年が明けたばかりと思っていたら、もう1月も下旬!
この時期気になるのはやはりオスカー。
数日前にノミネーションが発表されましたね。
詳しくはこちらを→http://www.oscar.com/nominees/?pn=nominees
去年はあまり「これ!」という映画がなかったような気がするのですが、
この時期、いいドラマが公開されるので、うちらもようやく映画館に足を運んでいます。
今日も前から気になっていた「The Wrestler」をみてきました。
http://www.foxsearchlight.com/thewrestler/

日本語で作品紹介を検索すると、かなりのストーリーラインが紹介されているのね・・・
個人的には知らないでみたほうがいいような気がします。
ミッキー・ロークが年老いた人気レスラーを演じてゴールデン・グローブもとりましたね?。
この作品自体もベネチアで金獅子賞に輝いた作品。

でも、たんなる「いい映画」を想像して見に行くと危険かも。
映画前半はいわゆる主人公の生活を見せるためのもので、レスリング(プロレスね)ばかりなので・・・
実際見に行った映画館でも観客の平均年齢は高め。
おばあちゃんたちはたぶん「思ったのと違う」と思ったのか途中で出て行っちゃったし・・・
でも後半はね、いいです。
人によって好き嫌いが分かれそうな作品だけど。
私は気に入りました。
ミッキー・ローク、すごくいい演技をしていました。強いレスラーなのに、寂しそうでレスリングのリング以外では彼は弱い。
その弱さが切なく、深く、リアルでした。オスカーノミネートも納得。
マリサ・トメイはストリッパー役で、これまたすごくリアルな演技でした。彼女もオスカーにノミネートされました。

娘役のEvan Rachael Woodもよかったですね。彼女、真っ白な肌でとってもきれいですね。(マリリン・マンソンと付き合ってるんだってね。知らなかったよ・・・)

全体的に寂しい感じだし、決して見てハッピーになる映画ではないけれども、それが「人生」なんだよな?、と思う。
個人的にはちょっと前に観た「Benjamin Button」よりよかった。
「Benjamin Button」はオスカーの作品賞をはじめ、いろんな部門でノミネートされていますが
「The Wrestler」も作品賞にノミネートされてもよかったんじゃないかな?。
この作品日本では夏に公開ということですから、まだまだ先ですね・・・

で、オスカーなんですが、この2作以外にも、結構びっくりしたことにうちらが見た作品のいくつかもノミネートされてました。
たとえば・・・
ヒース・レジャー 『The Dark Knight ダークナイト』
ま、これはみんなも予想通りのノミネートでしょうが、
個人的にはオスカーノミネートされるほどではなかった、と思う・・・
タラジ・P・ヘンソン 『The Curious Case Of Benjamin Button ベンジャミン・バトン/数奇な人生』
ブラッドの「ママ」役を演じた役者さんです。確かにいい役でした。派手な役ではないけれども、優しい「ママ」がノミネートされたのは嬉しい。
リチャード・ジェンキンス 『The Visitor ザ・ビジター』
これはびっくり!前に私の紹介した作品です(→http://hanapring.blog.drecom.jp/archive/563)
この作品は有名でもないけれども、とてもいい作品だったので、これまたその主演の彼がノミネートされて嬉しい。
ロバート・ダウニー・Jr. 『Tropic Thunder トロピック・サンダー/史上最低の作戦』
これが何よりもびっくりしたよ。
つい最近DVDで観たんですが、まさか彼がこれでノミネートされるとは・・・
確かに黒人役をうまく演じていたけれども、これもオスカーに値する演技かなあ??
でもアカデミー、変身ものだいすきだもんね。または本当に他に何も思いつかなかったのか・・・
この先、ノミネートされているので見たいのはショーン・ペンの「Milk」、あと「Slumdog Millionaire」です。
今年のアカデミー賞は2月22日です。楽しみ!
そういうことで、これからまた映画作品紹介が増えると思います。
この時期気になるのはやはりオスカー。
数日前にノミネーションが発表されましたね。
詳しくはこちらを→http://www.oscar.com/nominees/?pn=nominees
去年はあまり「これ!」という映画がなかったような気がするのですが、
この時期、いいドラマが公開されるので、うちらもようやく映画館に足を運んでいます。
今日も前から気になっていた「The Wrestler」をみてきました。
http://www.foxsearchlight.com/thewrestler/

日本語で作品紹介を検索すると、かなりのストーリーラインが紹介されているのね・・・
個人的には知らないでみたほうがいいような気がします。
ミッキー・ロークが年老いた人気レスラーを演じてゴールデン・グローブもとりましたね?。
この作品自体もベネチアで金獅子賞に輝いた作品。

でも、たんなる「いい映画」を想像して見に行くと危険かも。
映画前半はいわゆる主人公の生活を見せるためのもので、レスリング(プロレスね)ばかりなので・・・
実際見に行った映画館でも観客の平均年齢は高め。
おばあちゃんたちはたぶん「思ったのと違う」と思ったのか途中で出て行っちゃったし・・・
でも後半はね、いいです。
人によって好き嫌いが分かれそうな作品だけど。
私は気に入りました。
ミッキー・ローク、すごくいい演技をしていました。強いレスラーなのに、寂しそうでレスリングのリング以外では彼は弱い。
その弱さが切なく、深く、リアルでした。オスカーノミネートも納得。
マリサ・トメイはストリッパー役で、これまたすごくリアルな演技でした。彼女もオスカーにノミネートされました。

娘役のEvan Rachael Woodもよかったですね。彼女、真っ白な肌でとってもきれいですね。(マリリン・マンソンと付き合ってるんだってね。知らなかったよ・・・)

全体的に寂しい感じだし、決して見てハッピーになる映画ではないけれども、それが「人生」なんだよな?、と思う。
個人的にはちょっと前に観た「Benjamin Button」よりよかった。
「Benjamin Button」はオスカーの作品賞をはじめ、いろんな部門でノミネートされていますが
「The Wrestler」も作品賞にノミネートされてもよかったんじゃないかな?。
この作品日本では夏に公開ということですから、まだまだ先ですね・・・

で、オスカーなんですが、この2作以外にも、結構びっくりしたことにうちらが見た作品のいくつかもノミネートされてました。
たとえば・・・
ヒース・レジャー 『The Dark Knight ダークナイト』
ま、これはみんなも予想通りのノミネートでしょうが、
個人的にはオスカーノミネートされるほどではなかった、と思う・・・
タラジ・P・ヘンソン 『The Curious Case Of Benjamin Button ベンジャミン・バトン/数奇な人生』
ブラッドの「ママ」役を演じた役者さんです。確かにいい役でした。派手な役ではないけれども、優しい「ママ」がノミネートされたのは嬉しい。
リチャード・ジェンキンス 『The Visitor ザ・ビジター』
これはびっくり!前に私の紹介した作品です(→http://hanapring.blog.drecom.jp/archive/563)
この作品は有名でもないけれども、とてもいい作品だったので、これまたその主演の彼がノミネートされて嬉しい。
ロバート・ダウニー・Jr. 『Tropic Thunder トロピック・サンダー/史上最低の作戦』
これが何よりもびっくりしたよ。
つい最近DVDで観たんですが、まさか彼がこれでノミネートされるとは・・・
確かに黒人役をうまく演じていたけれども、これもオスカーに値する演技かなあ??
でもアカデミー、変身ものだいすきだもんね。または本当に他に何も思いつかなかったのか・・・
この先、ノミネートされているので見たいのはショーン・ペンの「Milk」、あと「Slumdog Millionaire」です。
今年のアカデミー賞は2月22日です。楽しみ!
そういうことで、これからまた映画作品紹介が増えると思います。