Toronto News Letter

カナダからその生活の様子、趣味の音楽や映画についてを発信。 2011年に念願の家を購入してからはガーデニングに没頭しています!

February 2006

Movie: CRASH

えー、前回オスカー候補を紹介したくせに、
その映画をひとつも見ていない、というわけで、
これではまずいだろう、ってことで、みました!

CRASH(クラッシュ)。
ポール・ハギス(カナダ・オンタリオ出身!)監督作。

オスカー、作品賞、監督賞にもノミネートされてます。
助演男優にマット・ディロン。

や、これ、すごいです。
けっこう久々に「いい!」と思った映画です。

LAを舞台に人種がもとで引き起こされる
人々の日常の一瞬を切り取った、とでもいおうか。

たぶん、こっちに来ないで見ていたら
ここまで感心しなかったかもしれない。
でもやっぱり人種間のわだかまりっていうのはあるわけで。

自分はそんなこと気にしていない、といっても、
関わらなくてはならなくなってしまう。
そこから歯車が狂ってきて、
いいほうにも悪いほうにも行ってしまう。

なかなか簡単に説明できないのですよ、この映画。
でも奇麗事でなく、こういう問題を
写し取っていることが素晴らしい。
一方通行で語るのはなく、
いろんな方向からみていってるんです。

人種問題というものだけでなく、
人々の人生が些細なことで変わっていくこと、
些細なことで気付くことなども
実にうまく写していると思います。
そして一人一人の人生が、
お互い知らない人間の人生と関わりあっていく・・・。
作品を見終わって、ああ、あれはそういうことで、
というのがわかったりして、もう一度みたくなりました。

善と悪の紙一重、または両面性。
実にいろんなことを考えさせられる映画です。

そして豪華な出演者!
サンドラ・ブルック、ドン・チードル、ライアン・フィリッぺ、
マット・ディロン、タンディ・ニュートン・・・

みんないい演技でした。
TVプロデューサー役のテレンス・ハワード。
注目です、みなさん!
Rayにもでてたね。今年のオスカー、
主演男優賞にもノミネート
(他の映画でだけど)されてもいます!
かっこいいです。

Locksmith役のマイケル・ピナっていうんでしょうか?
彼もいい役でした。主にTVで活躍してたみたいですが。
でもミリオンダラー・ベイビーとかにも出てる。

あとラレンツ・テイト。彼もよかった。

ドン・チードルはもうさすがで、貫禄の演技。
そしてマット・ディロン!
私は彼好きではないんですが、よかったですよー。
彼、何であんなに警官姿が似合うんでしょう。
いい人なのか、やなやつなのか、わからない、
苦悩する姿がよかったです。
でもノミネートされてるのにはちょっとびっくりしたけどね。

なかなかこの映画のよさを表すのが難しいんだけど、
ぜひ見てほしい映画です!ぜひぜひ!

(お、日本では2月11日公開だそうじゃないですか!
日本版オフィシャルページはこちら

ちなみに、この作品は監督が
実際にカージャックに襲われたことから
インスピレーションを受けて書かれたそうです。

Oscar Nominees

はい、てなことで、
今年もやってきましたね、オスカーシーズン。
私いつも楽しみにしてるのよ、この時期を。

こっちに来てからちゃんと
テレビでチェックしてるのよ、当日も。
あの長い授賞式を。

ま、それはいいとして、
今年のノミネートはこんな感じになっております。

作品賞

「ブロークバック・マウンテン」アン・リー監督
「カポーティ」ベネット・ミラー監督
「クラッシュ」ポール・ハギス監督
「グッドナイト&グッドラック」ジョージ・クルーニー監督
「ミュンヘン」スティーヴン・スピルバーグ監督

監督賞

ジョージ・クルーニー「グッドナイト&グッドラック」
アン・リー「ブロークバック・マウンテン」
ポール・ハギス「クラッシュ」
ベネット・ミラー「カポーティ」
スティーヴン・スピルバーグ「ミュンヘン」

主演男優賞

フィリップ・シーモア・ホフマン「カポーティ」
テレンス・ハワード「ハッスル&フロー(原題)」
ヒース・レジャー「ブロークバック・マウンテン」
ホアキン・フェニックス「ウォーク・ザ・ライン/君につづく道」
デヴィッド・ストラザーン「グッドナイト&グッドラック」

主演女優賞

リース・ウィザースプーン 「ウォーク・ザ・ライン/君につづく道」
フェリシティ・ハフマン 「トランスアメリカ(原題)」
キーラ・ナイトレイ 「プライドと偏見」
ジュディ・デンチ 「ミセス・ヘンダーソン・プレゼンツ(原題)」
シャーリズ・セロン「スタンドアップ」

助演男優賞

ジェイク・ギレンホール 「ブロークバック・マウンテン」
マット・ディロン 「クラッシュ」
ポール・ジアマッティ「シンデレラマン」
ジョージ・クルーニー 「シリアナ」
ウィリアム・ハート「ヒストリー・オブ・バイオレンス」

助演女優賞

エイミー・アダムス「ジューンバッグ(原題)」
キャサリン・キーナー「カポーティ」
フランシス・マクドーマンド「スタンドアップ」
レイチェル・ワイズ「ナイロビの蜂(仮題)」
ミシェル・ウィリアムス「ブロークバック・マウンテン」


あのねー、ノミネートされてるの、
全然見てないんですよねー。
やばいよねー、これじゃ。
まあ、今公開中のも多いからいくつかはチェックしたいな、
と思っているんだけど・・・。

で、私の予想だけど・・・

作品賞は「ブローク・・・」でしょう。
カウボーイ同士が恋に落ちる、
というストーリーで話題ですが。

監督賞、どうだろうねえ、これは。
ちょっと気づいたんだけど、
このノミネートリストはやっぱり一番はじめにきてるのが
第一候補なんでしょうね。
確かにそういわれると、
ジョージ・クルーニーにいきそうだなあ。
デイブが、この「グッドナイト・・・」みたいっていってるので、
多分オスカー前に見ることになると思うけど。
ちなみに「クラッシュ」のポール・ハギス監督は
カナダ人ということで。
なら、彼にとってほしいねえ・・・なんてね。

主演男優賞。
これもフィリップ・シーモア・ホフマンが取るでしょう。
ゴールデン・グローブもとってたしね。
主演女優は個人的には
フェリシティ・ホフマンにとってほしいなあ。
リース・ウィザースプーンよりも。
なぜかって?
彼女がDesparate Housewivesにでてるから・・・ではない!
彼女の旦那さんのウィリアム・H・メイシーが
密かに好きだから。
そして、性転換をする男性を彼女が演じてるってことで、
みてみたいなあ、この映画。
そういう意味で。
でもグローブでは彼女が取ったんだよ。
だからわかりませんよ、何が起こるか。

助演男優・・・ジェイクかねえ。
主演でヒース・レジャーが取れないところをカバー、
みたいな感じで?

助演女優・・・これはレイチェル・ワイズではないかと。
こっちでは「Constant Gardener」
とかいう題名だったと思いますが。

ま、どのくらいあたるか楽しみにしててください。
ちなみに今年のオスカーナイトは現地3月5日。
今年で78回となるそうです。や、すごいね。
(オフィシャルサイトはこちら
記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

hana

Clock

Toronto

最新コメント
Message
Instagram
Instagram
free counters
  • ライブドアブログ