力というのをものすごく感じさせてくれる曲なんだな、と改めて思いました。

 

「Someday Somehow」と言う曲はあまり今までの彼女とは違った感じのメロディですが、こういうストレートな感じもいいな~。

 

他にもこのアルバムは「SOUL MATE」や「LOVE 4 REAL」の別バージョンも収録されていてまた違った感じなので、おすすめの一枚!

 

東芝EMI  SAKURA/Your Favorite SAKURA
東芝EMI SAKURA/Your Favorite SAKURA
Yahoo!ショッピング(ヤフー ショッピング)


 
Soul Collectionはかなりダンス、ハウスっぽい味付けになっているので、私はあんまり聴いていないんですが、懐かしい「So Free」やDonny Hathawayのカバー「Love Love Love」なんかもあったので、つい買ってしまった・・・

 

SAKURA/Soul Collection(CD)
SAKURA/Soul Collection(CD)
Yahoo!ショッピング(ヤフー ショッピング)

 

 

そしてシングル「街の灯り」は関西電力のCMとして使われていたそうですね。堺正章さんが歌った1973年に発売された曲。

いや~、この曲も、文句なく素晴らしいです。タイトル通り、きれいな青紫にポッと黄色い柔らかな小さな灯りがともっていくような感じが浮かんできます。

 

 

もうひとつ「I love You ~優しく漂う愛のそよ風」は彼女の2009年に発売された最新アルバム「REAL LOVE」にも入っていましたが、これはアルバムバージョンだったので、シングルバージョンが聞きたくて購入。シングルバージョンはもっと優しい入り方なのね。私はアルバムバージョンのほうが好きですが、こっちもなかなかいいです!

 

 

いつもいつも言っているけれど、こんなに素晴らしいアーティストが注目されないっていうのはどうしてなんだろ~?

ぜひみんなに聴いてほしいです!

Japanese Female Singers : Music

今日は邦楽女性シンガーたちのアルバムを紹介!

Keyco 「Walk in Romantica」
http://www.keyco.jp/

Keyco/Walk in Romantica(CD)
Keyco/Walk in Romantica(CD)
Yahoo!ショッピング(ヤフー ショッピング)


 
2009年に発売されたアルバムです。
彼女のことはデビュー・シングル「晴れ」で好きになって、アルバムもこれ以外2枚ほど持っていますが、これは今までとはちょっと違ったKeycoが聞けておすすめ!

ちょっと懐かしい感じのサウンドとソウルが混ざり合っています。

彼女はなかなかいい詞も聞かせてくれますが、今回一番いいな、と思ったのが「夢の途中」。彼女独特の歌いまわしというか、歌詞の歌い方とかももう耳に馴染んできて、

堂々とした「Keycoらしさ」を見せてくれています。
でも多分あんまり知られていないんだろうね・・・


AI  「BEST A.I.」
http://www.universal-music.co.jp/ai/

【在庫あり】CDアルバムBEST A.I. AI/アイベストアルバム ベスト盤BEST盤ベスト版映画主題歌ドラマ主題歌
【在庫あり】CDアルバムBEST A.I. AI/アイベストアルバム ベスト盤BEST盤ベスト版映画主題歌ドラマ主題歌
Yahoo!ショッピング(ヤフー ショッピング)



前からずーっと気になっていたんです、彼女。それでこの前の帰国時に買ってみました。

実はこのアルバムを買うまで彼女の歌を聞いたことがなかったんで、「ソウルフルな」シンガーだってことを聞いていただけで、実際はどうなんだろ?と思っていたんですが、

思っていた以上に押さえた声しているんですね。

歌はうまいですが、もうすこしこう突き上げる感じで歌ったら、もっと歌のうまさが際立つんじゃないかな、と思いました。

あとは歌詞は結構メッセージソング的なものが多いのかな?それにはとても好感が持てるんですが、でも言い回しとかが、私好みじゃなかった・・・

その中でもいいな、と思ったのは「大切なもの」。

サウンドは「最終宣告」がかっこよかったです。


Superfly 「Box Emotions」
http://www.superfly-web.com/

【在庫あり!】CDアルバム Box Emotions Superfly/スーパーフライ 2ndアルバムシングルロック ドラマ主題歌
【在庫あり!】CDアルバム Box Emotions Superfly/スーパーフライ 2ndアルバムシングルロック ドラマ主題歌
Yahoo!ショッピング(ヤフー ショッピング)



すごく人気なんですよね?名前だけ知っていて、ボーカルの子がソロでウッドストックかなんかで、カバー曲を歌っている映像を見て、気になって、これまた帰国の際にアルバムを買ったんですが・・・

だめでした。自分好みじゃなかった。

世間に好まれるのは非常によくわかるんですが、私にはなんていうか、ポップすぎたかな~。

サウンドがちょっとごちゃごちゃしすぎている感じで、聞けたのは「恋する瞳は美しい」くらいでしょうか・・・

こういうのを聴くと、本当に自分がいかにメジャーものに向いていないか、を実感します・・・


最近、大好きなSAKURAさんの今までのアルバムをごそっとiTunesで買ったので、その紹介などもまたあとで・・・

ダウンサイジング

どうも。こんにちは。
最近なかなか更新できていません・・・

ちょっと仕事が暇になってきたかな~、と思ったら新しいプロジェクトが始まり、毎日パソコンのスクリーンとにらめっこの日々で、ものすごい目が疲れています・・・

さて世の中は不況、不況と言われていますが、そんな波がうちの小さな小さな会社にも訪れました。
この2週間で同僚が二人、ダウンサイジングでレイド・オフ、つまり解雇されてしまいました。

うちの会社は全部で15人にも満たないような小さな会社なので、そのうち二人っていうのは結構大きい衝撃。
そのうちこういうことになることは知ってはいたものの、でも2週連続で切られるとは思っていなかったので、自分が解雇されなくてもやっぱりショック。

はじめはデータ入力の子が去って、それはデータ入力の仕事量が目に見えて仕事量が減っていっていたのがわかっていたし、
データ入力の子達はもともと正社員なんだけれど、よく休んだりしていたので、そんなに驚かなかったんですが、その次がプログラマー。
「ここ最近ずっと新しいプログラムの開発で忙しかったから、自分は大丈夫だと思ってた」と言っていたのを聞くのも悲痛でした。

それで昨日は同僚何人かと彼を囲んで、仕事のあとに近くのバーで飲んできました。
やっぱり同僚が去っていくのは悲しいです。

とりあえず今のところ、デイブも私も大丈夫ですが、それよりも、うちの会社自体が大丈夫なのかな~?という不安があります。
特に私は移民で英語もネイティブではないし、これ!といったスキルもないしね・・・
昨日去っていった同僚はプログラマーですが、そういったスキルのある人でも厳しいこのご時世、やっぱり先行き不安だな。
でも心のどこかで準備をしておかないとな、という気でもいます。

私は、今の会社、いろいろと文句もありますが、それでも短期でデータ入力から入って、他の仕事もやらせてもらえるようになったからこそ、今こうして居残っていられるわけで、とてもラッキーだと思っています。だからこそ、頑張っていかなければ、とここ最近ちょっと緩みかけていた気持ちをまた改めていこう!と休憩も取らずに新プロジェクトと格闘中です。

でもそんな中、もう一人残ったデータ入力の子はこの週2回も仕事休んでるし・・・先週データ入力の子が解雇されたばかりなのにですよ??
そんなことしていたら、次彼女もいつ切られるかわからないという危ない境地にいるのに、よく休んでいられるな、とびっくり。
まあ、いろいろ事情もあるのかもしれないけれど・・・
もともとうちの会社は1週間通して社員全員がそろうことはまずないってくらいだからね。

この不況を一体どうやって切り抜けていけるものだか・・・なんだか気持ちもダウンしてしまいますね・・・
でもとりあえずは今自分が出来ることを精一杯やっていこうと思っています。

暗い日記でごめんね・・・

mimi-K : Music

mimi-Kという名古屋出身のシンガーのデビューシングル「Tell Me」をこっちのiTunesで購入しました。



http://mimi-k.net/Pindex.html

彼女、なかなかいいです!
声はものすごいパンチがあるって訳ではないですが、他の日本のR&Bシンガーたちと比べると格別にソウル度高し。
サウンドもかっこいいし、やり過ぎない打ち込みも私好み。

これからが非常に楽しみなシンガーです。おすすめです。

日本の女性R&Bシンガーのおすすめがあればぜひ教えてください!

Happy Valentine's Day!

今日、2月14日はバレンタインということですが、うちらは特別なことは何もせず。
それでも昨日一足先にデイブが花を買ってきてくれました!
とりあえず忘れずにいてくれたのが嬉しいです・・・

roses


デイブが出かけている間に私もここ最近は忙しくてまったく作らなくなっていたエッグフリーのシナモンバナナマフィンを作りました。

そのあとOliver & Bonacini (http://www.oliverbonacini.com/home.aspx)というレストランで、リキュール入りのコーヒーとデザートなんかを食べに行きました。

うちらのバレンタインはこれだけ。シンプルだけれど、まあもう結婚して何年にもなるし、この時期はいつもバレンタインというよりはデイブママの誕生日の集まりがあったりでそっちのほうに実は忙しくなることのほうが多いので・・・

明日、ママのバースデイと、デイブ弟の嫁さんのバースデイも兼ねて家族の集まりがあります。
明日はこっちは祝日なので。

本当は仕事の始まる前に集まるのは避けたかったんですが、土曜日は妹が仕事、日曜は弟夫婦が中国のニューイヤーで出かけるからってことで、明日になりました・・・
いつも長時間のドライブと微妙な雰囲気で4・5時間弟夫婦と過ごすとものすごいぐったりするし、帰るのが遅くなって、それからご飯の支度とかするのと、
疲れも倍増するので、今回は先にあまり長居は出来ない、と言っておきました。言っても大体長くいることになるんだけれども・・・
はあ、憂鬱だわ・・・

ご結婚されている皆さんはパートナーの家族付き合いはどのくらいの頻度でしているんでしょう?
うちらはなんだかんだ言って長くても会わないのは2ヶ月くらいで、大体毎月一回は顔をあわせているかな・・・
デイブママと妹は大好きなので、何度会ってもいいんですが、やっぱり弟夫婦といると疲れる。
それはママと妹も同じみたいだけれど。

ちなみにデイブ弟は親戚付き合いなどが面倒な中国系のお嫁さんをもらってしまったため、ほぼ毎週家族や親戚に会わなければいけないらしい。

しかも違う文化、言葉。彼も仕事のことでずいぶんストレスたまっているみたいだし、プラスまだ小さい赤ん坊もいるってことで、彼はきっとまったくリラック スできてないんだろうな、と思うと、もともと人付き合いがうまくない彼にとってはかなり苦痛なんだろうな、と最近はかわいそうに思ってくるくらい。

その辺、嫁さんが気がついて、少しは集まりの頻度を少なくしてあげるとかしてくれればいいものを、どうもまったくそういうところには気が利かない様子です。
7月に生まれた子供のことも、ほぼ彼女側の中国の文化ばかりが優先されているようで、なんだかなあ、とちょっと思ってしまうのですが、私が口出しできることではないので、黙ってますが・・・

明日は多分一日この家族集まりでつぶれると思うので、今日はこれからゆっくりしたいと思います。
皆さんのバレンタインはいかがでしたか?

バンクーバー・オリンピック開会式

昨日から始まったバンクーバー・オリンピック。
カナダ・トロントではあんまり盛り上がっている感じはしないですが(多分一番盛り上がるのはやはりホッケーでしょうか・・・)、
私はオリンピックってなんだかんだ言って、いつも見ています。

特に見るのがすきなのが開会式。
昨日も見ましたが、実にカナダらしいモチーフをちりばめた感じでしたね。

このバンクーバー・オリンピックではオフィシャルロゴもそうだけど、カナダの先住民の人たちをリスペクトている、といったメッセージをどうやら醸し出したいようで、開会式でも十分にそういったところが見られましたよね。

でも実を言うと、結構複雑な気持ちで見ていました。
というのはカナダに住んでもう7年目。
カナダという国がどのように先住民を扱ってきたかということは知っています。
アメリカと同じように、彼らはヨーロッパからやってきた人々に追い出され、キリスト教に改宗させられたり、その文化を剥奪されたり。
「先住民」というとアルコール依存症の人たち、といったイメージさえあるほど。

そして彼らが集められたエリア周辺でオイル採掘が行われ、彼らの健康を蝕んでいたり・・・

もうひとつ開会式を通してカナダが伝えたかったのは、さまざまな人種、文化が融合した「カルチュアル・ダイヴァーシティ」ということでしょうか。

でもカナダの選手たちの顔ぶれはまったく「カルチュアル・ダイヴァーシティ」、さまざまな人種が見られることなく、ほぼ9割がいわゆる白人種であったと思います。

それはもしかしたら冬季オリンピックの種目がもともと寒い国で栄えたスポーツを中心にしているから、ということで、必然的にも、それらスポーツに慣れ親しんできた人々がうまくて、代表になっているというのもあるのかもしれない。
でも2010年の今、カナダという国を見れば、それこそ本当にいろんな人種が混ざり合って暮らしているわけです。
それなのに、カナダという国を背負って出てきている人々の顔ぶれのなんと単調なことか・・・

その奥に、多くのスポーツ用品などを必要とするウィンタースポーツが出来る人というのは、まずもってそれだけの財力がはじめになければいけない、というこ とが潜んでいるのではないか、だからこそ、そこに私のようなアジア系やアフリカ系、ラテン系といった人々の顔が見出せないのだろうか?などと考えてしまっ たのです。

もちろん、代表の人々のことを悪く言うつもりはなく、彼らは多くの努力をしてここまでやってきた素晴らしいアスリートたちだと思います。
でもその根底にある国の人種、貧困といったものが見え隠れしている感じがして、いつもはただ「わあ~、すごい」と楽しんでみていた開会式を単純に楽しむことが出来ず、途中で見るのをやめてしまいました。

今までそうやって見てきた数々の開会式。本当はそんな単純なものではなかったのだろうな、なんて思ったりして・・・

こんな風に平和の祭典といわれているオリンピックの開会式を見てしまう、斜め目線の自分にもちょっと悲しくなったりもしました。
でも、そんな綺麗事ではないのだ、ということは、確かだと思う。


私が一番印象に残っているオリンピック開会式というと1994年ノルウェーで行われたリレハンメル冬季オリンピックの開会式。
そこでノルウェーの国民的歌手といわれたシセル・シルシェブー(今はシセルという名で知られているようですね)
http://www.sissel.net/
または日本語でのサイトではこちら↓
http://www.universal-music.co.jp/classics/non_cla/sissel/
がその透き通った歌声を披露したのを良く覚えています。

そのあと彼女のアルバムも買ってよく聞いていたな。

今回のバンクーバー・オリンピック、ブライアン・アダムスやネリー・ファルタード、サラ・マクラクランといったカナディアンシンガーたちが出ていましたが、やっぱりリップシンキングだったのかな?残念。
私はサラ、好きですが、昔のもっと暗くて毒気のある感じの彼女の歌のほうが好きです。最近の彼女の歌は綺麗過ぎてつまんなくなってきちゃった。

と、久しぶりにだらっだらの日記です。
とりあえず後味の悪かった開会式のことは横において、日本とカナダ両方を応援したいと思います。
ちなみに日本で今回メダルが取れそうっていう競技は何ですか?
昔はスキーのジャンプとか、スピードスケートとかすごかったけれど・・・やっぱりフィギュア・スケート??

I'm angry!

今日はかなり久しぶりの「怒り」の日記。

というのは昨日からうちのオフィスがものすごく暑い。

外はマイナス10度とかで寒いんですが・・・

昨日朝、オフィスのドアを開けたとたん、むっとする空気を顔に受け、その一瞬で、その日のムードが急降下。

うちの会社のオフィスのあるビルは日曜日は冷暖房が切られ、月曜になってまたONにしているようなんですが、

月曜の朝、ビル内がすごく寒かったそうで、ビル・マネージャー(だか誰だか知らんが)が暖房を思いっきりマックスまで効かせたんだとか。

で、ビル・マネージメントのオフィスはビルの2階か3階にあるので、下の階のほうはちょうどいい具合に暖かくなったんだそうですが、

うちらのオフィスのある12階はものすごい暑さです。

ここ、窓も開けられないし、各オフィスで温度調節もほとんどできないようになっているんです。

メンテナンスの人を呼んでも、何もせず、昨日は30度くらいの暑さの中で仕事。

今日は下がっているだろうと期待してきたら、同じだよ・・・

しかも同じオフィス内でも場所によって全然暑さが違って、私の部屋は多分2番目に暑いくらいの最悪の位置。

そして前から多くのコンピューター、スキャナー、プリンターなどを使ううちのオフィスではパワーが足りないらしく、

いろいろ一度に使いすぎるとブレーカーが落ちるので、私もこの暑い中、スキャナーを使うときは扇風機を切らなければならないのです。
スキャナー使っているときは余計暑くなるのに!

こういうことは前から何度もあって、一度はビル全体の冷房が壊れて2週間ぐらい極熱になって、多くのビル内のビジネスが閉鎖されるくらいのこともあったので、

「またかよ」とみんな思ってはいるんですが、それにしても、これはないでしょ!

このビルの所有、マネージメントをしているのはここではすごい大手の会社です。
トロントにいくつも大きなショッピングモールなんかを持っているくらい。

その中でも多分一番しょぼいビルだろうと思われるし、噂では2年後くらいには取り壊される、とかいう風にも聞いているんで、会社としては全然気にしてないっていうのがよーくわかります。

毎週のように故障するエレベーター。
クリーニングもただごみ箱のごみを空けるだけ。
トイレの手を拭くための紙を吐き出すマシーンも毎週のように壊れるし、ほんと、どうしようもないのです。

でもこの暑さは、仕事するような気温じゃないです。
暑すぎて集中できません。
それでもってマネージメント会社からお詫びの一言も何もなし。

なんか悲しくなってきます・・・

皆さんの働いているところではこんなことありますか??

とにかく明日にはもう少し涼しくなってるといいな・・・
ってたぶん明日には極寒になってるのかもしれないけれど。
いつも暑い、と誰かが苦情を入れると、今度はものすごく寒くなり、このビルはものすごく暑いか、ものすごく寒いかのどっちかしかない、とみんなで冗談を言っているのです。

記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

hana

Clock

Toronto

最新コメント
Message
Instagram
Instagram
free counters
  • ライブドアブログ